アーカイブ
あたしは医者に行かないで個人輸入の薬物で健康を維持する派だ。近頃あらためて男性更年期の「うつ」が薬物で改善したんだと実感してるところ。それにハゲる運命をなかったことにし、白髪交じりで自然に老化してるわ。別にハゲ対策で薬を飲んだ訳じゃなく、前立腺の薬がハゲにもついでに効いた。また、現在はもう一つの前立腺対策として、タダラフィルも利用している。これはED薬だが前立腺肥大でも処方されるらしい。かつて、前立腺じゃなく本来の目的で飲んだときは、胃…続きを読む
筋トレの道具を色々と見直し中。リストラップが付いてるトレーニンググローブを使っていたが、手首の固定が足りない。リストラップはリストラップで、グローブはグローブで、別々に付けることにした。面倒くさいけど。グローブの方はお気に入りのメーカーがあって、今まで通りのSIMARIでいい。SIMARIのリストラップ付から乗り換えて、SIMARIのリストラップなしを使うようになった。リストラップはFERRYしか所有してなくて、ボロくなってるから買い換…続きを読む
筋トレに使う道具を変更したら、鍛えたい部位以外の筋肉痛が発生している。FIELDOORのパワーブロック類似品から、フレックスベルのスタンドセットに変更した。そしたら何ら心当たりのない二頭筋のパンプ感が一日中続いてる感じだ。見た目のための筋トレじゃないので、腕のトレーニングは行っていない。だとすると、ダンベルを台座から取り外したり戻したりの作業でこうなったんだろう。フレックスベルの正規品スタンドは高身長向けだと感じる。もしくは腰を痛めない…続きを読む
これまでパワーグリップを何種類か買っている。一番最初に買ったALLOUTがしっくり来たが、あっという間にほつれてボロボロになった。次はYouTuberのオススメで安物を買ってしっくりこなかった。で、一度は安物じゃないやつを買ってみようと思って、バーサグリップを選択した。履歴を見たら昨年の5月だったのでちょうど1年前だな。ゴールドジムのパワーグリップはバーサグリップのOEMらしい。バーサグリップが有名だからと言うより、ゴールドジムが有名だ…続きを読む
パワーブロック類似品からフレックスベルに乗り換えたが、初日は悪いところばかり目立つ。こんなの褒めてる人はパワーブロックを使ったことがないんじゃないか?いやおそらく慣れの問題で、そのうち解決するとは思うが。大げさじゃなく筋トレが成立しないくらいクソだった。というのも、いつもと同じ重量でも3repsぐらいで握力が死ぬ。それじゃ筋肉を鍛えるどころじゃない。フレックスベルじゃ筋トレできない。たぶん、今までは角形に慣れて回転しなかったのが、丸形で…続きを読む
フレックスベルは販売業者が多くて、どの業者が怪しくないのかよくわからない。あたしは昨日たまたま楽天でポイントが多く付いてるライシンを選んだ。最善手だったかどうかはわからない。このライシンってのはよく聞くと思ったら、フレックスベルの類似品を売ってる所だ。類似品となるプロバーベルも、YouTubeで見たりして選択肢には入ってた。フレックスベルが36㎏までなのに、プロバーベルは40㎏超だし1.5㎏刻みで上位互換だ。買うならきっと、フレックスベ…続きを読む
ダンベルはパワーブロックの類似品を2年間使い、非常に満足している。これを一生使い続ける気でいたが、それでも時々は2㎏刻みをうらやんでしまう。その一点だけで、フレックスベルが欲しくなる日がある。うちのはプレートが1枚10ポンドで約4.5㎏刻みになっている。少しステップアップしたいとき、プレートを1枚だけ足しても4.5㎏もアップする。もっと微調整も出来るんだが、ピンスタックで素早く変更出来るのは4.5㎏刻みになる。プログレッシブオーバーロー…続きを読む
