RGだからじゃなく141円だから買った

1889 letters | コメントする

AliExpressで5ドルのトークンを二日連続で入手出来た。
きっとセールの時ほど先着争いが激化し、今はそうでもないって事なんだと思う。
その他諸々の割引を利用して2千円くらい安くなるから、少し高いオモチャを買おうと思ってた。
当初は海賊版RGのニューガンダムHWSを買おうとしてた。
正規品6600円で海賊版4000円くらいのところ、割引を適用して2000円以下まで下げられる。
流石にHGの海賊版みたいに数百円ではないけど、RGで追加武装込2000円以下なら納得出来る。
でも下調べに正規品のガンプラレビューを見てたら、あんまり欲しくなくなってしまった。
まずRG全体で、もう少し新しいものじゃないと評価が良くない。
ハイニューガンダムは高評価だが、ニューガンダムはそうでもない。
そうでもないニューガンダムに追加武装を付けたら、重みで自立すら厳しくなると。
じゃあ正規品ですら手持ちのRGシナンジュみたいな感じだなぁと思ってしまった。
そして今あたしはガンプラというよりガンダムマーカーエアブラシにハマっている。
HWSなんか買っても基本的に白で成型色仕上げになりそうで、面白くはないだろう。
むしろ追加武装なしなら白以外に塗装するだろう部分を、追加武装で白く隠しちゃうからね。
正規品でも微妙、海賊版ならなおさら、なおかつ白ばっかりで塗装もしなそう。
そういう様々な欲しくなさで2千円以下でも踏みとどまってしまった。
一方RGガンダム2.0は諸々の割引で141円になって、こりゃ安いと思って買ってしまった。

本当に欲しいのはRGガンダム2.0を1/100サイズに大きくした海賊版にしかないやつだ。
けど9000円くらいしちゃうんで、たった2千円の割引じゃ高すぎるオモチャなのよ。
もっと安いオモチャをいっぱい買って、塗装でどんどん消費していきたいのよ。
欲しがっちゃいけないやつだ。
じゃあ同じものの1/144サイズなら欲しいかというとそうでもなかった。
むしろRG以上に欲しかったHGロールアウトカラーを購入し、もう満足していた。
気軽に塗装出来る安いHGを買って、RGからは興味無くなってた。
でも141円だよってなると話は別で、買っちまうかって思っちゃう。
RGガンダムはガンダムベース限定カラーの海賊版も出回ってる。
あたしは当初これをG3カラーだと思ってて、どうせならそっちが欲しいと思ってた。
けどググったら違ってて、初めてガンダムベースの限定カラーがこれだということを知った。
それを知ったら、通常カラーより少し割高な限定カラーをあえて欲しいとは思わない。
安く買える通常カラーは見つけたが、限定カラーで安いやつはなかったし。
いやホントにただ141円に飛びついただけで、欲しいかどうかは微妙ではあった。

いざAliExpressの割引トークンが貯まったら急に何も欲しくなくなったわけだ。
他にREガーベラとかも比較してて、1/100サイズだし思い入れないし、カッコいいけど欲しくない。
サザビーもRGだから正規品の時点でそこまで高評価でもないし。
しかしRGガンダム2.0に関しては正規品の評価が高い。
海賊版を買っても良さそうなRGはこれくらいじゃないかと思った。
いや141円でRGを買うっていう行為が魅力なのであり、RGが欲しいというよりお買い得が欲しい。
と言うことなんだと思う。
塗装はしたいのでググってアイデアを集めたい。
141円なら気軽に汚せる。
あ、ロールアウトカラーの方はもうシャアザク色に塗装しようと決めてる。

RGとHGを買ったことで、ビヨンドグローバルやG40も買って並べたくなった。
もうAliExpressのゲームやりたくないので、今後そんなに割引は期待できないが。

たぶん関連のある記事:

まだコメントはありません。