検索結果

キーワード: ‘まとめ’
1810 letters | 790 views | コメントする

この間はつい目に入ったPSPを、数年ぶりでCFW更新でもしようかと引っ張り出してきたが、 PSPでどんなゲームが流行ってるのかと検索していると、どうしても関連でPS2の話題も出てくるので、 せっかく我が家の薄型PS2はセロテープだけでコピーゲームが動くはずだから、試してみるかと出土した。 どこにテープを貼るのか調べていたところ、メモカブートという単語が検索候補に出てきて、 検索する前から強い興味を持つ事になった。 それを実現するために、…続きを読む

1666 letters | 1196 views | コメントする

体重×2gのタンパク質を摂取しろという説が一般的だが、それはどんなタンパク源でも一緒なのかと。 食事から摂取してもホエイプロテインから摂取してもカゼインプロテインから摂取しても同じなのかと。 いや、そんなはずはないし、その差も極端に大きいはず。 特にホエイはダメだという話。 これも良く言われることだが、ホエイプロテインは吸収が速いため、数時間しか効かないらしい。 その数時間が過ぎたら血中に取り込まれたアミノ酸がどうなるのかってのを調べた…続きを読む

今あたしが飲んでるマトリックスは、すごく溶けやすいのでシェイクする時間がやたら短い。 他の、一生懸命振っても粒が残ってるようなやつより、そのことだけで大変便利だ。 また、ほとんどのプロテインはボトル入りだが、これは袋入りだからコンパクトだしゴミも捨てやすい。 味も成分も理想的だけれども、利便性もあってどうしてもマトリックスしかなくて、 他とは一切迷うことなく、これしかいらないとまで思ってしまう。 ところが、一番信用しているBBで取扱いし…続きを読む

総合的に、宇宙世紀のシリーズよりダブルオーの方が面白いと感じた。 最後の方は解決しなきゃいけない人間関係が多く、SEEDと同じで思想の押し付け合いで嫌いだったが、 それ以外は非常に楽しめた。 で、やっぱりセカンドシーズンもリアルタイムでほぼ毎週見てた様で、記憶に残ってるところが多かった。 ただしその時は全然話をわかってみてなかったし、それでも面白がって毎週見てたわけだから、 今まとめて見てようやく話を理解してたら、そりゃ当然もっと面白が…続きを読む

SEEDはまとめて見ても全然面白くなかったのに、同じような子供騙しでもダブルオーは大変面白く、 駆け抜けるようにファーストシーズンを見終わった。 そして気がついたのは、本放送時にほぼ毎週リアルタイムで見てたと言う事だ。 自分ではあんまり見てないつもりだったが、それは毎回なんとなく見てたから話を理解出来てないだけで、 あらためて見てみると、毎回どこかしら印象に残るシーンがあって、下手したら全部見てたかも知れない。 キャラの書き分けについて…続きを読む

1355 letters | 1259 views | コメントする

Vapor-XTがまだまだあるんだが、やはり単独で飲めばバッチリ効く。 ただ、効いてくるのは朝飲んで昼ぐらいから夜にかけてって感じ。 最大で一日3錠まで飲める事になってるが、朝1錠だけ飲んでも毎日飲めば蓄積されるのか、 近頃かなりの満腹感になっている。 この満腹感というのは、食事を減らしてるときは助けになるかも知れないが、 多く食べようと思えば別に、打ち勝っていくらでも食べれる。 アドレナリン的な働きによる満腹感って血糖値で感じるもので…続きを読む

2672 letters | 964 views | コメントする

リアルタイムでは一切見ていなかったし、フジだから下手したらこっちじゃ放送されてなかったかも。 そのターンエーをまとめて見た。 先日0083を見返して憤慨したついでって感じだが。 序盤はマジでクソつまらなくて、最後まで見るべきか時間の無駄かと揺れ動いたくらいだ。 と言うのも他のシリーズのガンダムは最初からザク等の量産モビルスーツが激しいドンパチをやってるのに、 ターンエーでは地球側がまだプロペラ戦闘機程度の攻撃力しか持ち合わせていないし、…続きを読む

