アーカイブ
ゼルダのノーヒント攻略を諦めた。メインストーリーだけでもノーヒントで行けたから十分満足。祠は152個あるらしく、自力で147個が限界だった。エピソードチャレンジはまだまだ残ってて、馬宿関連が自力で出来なかったのが残念。攻略見たら、双子馬宿でサラバードが屋根にいるのが未発見だった。しかもグランドキャニオンは馬宿自体が未発見で、イーガ団でだいぶうろついた場所だった。ってかもうほとんどの場所はうろついてて、うろついてるのに見つけられない物が残…続きを読む
ウイコレでガチャが当たっても強くならないどころか、弱くさえなってる感じがする。うちはずっとセンターバックが更新出来てなかったから、そこが弱点だと思ってた。センターバックを新しい選手に入れ替えれば強くなるだろうと思ってた。そこへ現状最強と思われるルベンディアスのキラと、ファイターで顔面ありのキムミンジェが入った。一番弱いところを強くしたんだから、そりゃ強くなるはずだった。ショータイム持ちFWも三人になって、これでなんで弱くなってるのか意味…続きを読む
ゼルダはティアキンをクリアした後、まだノーヒントで探検している。ハートが34個になったんだが、まだもう少し行ってない空域がある。賢者の遺志は二人分強化した。だからその辺のあとどれくらい強化できるかで予想すると、まだまだありそうではある。が、自力で行けそうな所はあと少ししかないかも知れないし。突如詰むかも知れない。今は、数カ所にいるキングギドラみたいなやつにどうやっても勝てそうもない。凍結防止装備さえ付けてれば途中までどうにかなるが、降り…続きを読む
ゼルダはティアキンを攻略情報なしでクリアできた。前作ブレワイはギミックでもアクションでも挫折して攻略情報に頼った。わからなくて詰む、勝てなくて詰む、攻略を見ても勝てずやる気失せるで、残念だった。自力で出来るところは楽しいが、出来ないところの不愉快でチャラになっちまった。だからティアキンを始める時点でどうせまた攻略サイトに頼ると覚悟してのスタートだった。でもギミックは粘ってどうにか攻略できた。戦闘などのアクションもブレワイで鍛えられて慣れ…続きを読む
ゼルダは「魔王を倒すだけ」って書いてあるけど先に地底のマップを埋めた。まだ行き方がわからない部分とかはあるが、ある程度は埋まった。マップは埋まっても各施設はまだまだスルーしてるところが多く、宝箱は残ってる。ただ、これを先にやった目的は達成した。持ってる中で採掘装備の頭だけが意識しなくても自然に強化素材が集まって最大強化されていた。だったら他の採掘装備か、もしくは別の強化しやすい装備が集まるかと思って探索してた。結果、採掘装備の三点セット…続きを読む
ウイコレでバルセロナガチャを44連やって、なけなしのプレミアムボールがまた1桁に戻った。少し前までうちのチームは、明確にセンターバックの補強が必要だった。センターバックは補強できたんだが全く強くならず、むしろ弱くなってる気もしている。EPは使い古した選手の方が稼ぐから、強くもなくEPも稼げない新しい選手に不満だ。あとショータイムの仕様を勘違いしてて、なんか各選手3回ってどこかで見た気がしてたのよ。だからショータイム持ちレジェンドを3枚揃…続きを読む
ゼルダは地底のマップを埋めて行ってる。そういえばブレワイで一番面白かったのは、マップの暗い部分を明るくする作業だったわ。ティアキンでは地上だけじゃなく地下でもそれが行われる。んでそれをやってたら、地上と地下がシンクロしてることに今さら気がついた。地上で川になってるところは、地下で壁になってて超えることが出来ない。これに序盤で気がついていれば、無駄に壁を登って越えられるかチャレンジしてなかったわ。行き止まりかどうかを行って確かめる必要もな…続きを読む
