アーカイブ
アーノルドプレスのつもりの下手くそなダンベル体操を、週12セット取り入れている。ベンチを持ってないので立った状態で、とりあえず上に押す種目としてやっている。どこの部位を鍛えるという目的よりも、上に押すと言う行為を鍛えたい。上に押す種目を自重でやるには逆立ちするしかなく、出来そうもないので道具を使ってるだけ。今使ってる類似品パワーブロックは、そもそもアーノルドプレスのために買ったような物だ。その割には下手くそなまま、あまり進歩も見られない…続きを読む
あたしは30代前半からハゲかけていたのを、個人輸入の飲み薬でずっと時間停止させている。ハゲは体内で生成される原因物質を阻害すれば防げる。一方、白髪は加齢によってメラノサイトが死んでいくので、薬じゃどうにもならない。メラノサイトが死にやすい栄養状態を避け続けても、寿命で死ぬ分は防げない。そして死んだら生き返らない。現在、あたしの髪はだいぶ白髪が混じってるが、全く対処せず放置している。薬でハゲを阻止する性格の人が、白髪は染めないって事は珍し…続きを読む
iPhone11をiOS14.3で止めて脱獄して利用している。脱獄してないiPhoneなんて不便すぎて使う気はないので、自力でバッテリー交換もして延命した。3年使い古して、さらに3年使おうというタイミングで余計なことをして台無しになりそうだった。きっかけはTwackupと言う脱獄アプリだ。これ自体はインストールされた脱獄アプリをバックアップするって言う物で、なんの害もない。それをうちので使ってみたら、アンインストールしたはずの脱獄アプリ…続きを読む
ウイコレのリーグ戦で17勝6分3敗の初優勝を頂いた。マラドーナを当てた途端に優勝すると、まるでマラドーナが強いかのような錯覚をする。そう言う人が続出するとSNSでマラドーナが強いって騒がれ、ガチャが回ってコナミが儲かる。新型マラドーナを使ってる人が有利になるよう、正月だけ少し補正を入れたんじゃなかろうか。ランクマッチの手応えは非常に悪く、マラドーナを入れても全然強くなってない。少し前に降格条件が変更され、負けても負けても残留してずっとサ…続きを読む
ALLOUTのトレーニンググローブを使い始めたら、完璧な物はないんだという諦めに到達した。これでグローブ難民からは脱出できたかも知れない。GW SPORTSのグローブは手の甲のメッシュがガサガサしてかゆくて集中出来ない。それ以前は布面積が最小限で、手の甲がオープンな物を使ってたから慣れないだけかと思った。でもALLOUTを試したら、手の甲が露出しないのに全然不快感がなく、肌着のようにフィットする。一回付けただけでGW SPORTSはすぐ…続きを読む
ウイコレのリーグ戦が調子よかったが土曜日まで粘ってようやく陥落した。先週は木曜ぐらいで陥落したので、今週はこのまま本当に初優勝するんじゃないかと期待した。が、実力が伴ってないので運だけじゃやっぱり無理っぽい。なんか、リーグ戦の結果をヒヤヒヤして開封するのはワサコレの頃を思い出して懐かしい。ワサコレよりもかなり運が絡むようで、だから同じチームとホームアウェイで全然違ったりする。あと主要選手のケガや退場もだいぶ影響が大きい。もしマラドーナの…続きを読む
1万円クラスから7万円クラスの脱毛器に乗り換えて数ヶ月使った。現時点での感想として、エピレタでも70点は付けられるし、ケノンでも90点で止まるかなと。ケノンの方が良いところばかりだからお金持ちはケノンを買うべきだが、価格差7倍の物ではない。ケノンは照射範囲が広くてチャージ時間が短いため、少ない手間で広範囲を処理できる。と言うことは面倒くささが軽減されるから継続率が上がる。1万円のやつでも脱毛は出来るけど、それをもっと効率的に出来るやつが…続きを読む
