検索結果
上腕三頭筋の長頭は二関節筋だから、狙って鍛えるには専用種目が必要だ。ということで研究中だが、もう毎日パンパンに張ってるから手応えは感じている。最初はフレンチプレスに挑戦したが、肘が痛くなってやめた。それだけでなくクセが悪いようで、肘関節を使うと長頭じゃなく外側頭に効いてしまう。ライイングエクステンションで、肘関節じゃなく肩関節を動かすほうが長頭に乗る。ただ、YouTubeでライイングエクステンションを調べるとみんなEZバーでやってる。あ…続きを読む
昨日から急にマルチビタミンをアナバイトに戻そうと思い始めたが、理由は思い出せない。元々アナバイトの方がいいなと思いつつ、節約のためにツーパーデイとマグネシウムにしてる。どちらも米国からの個人輸入だから、インフレや円高で少しずつ値上がりしてる。アナバイトの値上がりにビビってツーパーデイにしたけど、ツーパーデイの方が上がってるかも。これは微妙なところ。アナバイトは正規代理店のサプリンクスが最安で、サプリンクス楽天支店ならポイントが付く。今日…続きを読む
ちょっと前に、Windowsの日本語入力ON/OFFは不便だという動画に影響された。MacではONキーとOFFキーがそれぞれあるのに、WindowsではON/OFFトグルキーになっている。あたしは長らくATOKを利用してるが、ON/OFFキーを連打してから入力を始めるクセがある。連打しながら目視でON/OFFが切り替わるのを確認して使い始める。Macではその連打は必要なく、ONかOFFを1回押して使い始めればいい。こういう主張した動画の…続きを読む
Pixelの顔認証はiPhoneのFace IDに比べて不便だ。カメラで顔を認識してるので、廊下とかちょっと暗い場所では認識してくれない。その代わり指紋認証も使えるので、どっちかが反応しなくてもどっちかは反応する場合が多い。でも指も濡れてて部屋も暗いみたいなときはパスワードをいれるしかなくなる。あたしはもともと指紋認証が通りにくい体質だから、顔認証だけを頼りにしてる。その点では暗いところでも判別するiPhoneが羨ましい。Pixelに変…続きを読む
今やってる筋トレ種目を書いて残しておくよ。プッシュ3種目:ショルダープレス、インクラインプレス、ライイングエクステンションプル3種目:ナロー懸垂、ワイド懸垂、ワンハンドローレッグ3種目:スクワット、ブルガリアンスクワット、カーフレイズ他3種目:ルーマニアンデッドリフト、アブ台車、三角筋チューブ中部ということで12種目になった。時間と体力に余裕がないので他はリストラした。イマイチ効かない種目とか、難易度が合ってない種目とかは諦めた。シシー…続きを読む
別にプロテインに価格ばかりを求めてるわけじゃない。けど選択肢は最安近辺の中からになってしまう。エクスプロージョンの味付ホエイが、約7千円だったのを今日から約8千円にしたらしい。あたしは先週末、約7千円で購入したのでギリセーフ。んで約8千円だと高いのかというと、これでもまだ最安近辺ではある。ベリフィストはまだAmazon価格で7千円だから、この辺がチキンレースの最前線だ。でもどこで買っても同じ物が来るわけじゃないので、価格以外の判断基準も…続きを読む
世界情勢なんて出来レースだと思うよ。どこかが喧嘩したとか仲直りしたとかも台本ありきじゃないのかな。そんな中、トランプが日本車に関税かけるかどうかも、どうせ決まってるんでしょと感じた。一応は両国で話し合って妥協点を探って見せてるが、それはパフォーマンスだよね。あ、だからトランプはアメ車と米を輸入しろって言ってるけど、輸入しないってわかってるのよ。バカじゃないんだから、欲しくない物を買わないのは当然わかってる。日本人はAmazonやらGoo…続きを読む
