はじめに:

  • なんかもう年かな。日課になって書き続けてるけどなんで書いてるのかわからないし、日記以外の固定ページはいじるのも面倒くさい。古くなったことも直さずそのままにしてるし、それがまずごめんなさい。あととにかく目に止まってごめんなさい。読んでねって他人に言えない。こっそり書いて晒しておきたい。見るな!かまうな!一人にして置いてくれ!

その他:

  • いろいろあったけど、いろいろかまうの面倒くさい。生きるの面倒くさい。遊ぶの面倒くさい。

有酸素運動やめる

1652 letters | 1110 views | コメントする

数日おきに体重の最低記録を更新し、遂に70㎏台割れの69.8㎏が出た。 ただし、トイレに行って軽くなった瞬間とか、ご飯前の一番軽いときとか、 一日に何回もパンツ一丁になって体重を量り、それで一番軽いときが69.8㎏だ。 軽くなる事にこれほど必死なのはやっぱり病的だと思うし、 食事を一切変えずに5㎏落としたけど、熱も出したし足もつりやすくなったし疲れもたまるし、 健康的だったとは決して言えない。 肝臓を健康にするために脂肪を落としてるんだ…続きを読む

意識改革と行動改革 #2

1652 letters | 981 views | コメントする

まず第一段階では、筋トレするならプロテインを飲もうという事になる。 しかしあたしの場合は、朝晩5分ずつしか筋トレしてない上に、筋肉痛になりにくい方法でやっている。 修復という面でも成長という面でも、食事で摂取できるタンパク質で十分だろう。 足りている栄養をサプリメントで追加すると、どうせ余って脂肪になるという事で、 プロテイン摂取のメリットを過剰摂取のデメリットが上回る事が心配になってくる。 どうせプロテインを飲んだからって、いつもより…続きを読む

意識改革と行動改革

1725 letters | 672 views | コメントする

昨日からあたしの中で、ファットバーナーは痩せる薬から筋肉をつける薬へと認識が変わった。 よくダイエットとリバウンドの話で、痩せるときは筋肉も落ちるが、太るときは脂肪だけ増えるって話が出るが、 ファットバーナーがあればこれの逆をいける事に理論上なるはずだ。 すなわち、減量してないのに脂肪が燃えるって事は、燃えてエネルギーが余るからその分だけ、 筋肉も脂肪も付きやすくなり、減るときは脂肪だけ、増えるときは脂肪も筋肉も増えるに違いない。 この…続きを読む

夢の脂肪利用法

2068 letters | 782 views | コメントする

Vitacostから、商品購入後一週間という事でアンケートのメールが来たが、 こちとら、安い配送方法を選んだからまだ届いてもいないし追跡も出来ないので、アンケートどころじゃない。 買った物が届くまでの待ち時間が長いほど夢が膨らむのか、もはやホットロックスが魔法の薬に思えてきた。 もちろん、飲んでみての感想はまた違うのだろうが、飲む前から期待しすぎて頭がおかしくなってきた。 キッカケは、ファットバーナーが脂肪を燃焼したら、燃焼でエネルギー…続きを読む

バナナでも食ってろ

1877 letters | 708 views | コメントする

最近見た目にも痩せてきたので、その話題になる事が多いのだが、 あたしがやってる筋トレも踊りも薬も到底他人には勧める事が出来ない。 すべて、頭がおかしいあたしだからこそ、興味本位でやってるのであって、 マトモな人は食事制限で痩せるべきだとつくづく思う。 まず筋トレについてだが、筋トレではやせない事はもう何をどう間違えても明白だ。 そりゃ同じ体重なら脂肪より筋肉が多い方が基礎代謝は上がるだろうが、 筋肉を増やす事で上がる基礎代謝はごくわずか…続きを読む

薬に頼るばかり

1547 letters | 704 views | コメントする

加圧トレーニングの真似事は間違いなくうまく行っている。 腕はかなり初期から見た目でわかるくらい力こぶが付いていたが、脚も最近は変わってきた実感がある。 筋肉が太くなってるだけでなく、筋肉と筋肉の間の谷が深くなって凹凸がついて行ってる感じだ。 スロトレは腕や脚と違って、大腰筋、腹筋、大胸筋、三角筋などわかりにくい部位をやってる。 大腰筋はインナーマッスルだからわからないし、腹筋は脂肪がありすぎて見えないし、 大胸筋、三角筋も鍛えられている…続きを読む

カルデロン一家

パスポート偽造で入国、どこに届け出たのか、届出の時見抜けなかったのか結婚し、 子供まで出来て、またどこが許可したのか、また見抜けず学校にまで通わせてしまう失態。 ここまでコケにされてしまったんじゃ、そろそろ犯罪自体をなかった事になどと、簡単にはいかない。 彼らの生活は犯罪に依存して成立していたのだから、犯罪をやめれば生活も変わるのは仕方ない事だ。 ところが、彼らは犯罪による生活をやめないどころか、犯罪をしてない人と同じに扱えと要求してい…続きを読む

