検索結果
ディケイドの最終回が映画の宣伝だったことで、ライダーを最終回まで見なきゃ行けない呪縛は終わった。 謎は最後まで毎週見てれば必ずどこかで説明してくれると思って、録画して必死で見る必要はない。 そもそも、どうして全ての疑問を最終回までに解決してくれると思い込んだのか。 謎が謎のまま終わるシリーズがあったって良いし、その方があとでスピンオフも作りやすい。 たかがフィクションだから、ムチャクチャだなぁと思って気軽に楽しく見ればいいのだ。 そう言…続きを読む
2年分の舌下吸収プロホを買いだめしたので、カードの請求が大変なことになった。 しかしまだ売ってるところでは全く規制されそうな気配のないところもあったりし、 本当に必要だったのかと疑問を持ったりもする。 規制されなかったらまた2年後も同じものが買えるんだから、それはそれでよし。 もっと良い物が出てるかも知れないし。 今は買っちまった物に満足しているから、2年分あっても嬉しいくらいだが。 リキッドロンは2日使って既に体感がバッチリある。 1…続きを読む
あたしは高校生の辺りまでカレーなら何でもが好きだったのだが、 ある日レトルトでカレーマルシェを食べたら、それまで食べていたカレーのレベルの低さを感じ、 マルシェまたはハウスのレトルトカレー、あと専門店等のカレー以外が大嫌いになった。 特に家で作るような、あの油で固めたルーを戻して食べるギットギトのやつが嫌い。 十分に味が濃いのに、さらに隠し味とか言って、良かれと思っていろいろ入れたカレーが不味い。 作った人はうまいと感じているし、まさか…続きを読む
フォルスコリンを飲み始めた頃は、ドロッドロのベッタベタのうんちが便器にこびりついて、 絶対に水だけじゃ流れていかないから毎回必ず拭いていた。 DHC特有の症状なのかとも思ったが、他社のフォルスコリンでも同じだった。 これが飲み始めだけの症状なのか、もしくは飲んでる間中ずっとこうなのかと疑問だったのだが、 飲み続けると今度は症状が変わって、もう柔らかいを通り越してうんち粒入りの水しかでない。 朝起きてまずは水を出し、もう出ないと思っても飯…続きを読む
新型インフルエンザの予防接種が一部で開始し、大衆に大人気のようで結構なことだ。 よその人がある程度のリスクを負ってワクチンを注射してくれれば、 少なくともその人はもう新型には感染しないので、人から人へと感染しながら広まるウィルスが、 あたしの所までやってくる確率が下がる事になる。 すなわち、よその人がどんどんリスクを負って外国製のワクチンを打ってくれたら、 あたしはノーリスクで新型インフルエンザの感染を回避出来るというわけだ。 もうさっ…続きを読む
イチゴ味のプロテインを飲み始めて、どうもチョコ味と比べて泡立ちが多く感じる。 もともとプロテインは食品を泡立たせるために使われるくらいだから、振れば泡立つ物であり、 その泡立ちを抑えるために添加物が加えられているわけで、 イチゴ味がチョコ味より泡立つと言うことは、チョコ味より添加物が少ないって事だろう。 それはきっと意図してやってることであり、理由はイチゴ味の泡がうまいからだと思っている。 水で溶かそうが牛乳で溶かそうが、イチゴ味だと液…続きを読む
先週、落ちたら恥ずかしいほど簡単らしい試験を受けるために札幌まで行ってきた。 二日間の講習とテストがセットになってるやつだから、講習にちゃんと出ればあとはテストはオマケで、 誰でも簡単に受かるとかいう事を聞いたが、あたしはそう言う試験ほど余裕で落ちる。 実際試験を受けてる最中に、こりゃ落ちたなと言う確かな手応えがあった。 何より、二日間の講習後でテストだから頭が全然働かなくて、長文を読むのがつらい。 冷静ではあったので、時間配分を考えて…続きを読む
