アーカイブ
あたしは鼻がきかないので、香料を使った風味付けは何も感じない場合がある。
プロテインが様々な風味付けで売られてるが、舌と鼻でそれらを実現してるはず。
舌メインの味付けだと美味しいが、鼻メインの味付けだと美味しくない。
甘さと酸っぱさはわかるけど、甘い香りや酸っぱい香りはわからないって事。
そんなあたしが、米国製プロテインはチョコ味が大好きで、国産はチョコ味が美味しくない。
それって米国のプロテインは舌メイン、日本のプロテインは鼻メインってことかなと思う。
以前はプロテインの味を選ぶのが面倒になり、チョコ味だけで良いとさえ思ってた。
それはアメリカのチョコ味であり、その頃まだ日本のチョコ味は知らなかった。
日本のチョコ味はことごとく嫌いで、物によっては吐き気がするほど不味くも感じた。
米国と日本でチョコ味に求める好みが違うなぁ、自分は米国寄りだなぁって思ってた。
が、好みじゃなくその鼻がきくかどうかの問題かなぁって最近は思ってる。
日本のメーカーは悪くなくて、あたしの鼻が悪い。
今利用してるエクスプロージョンは、ミルクチョコレート味も濃いチョコレート味もダメだわ。
練乳味が美味しかったのは、きっと甘いだけで香らない味付だったのかと思ってる。
未開封で一つストックしてるので、今飲んでる濃いチョコの次はまたそれだ。
練乳からミルクチョコに変えたら美味しくなくて、濃いチョコに変えても満足はしてない。
以前はプロテインを飲んで美味しかったのに、しばらく美味しくないんだわ。
ただ思い出してみると唯一グロングのチョコ味だけは、美味しくてリピートしてるんだよな。
グロングはスタンダードとベーシックがあるので話がややこしくなるが。
しかもチョコ味とココア味があって話がややこしいんだが。
ストックの練乳味を飲み終えたら、次はグロングのチョコをまた買うか迷ってるところ。
きっと長年チョコ味だったから、チョコ味の安牌を望んでるんだよな。
でも米国製はもう高くて買えないし、国産は好みが合わないものばかり。
グロングのチョコを再び飲んで、本当に美味しかったか確かめたい。
もう過去の感想に自信がない。
リスクを感じる。
いやもう練乳すら本当に美味しかたかわからなくなってきた。
老化して鼻だけじゃなく舌さえバカになってるかも知れない。
もう一度プロテインを美味しく感じたい。