プロテインは味付ホエイと味なしソイを混ぜて飲んでいる。ちょっと前までは味付ソイを選んでいたが、女性向け成分入りばかりで選択肢がなくなった。味なしのソイだったら選択肢はたくさんある。そしてホエイもむしろ味付きの方が選択肢は多い。そういう理由で現在の買い方になっている。すなわち、味付ホエイの選択肢を求めてるんだか、色んなホエイを選ぼうとしている。が、どうしても最安かそれに近い値段じゃないとビビって買えない。味に定評のあるVALXやビーレジェ…続きを読む
近頃、朝晩のプロテイン量を増やしたんだが、これは完全に味のためだ。無味ソイ50cc、味付ホエイ50cc、イヌリン10cc、水300ccで、ホエイは武内製薬だった。無味ソイ50cc、味付ホエイ70cc、イヌリン10cc、水300ccで、ホエイをグロングに変更した。武内製薬のアーモンド味と比べて、グロングのキャラメル味は甘さが足りない。たしか武内のアーモンドは甘いって書いてあったから選んだんだよ。でもグロングは書いてないから、一番甘そうなキ…続きを読む
先日パワーグリップを使ってみたらTFCCの痛みを感じたが、どうやらケガしたっぽい。握力補助のギアは、握力の不足を他の何かで補わないとつじつまが合わない。握力だけで支えるべき重さを、握力以外の何かに分散させて補助する。それが手首への負担になるわけだ。手首が丈夫で健康な人は気にならないかもしれない。あたしは昔から手首はケガしまくりだし、TFCCはつい最近ようやく痛みがなくなった所だ。そこへパワーグリップを使ったら、またTFCCが痛くなってし…続きを読む
かなりジワジワとゆっくり体重が減り続け、数年前より15㎏くらい軽いんだわ。そんなに重りを付けて生きてたなんて信じられないが。おそらくまだ腹やおっぱいのたるみ具合からしても、重りを外して身軽になれる。とは言えだからと言って継続できないダイエットを一時的にやるつもりはない。自然にして生きてて自然に減るなら歓迎だし、減らないならその分は筋肉を付けたい。そういうつもりくらいで運動の習慣を維持していく。で、本題として15㎏も軽くなったんなら15㎏…続きを読む
あたしはプロテイン歴長いんだけど、ずっと水が先で粉が後にしてきた。粉を先に入れると溶け残ると信じてた。信じ切っていたから逆を試したことすらない。他人が逆のやり方してたら警告したりするくらい、絶対に水が先にしてきた。YouTubeを見るようになって、先に粉だけをシェイクするって言う手法を知った。それはやったことがあるんだが、二回シェイクするのが面倒でやめた。ただ、それを試したってことは、水が先でも溶け残ってるということ。困ってないなら別の…続きを読む
YouTubeでたぶん中山きんに君が言ってた話で、小指の神経が広背筋につながってるらしい。だから懸垂をやるときは、あえて親指を握らないサムレスグリップが良い。その話を聞いて、あたしはサムレスだけ実行してたけど理由を忘れてしまってた。懸垂はとにかくサムレスが良いらしいから、何も考えずサムレスだった。小指の神経を広背筋に連動させる気持ちを全く忘れてた。少し前からそれを思い出して、小指側で引く意識を持つようになった。そしたら背中への懸垂の刺激…続きを読む
野菜には様々な栄養が入ってるけど、野菜という名の栄養は存在しない。だから野菜に含まれる何かの栄養不足にはなるけど、野菜不足という状態は存在しない。野菜不足っていう言葉が嘘。でも一般人はどの栄養が足りないかわからないから、とりあえず野菜不足かと思っちゃう。一般人に栄養の教育が行き届かない理由は、それがさほど重要でないからだ。何の栄養が不足するか知らなくても生きていける。米ばっかりとか野菜ばっかり食ってたら死ぬ。けどそこに卵なりシャケなりを…続きを読む
ニチガの無水クエン酸1㎏を注文してみた。飲むために。あたしは結構サプリを試してる方だから、クエン酸にもずっと興味はあった。特に筋トレ関係で調べてると、疲労回復とかで推奨する人は多い。しかしどうやって生活習慣に入れるか考えると面倒でもあった。なんせ酸だから、酸っぱいし歯に悪い。プロテインに混ぜるとかはナシだわ。錠剤なら飲みやすいだろうけどコスパ悪いだろう。そこまでして、飲んで何かしら期待できる事ってそこまで大きくない印象だった。何かのつい…続きを読む