いろんなプロホのクローンを出してるCEL社では、ハロドロのクローンでH-Drolを、 プロマグノンのクローンでP-Magを出している。 ハロドロの方は結構有名になってるのにプロマグノンの方はそんなに有名でもない。 しかし英語のコミュニティーでの評価としては、この二つは大変類似していると言う事になっていて、 ハロドロしか売れてないのは不自然じゃないかなぁという印象を持った。 ハロドロはダイアナボルに、プロマグノンはメチルテストステロンに塩…続きを読む

1540 letters | 1372 views | コメントする

現時点で、朝夕一錠ずつ飲んで60日分になる120タブレットのアダムを飲んでいて、 アダムと一緒に買うジャロドフィラスも120カプセルで、どっちかだけを飲み忘れるわけはないので、 必ず同じペースで消費し、必ず同時に買って、送料をまとめる方針だ。 別にビタミンはアダムのままでもいいんだが、要らない成分も入ってるからもったいなくて、 シンプルで安くてしかも120タブレットでちょうど良いTPDに乗り換えようとか思っていたところだった。 しかし成…続きを読む

2284 letters | 922 views | コメントする

日本では処方箋が必要で一ヶ月一万円程かかるハゲの薬を、 ネットの通販で海外から買うと300日分数千円になり、10倍から30倍くらい安かったりする。 海外からと言っても、日本人向けの海外サイトなので全部日本語で書いてあって、 ただ単に荷物が国際便で届くと言うだけで、国内のサイトで通販するのと同じ感覚で誰でも買える。 もちろん海外製だから国内製品とは全く同じ品質ではないのだが、 まぁ既得権益で守られた甘えだらけの日本メーカー製よりは、圧倒的…続きを読む

2345 letters | 1010 views | コメントする

出来てからしばらく経つけどいつも駐車場が混んでて行きたくなかったTSUTAYAに、 昨日初めて行ってみたらおそらく弘前一であろうガンプラコーナーがあり、 子供が偽ファミコンのマリオブラザーズに夢中になってる隙に、ジロジロ新しいキットをチェックした。 気になってたMGフルアーマーガンダムは、箱側面写真であまり心打たれず、4千円以上出せなかった。 しかし新発売のコーナーに、HGのZZやMGのVダッシュと並んで、RGという聞き慣れないガンダム…続きを読む

1114 letters | 3117 views | コメントする

確かに今回はクレンブテロールと間違えて買ったサルブタモールだが、 現時点ではもうクレンに興味がなくなってしまうほどに、サルブタモールの方が良さそうだと思っている。 クレンは喘息の最大摂取量が60mcgなのに、減量には80~120mcg摂取しなきゃいけなくて、 サルブタモールは喘息で12~24mgなのに、減量は12mgで十分だと言うことになっている。 つまり、クレンはリスクのある過剰摂取をしないと効果が出ないのに対して、 サルブタモールは…続きを読む

1512 letters | 1029 views | コメントする

結局、日本で売ってる物は日本の法律で薬かサプリか区分されていて、 法律がなければ薬とサプリの明確な境界線はない。 その法律が米国では違うため、日本では通常売られてない物も米国では売られていて、 米国からサプリとして個人輸入すると、日本のドラッグストアーに無い物が買えるぞという事になる。 米国でも薬扱いになってるような物は、おそらくネットの通販では買えない。 別に米国にこだわることなく、ネットでいろんな国から個人輸入しようとすると、 日本…続きを読む

1341 letters | 757 views | コメントする

以前は世界のどこからでも統一の国際送料だったため、BBではあまり重い物を買いたくなかったが、 今は日本向けの送料が改定された事により買いやすくなり、 プロテイン3個ほかいろいろまとめて8.6㎏という重量でFedexを使い、注文して1週間で届いた。 今までプロテインは5lbsでプラスチックのボトル入りばっかり買っていたが、 今回初めて5lbsで袋入りのマトリックスというのを頼んだ。 マトリックスは写真で見る限り、2lbsサイズはボトル入り…続きを読む

2097 letters | 1000 views | コメントする

あたしがプロホルモンを知るキッカケとなった某サイトでは、肝臓保護の重要性は書かれてあるが、 PCTについてはほとんど触れていなかったし、掲示板等を見る限り、そこの管理人にPCTの知識はない。 彼の愛用したM1Tは、たった数日の使用でテストステロンの自己生産が完全にストップするらしいので、 数週間の使用後、何もせずにいたらテストステロンが無い状態がしばらく続く事になる。 本人もオフはやる気が出ないなどと書いていたが、もしかしたらテストステ…続きを読む