アーカイブ

カテゴリー ‘ゲーム’ のアーカイブ

iPhoneのミンサガで、一応ラスボスに対面しておいた。まだ勝てなさそうだったので、レベル上げすることにした。あとフレイムタラントをやっつけてデスにも会ってきた。ロマサガの古い記憶では冥府で装備が整う気がしてたが、そう言やメンバーの犠牲が必要だったか。たしか三地点に行くことが目的になってしまって、重要なのは巨人の里だけだったかも。んで巨人の里に早めに行くためにアイシャをやり込んでたような気もする。ともかく、ラスボスに続いてデスにも勝てず…続きを読む

iPhoneのミンサガはラスボスのダンジョンが出現したところ。けど一度入ったら出られないと言う表示にビビって引き返した。まだまだ勝てそうもないので、とりあえず他にいけるところをこなしている。何かミスをしたのか、アイスソードの入手が出来なくなっている。店では売ってないし、肝心のガラハドは他の街で参拝しててもちろんアイスソードを持っていない。巨人の里に行くと売ってるんだけど、ショップレベルが低くて買えない。フレイムタラントには勝てそうもない…続きを読む

iPhoneでミンサガやってるんだけれども、オールドキャッスルまで到着した。ストーリーはそのまんまスーファミのロマサガで、戦闘システムとかが多少違うかな。スーファミは6人パーティーだったから、主力とゲストで枠に余裕があった。これが今回は5人だから、ゲストを入れるように枠を空けてると主力が育ちにくい。特に今回は1人目でクローディアを選んだから、シルベンとブラウが途中まで外すことも出来ない。これだけで3人枠が埋まるし、そもそも途中で抜ける動…続きを読む

iPhoneで5400円のミンサガを買ってみた。脱獄しても時計とバッテリーを表示できないアプリだったので、もうその時点で結構ガッカリ。スカーレットグレイスは表示できてたので便利に遊べてハマったんだよね。同じ系列で同じ仕組みじゃないアプリやめてほしい。返品の仕方わからないけど、できるもんならこれだけでもう返品してゲームやめたいくらいだ。スマホは今や生活に必要なアイテムで、スマホのどの機能も犠牲にすることなくゲームしたい。ゲーム中は時計とバ…続きを読む

iPhoneのスカーレットグレイスをしばらくやってない。急に飽きた。これは次回の周回に繋げるための準備までが面白かった。いざ、繋げた結果で今回の周回を極めようとすると面白く感じない。各パラメータが50まで上がるが、35まで上げるくらいが面白く、それ以降は徐々に飽きてくる。40以降ぐらいはどうでも良くなって、だからこそ次回の周回に行っちゃおう感が出てくる。強くなった味方をパーティーから外し、まだ弱い味方を入れて育てたくもなる。だからいつま…続きを読む

ウイコレのフェスでマラドーナを使ってみて、まぁ強いっちゃ強い気がするわ。確かに強いけど、期待しすぎてもっと強いと思ってた。自分がマラドーナを持ってなかった状態で、よそのマラドーナにコテンパンにやられすぎた。勝てそうな試合もマラドーナの活躍で負けることが多かった。相手にマラドーナがいるだけで、何をやっても勝てないというイメージを持っていた。相手チームとの差がマラドーナ以外に何もないんじゃないかぐらいに思ってた。もし自分がマラドーナを入手し…続きを読む

ウイコレのハイライズガチャを44連やって冨安を獲得した。福袋ガチャでマラ、ロナ、レヴァのFW大当たり3点セットを獲得したので次はDFを強化したかった。早ければ今日にでもガーディアンガチャが開催されるかも知れないと備えていた。備えるって言っても課金するわけじゃないので、配布の無料PBを貯めるだけ。プレイメーカーは必要ないのでスルー、もちろんストライカーやダイナモが来てもスルーだ。ガーディアンしかやらないってつもりでいたんだが、ハイライズは…続きを読む

ウイコレのダイアモンドスカウトは、チケットが30枚貯まってるので参加予定だった。けど次回開催の予告によると、レギュラーシリーズを狙うことになるらしい。うちは5周年プロメテウス1周したので、副産物でキミッヒとクリロナは出ちゃったのよ。レヴァンドフスキは福袋で亜種を獲得したのよ。と言うことはカゼミロの一点狙いになる。初代ベッケンバウアー、キラキミッヒ、キラロドリがいるので、カゼミロはスタメンならず。そもそもDFが欲しいんだけど、グレード10…続きを読む