ゼルダはマスターソードを入手し、もう地底でラスボスを倒せって言われた。けどまだまだやってないところがあり、行ってないところがある。だからまた寄り道モードで行きたい。四つの神殿をクリアした後も、もはやラストかと思ってストーリーを進めるのを渋った。が、進めてみたらまだラスボスじゃなくて追い返されてた。だから今回もまだまだ、全然ラストじゃないのかも知れないんだが。今作ティアキンは、前作ブレワイに比べて洗練を感じる。あたしにとってのブレワイでし…続きを読む
ゼルダはティアキンで四つの神殿をノーヒントでクリアできた。祠ならわからなければスルーしても大丈夫だが、神殿はそうはいかない。あるいは戦闘が厳しい場合も祠ならスルーできるが、神殿はそうはいかない。祠をスルーしてもストーリー自体は進むが、メインルートで不得意があると詰む。まぁ、この四つの神殿がメインルートかどうかもわかってないが、ギミックも戦闘も自力で行けた。実は一カ所だけ、バグなんじゃないかって言うクリアはあった。雷の神殿で、ギミックに挑…続きを読む
ゼルダはティアキンの自力クリアを目指している。風と火の神殿をクリアし、次は水に向かってる所だ。おそらく順路だと思ってそうしている。今回はなるべく馬を使い、なるべく街道を使おうと言う予定だったが、そうはなっていない。各地方に空まで飛ばしてくれる施設があるため、基本パラセールで目的地へ直行している。だもんで制作者サイドが発見しやすいようにわざわざ街道沿いに設置した物はきっと見逃してる。ただ、空から祠を見つけたら直行してるので、その近くの馬宿…続きを読む
ゼルダのティアキンは風の神殿に到着したところ。なんとなく、ブレワイの神獣みたいな感じだからきっと4つの神殿を巡るんだろうと想像が付く。そしておそらくこの神殿もゾウの鼻を動かすみたいなギミックがあるんだろうな。きっと今回も、4箇所のどこから先にやっても良い感じなんだろうか。などと、前作の予備知識があって安心してプレイできている。個人的に前作での反省点は、道を歩かなかったことだ。最初の馬宿で、近くに馬がいるって言ってるのにそれがどこかわから…続きを読む
まぁスイッチライトを購入した時点から既に、ゼルダはロードマップだったからね。新作のティアキンをやる前に、予備知識として前作ブレワイをやって、難易度に挫折したんだわ。そのせいで新作も難しそうだとビビるが、むしろ練習になったと思ってやってみるよ。ブレワイの方は攻略サイトを見て、全ての祠を訪問した。しかしアクションは苦手なので力の祠をスルーし、それ以外の祠はまぁ楽しくクリアできた。ジャイロを使うところはかなり苦戦したし、やはりアクション性が強…続きを読む
ウイコレはワールドマーケットが開催されたため、銅スパイクを1回目で獲得した。これでルベンディアスが7フュージョンになったし、ガチャ券とかは取る気ないからイベント終了。残りの期間はせいぜいルベンディアスのグローリーにでも入れるが、別に取れなくてもいい。ただし気になるのは、累計報酬に25PBと50PBが入ってると言うことだ。現在、スタミナリミテドのPBを回収して、384PB所持している。あと3日間で500PBにギリギリ届かないと思うが、届け…続きを読む
ウイコレでガチャが当たっても全然強くなった気がしてない。まぁ、よその人も少しずつ強くなってるから、ついて行ってるだけで十分と思いたい。無料で配布されるPBは年間でガチャ6周分と見込んでいて、スタメンは2周に1回と見込んでいる。これはちゃんとPBを2500個まで貯めて110連ずつやった場合で、チマチマやってたらもっと確率悪い。なるべくどのガチャも110連まで引きたい。と言うわけだが、あたしは今回のガーディアンガチャで1点狙いルベンディアス…続きを読む
ウイコレで先月まではCBを補強したいって言ってたが、今月は運が良すぎて補強が完了した。サイドバックで使ってる冨安をセンターに置こうとしてたが、引き続きサイドで良いようだ。まずフェスのファイナルは毎回アレスなんだが、アレスガチャでR106キムミンジェが出た。Rガーディアン112キムミンジェにR106キムミンジェを食わせて、ディフェンススキル強化Aが付いた。これのおかげで、今までは後半だけの交代要員だったキムミンジェがスタメンになった。チー…続きを読む