ホットロックスについて

1450 letters | 1293 views | コメントする

BCAAと一緒に注文したホットロックスがメチャメチャ楽しみで、 なんならVPXメルトダウンを飲むのを途中でやめて、到着したらすぐホットロックスにしたいくらいでいる。 メルトダウンも到着前はあれほど楽しみだったのに、もう気持ちが次に行ってる。 ただ、ホットロックスは1カプセル40円程度し、規定量は一日4カプセルで160円となる。 メルトダウンは規定量で一日100円だから、ホットロックスはそれよりさらに高価で、 たとえメルトダウンが規定量で…続きを読む

無糖のチョココーヒー

VPXメルトダウンに最も多く317mg入っているのは、いろいろ面倒に書いてあるけど結局カフェイン。 二番目に多く138mg入ってるのはフェネチルアミン。 それ以外の成分は桁違いに少ないので、主にこの二つの成分をメルトダウンの主成分と見て良い。 すなわち、コーヒーをガブガブ飲んで、チョコをバリバリ食ったのと一緒だ。 ただし、余計な糖分とか油脂とかを摂取しないで済むという違いはある。 何が言いたいのかというと、過剰摂取してもそんなに怖くない…続きを読む

テレビの通販

1835 letters | 726 views | コメントする

新聞のラテ欄に、番組名「ヒアルロン酸」ってのがあった。 おそらくヒアルロン酸を含む何かを売るための通販番組のタイトルだと思う。 そう言う番組って、省略するときは「買物情報」などと書かれる事が多いから、 そうやって具体的に売りたいものを、しかも商品名ではなく物質で書いてあるのを見つけてショック。 今朝のニュースで、小麦粉をやせ薬として売って逮捕されてるのを見たが、 ちゃんと教育を受けているあたしとしては、そう言う詐欺は許せる。 やり口が下…続きを読む

湿気ムンムン

877 letters | 734 views | コメントする

BCAA+Gに入れた二代目の青いシリカゲルが既に赤くなっている。 前回は粉末に接する形で一緒に入れていて、いつの間に赤くなったかわからなかったが、 今回はフタにセロテープで貼り付けたから、あっという間に赤くなったのがわかった。 少なくともウチのBCAA+Gは完全に湿っている。 部屋の湿気とか、後から発生した物ではなく、最初から水込みの重量で売られたものだと思う。 どんなBCAAもそもそも湿ってるものなんだろうか。 ともかくさっさと別のを…続きを読む

脱プロテインの決意 #2

プロテインは20種類のアミノ酸を結合させた物で、安く上げれば一回分が55円くらい。 その20種類のうち3種類が、他の17種類より重要だと言われるBCAAであり、 55円分のプロテインに含まれるのと同量のBCAAが35円くらいで手に入る。 BCAA以外の17種類は要らないって割り切る事が出来れば、20円も節約出来る。 要するに、素うどん350円にトッピング200円を追加して550円にするかどうか見たいな選択で、 同じ金額で一日3食になるか…続きを読む

悲惨な飛散

1835 letters | 676 views | コメントする

シリカゲルが赤くなると言う珍現象でBCAA+Gの品質に疑問を感じ、特に含有量が疑わしいため、 一回分摂取量を増やすべく、DNS5.5gスプーンからザバス7gスプーンに変更した。 しかし、思い出してみると今使用してるBCAA+Gは、DNSの残り物BCAAを混ぜたんだから、 湿っていたのはDNSの方かも知れないんだよな。 でも口に含んだ感覚からは+Gの方が湿ってる印象だし、 たまに入ってる他より大きい粒子なんて水分を含んでいる証拠だと思うし…続きを読む

究麺(焼きそば)

1470 letters | 854 views | コメントする

少なくとも明星ごときに麺が究められるわけがないというのが、第一印象。 しかし、どうなったら究めた事になるのかの定義はなく、たとえ他人が見て究めていなくても、 明星がこれで究めたというんなら、少なくとも明星にとっての究めはそれだって事になる。 安易に使う言葉ではないんだが、そうだって言ってるんだから、まぁその件に関しては目をつぶろう。 問題は、明星にとって究めたとまで言えるほどの麺を、個人的にうまいと思うかどうかだ。 さっそく買って食べた…続きを読む

赤くなったシリカゲル

2219 letters | 1672 views | コメントする

BCAA+Gに入れておいた乾燥剤が、水分を吸って赤くなっていた。 この乾燥剤はお菓子とかにも良く入っているシリカゲルで、乾いた状態だと青く、湿ると赤くなる物なのだが、 シリカゲルが赤くなるほどに湿ったのを見るのは初めてで、よっぽどの湿気なんだろうなと感心した。 赤くなったら、また青い状態のシリカゲルに交換しないと、除湿効果はない。 こんな事もあろうかと、お菓子に付いてきたシリカゲルではなく、シリカゲルだけをまとめ買いして置いたんだ。 す…続きを読む