一回に使う粉の量を20gに減らしたら、やっぱり物足りなくてまた元の27gにしたことと、 嫁がプロテイン牛乳のおいしさにハマったこともあって、消費速度が上がり、 ようやくチョコ味が空っぽになり、イチゴ味を開封した。 いつも、プロテインを開封したらまず、フタの裏に乾燥剤シリカゲルをセロテープで貼り付ける。 シリカゲルは乾いていると青く、湿っていると赤くなるのだが、チョコ味に使った分はまだ青かったので、 これを使い捨てにせず、イチゴ味にまた使…続きを読む
三泊して帰ってきたら、1androとリキッドロンの買いだめ分が全部届いてた。 UPSは他で頼んでも西海岸から3日で来るから、今回もっと内陸から4日とかでやっぱり最速。 意外だったのは追跡なしのUSPSが10日で到着したことで、これは一ヶ月を予想していた。 一ヶ月以上かかったのはBBの追跡なしで、箱にはISALともDHLとも書いてあったのでどっちかわからない。 ともかくこれで全部だ。 2ヶ月に1ボトル使うとして、2年近くかかって消費するぐ…続きを読む
1androは先月の7日から始めたので、およそ今月の7日で1ボトル使い切るののだが、 4日から3泊する予定があるため、その数日分を前倒しし、4日の朝までに使い切るつもりで、 本来なら朝一回夕方一回の所、朝起きてすぐと出かけるとき、夕方と寝る前の4回摂取している。 すなわち2倍摂取し続けているわけだが、体感効果は定量摂取と何ら変わらない。 サプリには効果より体感を求めるあたしとしては、多く取っても一緒ならもったいないって感じ。 逆に、旅先…続きを読む
どうも本当にプロホルモン関係が急激に販売禁止か自粛の方向にあるようで、 この間利用したサイトも今日からやめたようだ。 これ以上買いだめはしないつもりだったけれども、この様子じゃ本当にもう手に入らないだろうし、 やっぱり今度こそ本当に最後の最後のつもりで、もう少しだけストックしておきたくなった。 そのつもりで、クーポンサイトも併用しつつ、1androが安い所を徹底的に探したのだが、 あるサイトは米国内のみ発送だったり、またあるサイトでは技…続きを読む
1androを摂取し始めて、最初はあまりに体感がなくて疑わしかったのに、 今は体中あちこちが、一日中つりそうなほどに筋肉の成長を感じている。 某ホモの人のブログで、M1Tを摂取するとつりやすくなるって書いてあったから、 同じ1-テストステロン系で、メチル化されてない物だから弱いのだろうけど、同じ効果が出てて満足だ。 メチル化されたプロホルモンなら、今あたしが体感してるやつの強いやつを感じるんだろうと思うと、 まぁだいたい想像できたし、現…続きを読む
米国の多くのサイトでプロホルモンの販売をやめたようだが、今まさに在庫処分中の店もある。 リロードするたびに価格が下がっていき、安すぎて欲しくなっちゃうあたりで売り切れる。 まぁ、あたしの場合は肝臓の問題があるので、いくら安くなっても買える選択肢は少ないのだが。 で、売り切れて残念がっていると、次にリロードしたときはまた別の商品が安い。 さっき残念だった人が今度は買えるぞって事で、ついつい飛びついちゃうことだろう。 まぁ、あたしの場合は肝…続きを読む
舌下だけに、1androの効果をなめてた。 よく、プロホルモンやステロイドを使うときはプロテインも飯も普段よりいっぱい食えって言われてるから、 どこかの誰かが短期間で体重増えたって話をしても、そりゃ食ったら増えるさって思っていたわけで、 実際プロホルモンの効果で増えてるのか、栄養摂取の効果で増えてるのか、他人事だしどうも怪しかった。 あたしの場合は脂肪肝の懸念があるので、プロホルモンを使ってるからっていつもより多く食うつもりはなく、 な…続きを読む
今朝、ボディビルディングドットコムを見たら、AMS製品が半分くらい消えている。 消えたのはプロホルモン関連製品で、アロマターゼ阻害剤もまとめてなくなっている。 現在、AromXは2個買うと1個オマケのセール中だったにも関わらず、 セール情報は残して商品ページは削除されてしまったのだ。 舌下吸収の1androが効いてそうな気がしてきた折り、 このサイトでクーポンコードを使うと一番安く買えるから、またここで買おうかとちょうど思っていたのにな…続きを読む