一昨日すなわち26日の就寝前、歯磨きしながら洗面台で見た自分の顔つきが若く見えた。近年めっきり顔もジジイになってきたんだが、数年若返って見えた。あくまで気のせいだが。昨日すなわち27日の夕食時、嫁に顔が若くなったと言われドッキリしたね。あたしは26日に若く感じ、それを言ってないのに嫁も27日に若く感じた。いや偶然二人の気のせいが重なっただけかもしれないが。若く見せるような変化があったかもと、これは疑ってもいいレベル。何をしたかというと、…続きを読む
エクスプロージョンのミルクチョコレート味を飲み終え、飲み始め頃とは違う感想を抱いている。ホエイとソイを混ぜて飲んでるが、ホエイは味付けあり、ソイは味付けなしを選んでいる。よって、本来メーカーが想定したチョコ味の濃さが半分になってるわけだ。半分にしなくてミルクチョコレート味はそもそもミルク感が強くチョコ感は弱い。三色アイスのイチゴ、バナナ、チョコに別れてるやつのチョコ部分みたいな味だ。チョコアイス味、子供が喜ぶチョコ味、苦くないチョコ味っ…続きを読む
筋トレで10回3セットみたいな話がある。あたしは筋トレしながら10まで数えられなくて、全種目8レップスまでにしてる。それでも6だか7だかわからなくなるので、実際は8±1レップスになる。だから自分には無理な話だが、低重量で高回数トレーニングの方が筋肥大すると思う。実験データでは高重量も高回数もボリュームを揃えれば同等の成果が出る事になっている。この「ボリュームを揃えれば」ってのが現実に即していない。現実ではボリュームが揃わず、低重量の方が…続きを読む
ソーダーストリームで初めてのガス交換を行った話。最初からガスシリンダーを2本買い、急に使えなくはならないようにした。あたしはちゃんと計算しないで、なんとなく3ヶ月ぐらい使える気でいた。しかし1本で60リットル分だから、1日1リットルペースで飲めば1ヶ月でなくなる。あたしだけでなく家族にも人気だから、そりゃ1ヶ月でなくなって当然だ。でもまだソーダストリームを買ったばかりな気でいるから、1ヶ月経過したという意識すらなかった。2週間くらいでな…続きを読む
フレンチプレスは体に合わないのでやらないことにした。上腕三頭筋の長頭は二関節筋なので普通のプレス動作ではストレッチ刺激が入らない。だから長頭のためだけに一種目やっても良いと思って、フレンチプレスを研究してた。が、どうやっても手首か肘か肩が痛い。痛くないように軽いダンベルで高回数を試したが、やってないときに肘が痛くなった。どういうやり方をしてもどこか痛めるので、もうフレンチプレスは諦める。で、ライイングエクステンションを始めた。構造上はフ…続きを読む
Retroid Pocket 5でPS2のアンリミテッドサガをやっている。楽しみ方がわからん。今じゃチュートリアルがあって、説明書なしで遊べるようにゲームが作られている。きっとPS2の頃はまだゲームの説明書を熟読する時代だった。読めば書いてあることかもしれないが、何もわからなすぎて遊べない。最初は出た宝箱をを開ける方法すら気がつかなかった。どのボタンを押せば良いのか、宝箱でステートセーブして色々試してもわからなかった。正解はスキルを選択…続きを読む
iPhoneは脱獄したらAndroidより便利なんだが、未脱獄だとAndroidの方がマシ。近年はiPhoneの脱獄できる条件が厳しくて、該当端末の入手が難しくなった。よってあたしは脱獄から足を洗って、Pixelに移行して非rootで満足している。自分ではPixelを使うくせに、家族に勧めるのは断然iPhoneだ。普通の人がスマホに求める物はiPhoneが最も満たしている。あたしのような特殊ニーズだと満たせないので、Androidで実現…続きを読む
一昨年、筋肉ユーチューバーが首かけ扇風機を使ってるのを見て、似たようなのを買ってみた。その時はどんなリサーチで選んだかもう忘れたな。Amazonの履歴を見ると3千円台で買ったようで、今でも☆3.8で売られている。冷却機能もついてるがバッテリー消費が激しいらしく、扇風機だけを目的に選んだ。9時から17時まで8時間使い続けたいが、扇風機だけで使ってもそんなには無理だった。涼しさはまぁ弱くても風が出てるんだから結構気休めにはなる。欠点として、…続きを読む