アーカイブ

2025年 11月 4日 のアーカイブ

AliExpressで注文した海賊版サザビーが「Abnormal status」になってしまった。
「発送国/地域の仕分けセンターが受け取り拒否しました」ってなってる。
parcelsアプリに番号を入れると「知的財産権の問題」と表示される。
これらを素直にそのまま解釈すると、海賊版だからダメってことになる。
けど海賊版を拒否するのは日本の通関がやることで、中国の仕分けセンターがやることじゃない。
何が起こってるのか怪しいけど、おそらく仕分けセンターで返送までは確かだ。
返送された荷物はストアに戻るだろう。
で、どうなるのよ。
コイン割引やクーポンで安くした分保証されず現金だけ返金かね。
しかも、モビルハロとあわせて現金は2161円だ。
そのうちのモビルハロ分がいくらか計算して残額が返金だろうか。
あたしの計算ではサザビーが1700円分、モビルハロが450円分だけど買う側の感覚でしかない。
いや現金以外が没収なら現金を全額返されても損した気分になるわ。
金じゃなくて物が欲しい。
けどもし本当に知的財産権の問題なら、サザビーは買えないことになる。
あたしだけじゃなく、よその人もサザビーは買えない。
このストアは箱無しの選択がないので、箱ありで送付して箱の絵が引っかかったんだろうか。
だったら他所から箱無しで買うが。

いやサザビーのためにロイヤルメタレッドとガンダムメタレッドを用意した。
サザビーを赤三色で塗る気満々だった。
けど輸入できなかったらガンダムマーカーも開封できないわ。

ここ以外のストアで、クリアパーツのサザビーも発売された。
塗り分けるんじゃなくクリアパーツとロイヤルメタレッドに分けるのも良いなと思っちゃった。
返金になったらクリアパーツ版にチャレンジしたい。
でも高い。
いやクリアパーツじゃなくても高い。
コイン割引やクーポンでようやく買える価格になった。
他所のストアではそこまで安くなることはない。
じゃ買わない。
ガンダムマーカー損しとく。

いや物欲に負けてまたチャレンジするかも知れないし、もう諦めるかも知れない。
AliExpressでは、数百円のガンプラを買うことにハマった。
その価格と比較すると、今回のサザビーはかなり高額なものにチャレンジした。
そんな今回に限ってトラブルが起こる。
Hi-νガチャといい、サザビーといい、ちょっと高いものは失敗する。
AliExpressじゃ安いものしか買わない、数百円で我慢、って自分ルールにした方がいいかも。
それとも箱が悪いなら箱無しオプションで買うとしてもこんなに安いストアはない。
高くても欲しいのか、安ければ欲しいのか。

いやそれとも予約商品を早く送ろうとして何かトラブったか。
Hi-νガチャで返品したからその分の嫌がらせか。
ともかく今トークンが取れなさ過ぎて、サザビーどころか何も買えない。

ガンダムマーカーの黒がテカってるから、アクリジョンを使ってみた。
まぁ、失敗しすぎて散々だ。
しかも面倒くさい。
これもう使いたくないなぁって思ったが、つや消しブラックがとてもかっこいい。
元々の成型色が黒い試作ドムの頭部がすごく良い黒になった。
試作ドムを三連星ドム風に塗装しようとして、AliExpressの三連星カラー試作ドムを参考にした。
けどその商品写真がカッコ悪かったから、黒い部分を少なくしティターンズブルーを使った。
マスキングテープを使って、パープルとティターンズブルーに塗り分けた。
黒が締まってるからこそ、パープルもティターンズブルーも綺麗に見える。
こんなに良い黒なら、もっと黒い部分が多くても良かったかと思っちゃう。
あんまり黒い部分がないからかえって良かったのか。
これを見たらつや消しブラックはアクリジョンで行くって決心しちゃう。
一見全く上手く行ってなくても、乾燥したら良い黒になってくれるわ。
一方、グランプリホワイトはいい色にならない。
薄く塗ると透けまくり、厚く塗ってもムラが出るだけで透け+ムラ+テカリで最悪だ。
エクシアの白をグランプリホワイトで塗装したくて買ったが、こうも悪いと塗りたくない。
やっぱアクリジョンは下地が必要なんだろうが、白系パーツに白系塗装しても汚い。

ドムの塗装を乾燥させてる間に、ウーンドウォートを無塗装で組んだ。
やはり巨大アームを付けるためにはフルドドを挟む必要があり、両方買って良かった。
それどころか、写真のウーンドウォートはフルドド4個、2組買わないと再現できない。
両肩と両足にフルドドを付けないと何モードみたいな名前がない。
でもあくまで巨大アームが目的だから、そのためのジョイントになればそれでいい。
両肩にフルドドを付けて、更にそこに巨大アームを付けて、無塗装でディスプレイ。
とても気に入った。
が、塗装イメージが沸かない。
つや消しトップコートだけで終わりにしようかとも思った。
が、こいつに思い切ってグランプリホワイトを塗ってみたわけよ。
巨大アームの白いところね。
全然うまく行かない。
アクリジョンのライトグレーかガルグレーを買って重ね塗りするつもり。
けど今はいいや。
汚い腕のまましばらくディスプレイしとくわ。

筆塗りは準備も片付けも面倒くさい。
ガンダムマーカーがいかに簡単か思い知る。
コスパ悪くてもガンダムマーカーしか使いたくない。
面倒くさいとちょこっと塗りを即開始できない。
いっぱい塗るつもりで準備してからじゃないと始める気にならない。
んで終わるまでの時間を考えると隙間時間にちょこちょこも出来ない。
ガンダムマーカーにない色だけ、仕方なく使おうかって所。
ガンダムマーカーにあるけどセット販売のみとかだとコスパ最悪。