アーカイブ

2011年 5月 30日 のアーカイブ

スクリーンショット
ダウンロード
http://wantech.ikuto.com/software/oManMan.zip

当然まだ出来上がりじゃなく、使いながら直していくわけだが基本はこのまま。
既存の漫画ビューアを試しもせずに、まず自分で作ってみたもの。
操作は、画像ファイルをお漫々にインサートじゃなくてドロップして読み込み、
左クリックで次の画像、右クリックで前の画像って感じ。
圧縮ファイルを自動で展開して中の画像を読み込む機能はまだ無いが、
あれば便利だと思うので作るかも知れない。
いろいろ設定できるようにはしない。

こだわりとしては、ページを必ず横幅いっぱいのサイズで読み込むと言う事。
漫画は縦長の1ページになるわけだから、横長のディスプレイに表示させようとすると、
どうしてもちょっと縮小されてフリガナが潰れて見えにくかったりする。
そうではなく、逆に横幅いっぱいで表示し、縦にスクロールしながら漫画を読み、
次のページではまた一番上に戻ってるような感じにしたかった。
その程度の事はそりゃ、いま作るって言って2時間で作れてるんだから、
当たり前に既存のビューアに既に搭載された機能だろうし、
そうだったらこれ以上このソフトを作り続ける意味は無いからやめるが、
そういうソフトがなかったら、自分用に欲しいのでこのまま作るわ。
なにせ、パソコンで漫画を見ようなんて考えた事もなかったから、そういうソフトの存在も知らないんだ。

ともかく、iphoneを横にして漫画を見ると、Retinaディスプレイは横が960ピクセルで綺麗に見えるから、
パソコンでも960ピクセル以上の横幅で漫画を見たいと思ったから、そういうことが出来るようにと作った。
OS標準の画像プレビューで漫画を見ようとすると、縦に全体を表示しようとして文字が潰れるから、
潰れないほどの大きさでページを読み込ませて、縦はホイールでスクロールしようって事なんだよ。
これでiPhoneより綺麗に見れたら、わざわざiPhoneで漫画を見ない。

ちょっとこれを自分で使ってみるわ。
あ、その前に既存ビューア使ってみるわ。

1715 letters | 1073 views | コメントする

iPhoneの4のRetinaディスプレイって、PSPより小さいのに解像度はPSPの倍なんだな。
確かにディスプレイは大きい方が見やすいけれど、それは液晶の粒が同じだったらの話で、
さすがに解像度が2倍も違ったら、小さくても綺麗な方を見たいって気になっちゃった。
といっても、なかなか通常のiPhoneアプリでRetinaの解像度を体感出来る物は無く、
今回すごいと感じたのは、漫画単行本のスキャン画像だ。

あ、ちなみによその人がスキャンしてまとめた画像をインターネットでダウンロードする行為は、
最近ひっそりと違法になってしまったので、あくまで、自分でスキャンしたものとか、
違法になる前にダウンロードして保存してあった合法な画像を、今さらiPhoneで見るという話だ。

たぶん定番アプリなんだろうけど、iComicっていう漫画を見るためのソフトがある。
iPhoneでは定番アプリと同じ名前の偽アプリが多く、どれが定番なのかわかりにくいので、
あたしはそれを紹介してるサイトでアプリのアイコンを確認して探した。
定番と言うからには最近の新しいiPhone向けじゃなく、元々は解像度が低いやつ向けに作られたはずだ。
解像度が低いiPhoneで漫画を見るなら、たとえソフトが便利だったとしても、
あたしは紙媒体で見た方がマシだと思ったに違いない。
現に、パソコンでも漫画のスキャン画像は専用ソフトなしに見れるけど、
元々パソコンで見ることを想定していない紙媒体のものを、無理矢理パソコンで見てるわけだから、
それなりの不便なり、見にくさなりがつきまとい、どうしてもパソコンでは見る気がしない。
じゃぁiPhoneなら快適かと言えば、パソコンでは潰れてた字が見えたり、
細かい線が見えるから綺麗だなぁと感動は出来るが、快適と呼ぶにはまだあと一歩足りなくて、
やっぱり画面が小さいからどうしても目に近づけがちになってるんだよな。

Retinaは確かに綺麗ですごいけど、パソコンの方が解像度は上だ。
だから、RetinaでのiComicみたいなやり方を、パソコン用の漫画ビューアもしてくれたら、
たぶんパソコンの方がiPhoneより漫画を見やすくなると思っている。

現状というか、これまであたしは、たかだか買っても数百円の漫画を買わない人とか、
あえてパソコンの見にくい画面で我慢してみる人はバカにしてる気持ちがあるので、
パソコン用の漫画ビューアというものを使ったことは一度もなく、
もしかしたらパソコン用のビューアは、あたしがiPhoneのiComicに求める以上の物かも知れないが、
検索の仕方が悪いのか、ググってでてきたソフトはスクリーンショットを見る限り、
そういうものではないって印象を受けたので、未だそれらをダウンロードしてはいない。
それで、既にあるかも知れないアプリだが、自分で求めるものを自分で作って、
iPhoneで見るのとパソコンで見るのとどっちが快適か比較してみたいと思っている。

この間までiPhone用のアプリを作ろうとしていたのに、アップルが嫌いすぎて作らないことになったので、
そのエネルギーを少し別の所に向ける意味で、ちゃらっとしょぼっと作っちゃおうって感じ。
方針はiPhone用アプリをWindowsでパクると言う事で、既に設計は固まってて、
あとは.NETのライブラリが優秀ならスルスルっと完成しちゃうし、そうでなければ手間がかかるかなぁ。