腰の調子が良かったり悪かったりしてるようだ。8月におそらくベントロー的な我流トレをやったのが原因で、急に腰のダメージが蓄積した。そのときにそれまでやってたあらゆる種目を見直し、種目変更とフォーム変更を行った。しかし近頃はまた腰を意識する慎重さが少し薄れていた自覚がある。ここ数日で急に、ワンハンドローで腰がつらくなってしまい、どうしたのかなぁって感じだ。ベントローは腰に来るが、片手を付けば全然来ないと気がついて、ワンハンドローを始めた。そ…続きを読む
ウイコレでレジェンド3人制限は、マラドーナ、ロナウジーニョ、ベッケンバウアーで行く。マラドーナとロナウジーニョはキラでもあるので、かなり長い間スタメンで使うと思う。まぁ、たぶんどっちも過去のバージョンに比べたらハズレなんだろうな。とは言えこの二人より強い現役選手を入手するのは、そうとうインフレした後だと思う。となると、キラでもないしスキルも古いガチャ産グレード102のベッケンバウアーが危うい。CBのようなステ振りでディフェンス値が高いの…続きを読む
グローブ難民になりそうだって言ってる時点で既にグローブ難民だ。左右で別のグローブを付けてトレーニングして比べてる。Amazonで一番売れてるという理由で選んだGW SPORTもまぁ悪くない気がしてきた。FREETOOと比べて手のひら部分が厚すぎて指部分が薄すぎると感じる。が、左右違いで比べてたらどっちが良いかは慣れ次第かなと思えてきた。どっちかが製造中止になって別の方を使う事になっても、別にどっちもいけそうではある。グリップ感についてF…続きを読む
奇数月の1日から10日までは休薬すると決めているので、正月はそれに該当した。休薬から休薬までの2ヶ月ごとに筋トレの目標とか成果とかを確認しようとしている。10月までは体重が減り続けたが、11月と12月では減らないかコンマ単位で増えてしまった。しかしベルトは緩くなってるので、腹の重さが減って他のどこかが増えた。鏡で見る限り、肩と腕はいつの間にかゴツゴツしてきた。ただし筋トレは全く重量も回数も伸びてないし、伸ばす気が一切ない。それどこか腕は…続きを読む
ウイコレでスタメンにテクニックタイプを6人入れてタイプスターズ連携を発動している。FW3人のタイプコンビネーションも発動している。クリロナやレヴァンドフスキを育成予定ではあるが、起用すると連携がなくなる。連携の発動中にいきなり強くなるような気はしないけど、使わないとなんかもったいない。一応、連携発動中はパスアンドゴーで普通のパスにエフェクトがかかって、たぶんEPが稼げてる。うちはEP稼ぎに全振りするチームなので、出来れば連携は維持したい…続きを読む
トレーニンググローブをFREETOOからLP-worksに乗り換えてしばらく使った。なんかグリップが悪くて、下手したら素手の方がマシなんじゃないかとさえ思うようになった。今となっては、徐々に悪くなっていったのか最初から悪かったのかよくわからないのだが。試しにFREETOOに戻してみたら、グリップも効くし手首の締めも強いから雲泥の差だった。材質とか形状とかをよく比べてみたら、LP-worksは平坦で薄く、FREETOOはデコボコしている。…続きを読む
ウイコレで長年フラれ続けたマラドーナを獲得し、温存してたキラグロもようやく使用した。最強の人権キャラをキラ化して利用出来るんだから、さぞかし強くなる予定だった。が、今のところ全然使いこなせていない。CFで使ってもジャンピングボレーの発動率が悪く、発動しても決定率が悪い。カスタムセンスのファンタジスタで決定力を高めても、ショータイムもジャンボレも決まらない。アルビセレステは強いが、ゴールデンストライカーでも同じくらい強いので特別感がない。…続きを読む
ウイコレの福袋を1周して3年連続となるロナウジーニョを獲得した。道中マラドーナも出て理想的なレジェンド両方獲得となった上に、限定レヴァンドフスキも出た。完全に5周年爆死の収束となった。てっきりカンナバーロ獲得のつもりでいたし、DF陣の強化がなされる物とばかり考えてた。ラインナップ発表後でも、朝鮮系かベンホワイトを獲得する予想だった。レジェンド2枚はあまりに高望みすぎて予想もしてなかった。マラドーナは数年来なのでグローリーとEXTRAが貯…続きを読む