はじめに:

  • なんかもう年かな。日課になって書き続けてるけどなんで書いてるのかわからないし、日記以外の固定ページはいじるのも面倒くさい。古くなったことも直さずそのままにしてるし、それがまずごめんなさい。あととにかく目に止まってごめんなさい。読んでねって他人に言えない。こっそり書いて晒しておきたい。見るな!かまうな!一人にして置いてくれ!

その他:

  • いろいろあったけど、いろいろかまうの面倒くさい。生きるの面倒くさい。遊ぶの面倒くさい。

定額給付金の行方

1873 letters | 642 views | コメントする

定額給付金の申請手続きを終えたが、いつ振り込まれるかはわからない。 テレビに出てた受給者第一号の人は役場窓口での直接受け取りだったので、 てっきり給付金は窓口で現金を受け取る物だと思い込んでいたが、 そんな事したら窓口の混雑とか現金の支度とかが大変なわけで、そりゃ振込になるわな。 しかし現金支給だからこそ消費を促すのであって、振込じゃ貯金を促す事になる気がする。 あたし買う物を決めていたのだが、現金支給なら電気屋に行こうと思ったのに、 …続きを読む

何この野球

1514 letters | 708 views | コメントする

試合は早朝やってたのを1回、休みの日にやってたのを1回見た。 知らない選手ばっかりなので、正直そんなに面白くはなかった。 WBCと言う物が米国のためにある物だし、日本の選手も米国に移籍すれば出世だと思ってるくらい、 米国は格上の憧れの国という設定なら、米国とやらずに終わっちゃうのは寂しいわけで、 米国と一試合でもすれば、たとえ勝っても負けてもWBCはいいねって事になると思うんだよ。 たとえば1回戦で米国とやって、負けてすぐ終わりでもいい…続きを読む

D-1コンテスト

1802 letters | 684 views | コメントする

キン肉マンで加圧トレーニングの事を知り、その後テレビでもやってたので興味を持って、 ググったりし始めて現在にいたるわけだが、その、見たテレビ番組がドリームプレス社ってやつで、 その番組の主な内容はD-1コンテストというダイエットコンテンツだ。 前回は最終回スペシャルで加圧トレーニングもやったのだが、ドラえもんや仕事人の裏だったので、 録画して翌日に見た。 この番組ではいろんなダイエット方法に挑戦しているのだが、 そのたくさんあるダイエッ…続きを読む

ズルして痩せる

1581 letters | 762 views | コメントする

肝臓は沈黙の臓器であり、悪くなっても自覚症状がない上に、 医者も別に治療した方がいいとも言わないので、脂肪肝なんてほっといてもいい程度だろうと思っている。 だから、あまり積極的に努力する気はないのだが、一応気になってはいる。 あたしの脂肪肝はアルコール性の物ではないので、肝臓だけの部分やせは無理なわけで、 肝臓の脂肪を落としたければ全身の脂肪を落とす必要があるわけだ。 一般に、ダイエットというと体重とか体脂肪率での数字を目標にするが、 …続きを読む

バイブル崩壊

1862 letters | 884 views | コメントする

どこぞの宗教で同じ本を繰り返し読んでる人は、繰り返すほど矛盾に気がついていくのが当然だろう。 現在、あたしがバイブルのように読んでるのは石井氏のスロトレ関連本だが、 読むほどにあちこちいろんな矛盾が気になっていき、遂に最近、重要な部分がおかしいと思い始めた。 確かに、筋肉博士で筋肉には詳しいのだろうが、筋肉の本じゃほとんど金にならないから、 それをダイエットに結びつけて稼ごうと思ったけど、専門外だから間違いだらけだよって風にしか思えない…続きを読む

ダイソーのシェーカー

ダイソーに行けば100円でそれなりに満足なおもちゃを買えるのだが、 よそに行くと200円のガチャガチャをやっても好きな物が当るとは限らず、結局3回くらいやったりする。 ガチャガチャを何回もやるくらいなら、ダイソーでおもちゃもおやつも買った方がいいって事で、 子供を連れて行くならダイソーがすごく使いやすく、しょっちゅう行くようになった。 子供もダイソーに行くと、なんの遠慮もなく次々にカートに物を入れようとする。 よそに行くとなかなかおもち…続きを読む

いつオナるか

1281 letters | 1174 views | コメントする

最近は、嫁と子供に早く寝て貰えるようになった。 以前は、あたしが起きてたら絶対寝ないし、あたしが早く起きれば必ず一緒に起きてた。 家に帰っても子供がいない時間はほとんど存在しなかったので、いつオナるかで大変だった。 オナるくらいなら短時間で終わるからなんとかなったが、たとえば1時間とかかかる趣味は持てない。 少しだけやって途中でやめていい趣味と、やり始めたらやめるわけに行かない趣味がある。 たとえば囲碁なら、詰碁はやりたいときに少しだけ…続きを読む