ウイコレは毎年同じようなスケジュールだから、PBを計画的に貯めることが出来た。マンネリ化を防ぐためか、今年はいきなり予測不能な変化が起こっている。これまでは福袋ガチャにレジェンドしか当たりが入ってないけど、1周でどれかは確定だった。今年はこれにR亜種も混じってるけどレジェンドは確定じゃないと言う変化だった。マラロナの入手難易度はほぼ一緒で、ハズレ枠レジェンド入手機会が減っただけだが。問題はマラロナじゃなく、季節外れのR亜種が登場した事が…続きを読む

ウイコレのサービス開始時にはまだ亜種と呼ばれる限定カードが存在していなかった。初めての亜種で登場したRストライカーでリセマラし、メッシで再スタートして現在まで続けてる。当時はクリロナが当たりでメッシがハズレだったので、亜種メッシもあまり注目されてなかった。ところがその後の数ヶ月間、亜種メッシがミドルゲーの人権キャラとして君臨した。おかげさまでメッシしか持ってなくても無課金でフェス235位とかって行けてた。ロナウジーニョ初登場でその地位は…続きを読む

ウイコレのリーグ戦で17勝6分3敗の初優勝を頂いた。マラドーナを当てた途端に優勝すると、まるでマラドーナが強いかのような錯覚をする。そう言う人が続出するとSNSでマラドーナが強いって騒がれ、ガチャが回ってコナミが儲かる。新型マラドーナを使ってる人が有利になるよう、正月だけ少し補正を入れたんじゃなかろうか。ランクマッチの手応えは非常に悪く、マラドーナを入れても全然強くなってない。少し前に降格条件が変更され、負けても負けても残留してずっとサ…続きを読む

ウイコレのリーグ戦が調子よかったが土曜日まで粘ってようやく陥落した。先週は木曜ぐらいで陥落したので、今週はこのまま本当に初優勝するんじゃないかと期待した。が、実力が伴ってないので運だけじゃやっぱり無理っぽい。なんか、リーグ戦の結果をヒヤヒヤして開封するのはワサコレの頃を思い出して懐かしい。ワサコレよりもかなり運が絡むようで、だから同じチームとホームアウェイで全然違ったりする。あと主要選手のケガや退場もだいぶ影響が大きい。もしマラドーナの…続きを読む

ウイコレでレジェンド3人制限は、マラドーナ、ロナウジーニョ、ベッケンバウアーで行く。マラドーナとロナウジーニョはキラでもあるので、かなり長い間スタメンで使うと思う。まぁ、たぶんどっちも過去のバージョンに比べたらハズレなんだろうな。とは言えこの二人より強い現役選手を入手するのは、そうとうインフレした後だと思う。となると、キラでもないしスキルも古いガチャ産グレード102のベッケンバウアーが危うい。CBのようなステ振りでディフェンス値が高いの…続きを読む

ウイコレでスタメンにテクニックタイプを6人入れてタイプスターズ連携を発動している。FW3人のタイプコンビネーションも発動している。クリロナやレヴァンドフスキを育成予定ではあるが、起用すると連携がなくなる。連携の発動中にいきなり強くなるような気はしないけど、使わないとなんかもったいない。一応、連携発動中はパスアンドゴーで普通のパスにエフェクトがかかって、たぶんEPが稼げてる。うちはEP稼ぎに全振りするチームなので、出来れば連携は維持したい…続きを読む

ウイコレで長年フラれ続けたマラドーナを獲得し、温存してたキラグロもようやく使用した。最強の人権キャラをキラ化して利用出来るんだから、さぞかし強くなる予定だった。が、今のところ全然使いこなせていない。CFで使ってもジャンピングボレーの発動率が悪く、発動しても決定率が悪い。カスタムセンスのファンタジスタで決定力を高めても、ショータイムもジャンボレも決まらない。アルビセレステは強いが、ゴールデンストライカーでも同じくらい強いので特別感がない。…続きを読む