アーカイブ

2025年 11月 18日 のアーカイブ

AliExpressのゲームポイントはクーポンかトークンに交換しないと使えない。
クーポンは一度に一つしか使えないし、たいてい常時もっと良いクーポンが発行されてる。
だのでトークンに交換したいけど、毎日決まった時間に先着争いが起こってる。
なので、せっかくゲームポイントを貯めても交換できずに使えない状態だ。
5ドルのトークンを獲得したいのだが、あまりに勝ち取れないからバグすら疑う。
一昨日、試しに1ドルなら取れるかとやってみたら取れてしまった。
じゃあ1ドルを毎日交換しようと思ったが、昨日は1ドルすら取れなかった。
トークンには有効期限が1週間くらいしかない。
その間にもっとトークンを取って積み重ねないと、小さい割引で欲しくもない買い物をしてしまう。
だからもう、たとえ交換できた1ドルですら捨てても良いと思いたい。
1週間のうち何回1ドルを交換できるかじゃなく、1回も5ドル取れなかったら1ドル捨てる。
1ドルしか損せず、余計な買い物はしない。
ま、割引券がもったいないって言って不要な買い物をする方が損なんだが。
逆に5ドルが1回でも取れたら何かしらの買い物をすることになる。
けど合計6ドル引かれたら欲しいものは色々あるので、無駄でもなくなる。
ただ、独身の日セールは明日で終わりで、トークンの有効期限はブラックフライデーに重なる。
そしたらまた別のクーポンが出ることも期待してて、合計でどうなるかってところ。

イベントのピンボールには友達招待のミッションがあり、それ以外をこなしてきた。
そしたらどうやら日数足りずにガチャはこれ以上進まないようだ。
結構良いクーポンを貰えない。
たいがいミッションは毎日やれば全部達成出来るもの。
個人で無料でできるものだけやればクーポンは全部もらえるかと舐めてた。
まぁこれも、買い物への誘導から免れたと思えば逆に良かったのか。

セールなのに逆に買うものないって、逆に買わずに済んだ事。
セール前の方が買うものいっぱいあったから、もう続々と入国してきている。
このままセール続きなら、買うペースが落ちて逆に助かる。
いや、まぁ欲しいものから買っていって、もうあまり買うものないってのもあるかな。
塗装したくて海賊版のガンプラを買ってるので、もう塗装したい目線では買い終わった。
塗装に関係なく、ただかっこいいから欲しいとかそういう目線になってしまう。
あと、正規品が高額で海賊版が安すぎると言うギャップがあるやつね。
守備範囲外だが、なんでヒュッケバインmk2は正規品が5千円近くするんだか。
元がそんなに高いなら、ただ安いだけの海賊版が安すぎて欲しくなっちまう。
登場するゲームをやってないので、価格以外に何も魅了はないんだが。