ラムダッシュ

定額給付金を何に使うかと言われたのだが、さしあたって何も思いつかなかった。 なんせ、本当に欲しいものは思いついた時点で買ってるし、 それ以外はあまり欲しい欲しいと思い続けたりしない性格だ。 今あるお金で買える物の中から欲しいものが思いつくわけで、 将来貰うであろうお金で何を買うかなんて、計画的に物欲をコントロールする能力は持っていない。 嫁に何買う?って訊かれても、欲しいものは十分買ってるからいらないって答えた。 そしたら寄付するとか言…続きを読む

摂取タイミング変更

DNSのサプリメント最前線と言うのを読んだら、プロテインとアミノ酸の事がいろいろ書いてあって、 いくつか気になったり考えたりした。 まず、プロテインとアミノ酸の違いは非常に小さい物だというスタンスで書かれている事が気になった。 プロテインは消化しなければいけないから吸収に時間がかかると言う違いくらい。 安いからこそプロテインを飲むが、アミノ酸が安ければアミノ酸でもいいかのような印象。 運動前も運動後も食感も全部アミノ酸でもいいのに、アミ…続きを読む

BCAA+G到着

1467 letters | 1176 views | コメントする

前回プロテインを買ったときは正月休みでだいぶ遅れたが、今回は1週間以内に到着。 まだDNSのが残ってるけど、さっそく一つ開けて味見してみた。 粉質は似たような物だが、DNSにはトレハロースや甘味料が入っているし、 MRMはグルタミンが入っているので、見た目にも若干差があり、DNSの方が光沢がある。 口に含んだ感じでは、MRMの方が唾液を吸ってぎゅっと締まる感じで、 おそらくグルタミンがBCAAより溶けやすいって事だろう。 粉のまま飲んで…続きを読む

短時間至上主義

1553 letters | 684 views | コメントする

低酸素性筋力トレーニングの本には、初心者は3セット、慣れてきたら5セットやれと書いてあった。 加圧トレーニングは10分以内というルールもある。 セット間のインターバルは20秒がよいらしい。 この三つの条件から、100秒間で10レップスやり20秒休止を5回繰り返すとちょうど10分になる。 よって、これが万人向けの最も効果的な低酸素性筋力トレーニングのやり方と言えるだろう。 しかしあたしの場合は一般的な人より根性がないので、5セットがつらす…続きを読む

R4が死んでない

1300 letters | 910 views | コメントする

ゲーム自体をもうだいぶやってない。 やらなくなった後、R4の更新が止まったのは知っている。 そのせいで、ユーザー側で何かしないと動かないタイトルがぽつぽつ出てきているのも知っている。 ドラクエ5なんか、あえてマジコンはじきコードが導入されたらしいので、 ドラクエ自体にはもう興味がないのに、クラックだけしてみたくて、船が到着するまでやった。 マリオルイージRPGは、バイナリを改変してもR4では動かないが、YSMenuを使うと動くと言う事で…続きを読む

自家製エクスプレス

最近は筋トレの後にズンバの20分編とコアリズムの20分編をやっていて、 体力があるうちにズンバをやらないと脚がもつれてステップ出来ないのでズンバが先で、 その後続けてコアリズムをやるとジャブジャブ汗が出て来るから、やってて満足感もある。 昨日は日曜だったので、日中に踊っておいたのだが、習慣だから夜になってもっとやりたくなった。 しかし、昼にやった物をまたやる気にもなれなかったし、ズンバの50分編をやる気にもなれなかった。 そこで、ズンバ…続きを読む

BCAA+G

1513 letters | 1156 views | コメントする

小沢秘書の件で円安になるよとテレビで見て、どうせ輸入するなら早めにしておこうかと、 お目当てのBCAA+Gを注文し、すぐに発送のメールが来た。 しかし実際は要らない物を買っているという自負もあるわけで、葛藤はある。 普段通りの食生活でも一日摂取量でみると十分な物を、あえてサプリメントで追加することが、 たとえ実験的に効果がある物だとわかっていても、お金に見合うほどではないかも知れない。 とりあえず現時点では、ロイシンを2g以上摂取するの…続きを読む

ブドウ糖

1519 letters | 704 views | コメントする

Amazonでシリカゲルとマンガの単行本とブドウ糖を注文したら、 同じ日に全部バラバラに送られてきたし、マンガはメール便だったし、段ボールはでかいし。 まとめて買えば客の払う送料はタダだけど、その分Amazonで負担してるんだろうから、 あたしのようにしょっちゅうAmazonで小さい買い物ばかりしてると、その度にAmazonが損してそうだ。 今回も、本当はマンガとシリカゲルだけ欲しかったのだが、ついでにブドウ糖も買った。 この、ついでに…続きを読む