iPhoneのATOK死んだ

日本語入力のATOKを月額330円のベーシックプランでサブスクしている。
パソコンの入力方法として、長年それで慣れてるので惰性で続いてしまっている。
そして近年は、スマホのATOKと辞書の共有みたいなこともできて、依存度が上がっていた。
あたしの場合は今AndroidもiPhoneも使ってるから、サブスクで全部使えるってのはいいことだった。
ところがiPhoneでATOKを使うには、月額660円のプレミアムプランからに変更になった。
うちのiPhoneにはそれとは別の、サブスクじゃなく買い切りの旧ATOKが入ってる。
けど買い切りの旧ATOKはストアから消えてしまい、もうバージョンアップはしないようだ。
動作はしている。
でももしiPhoneを買い替えたら、買いきった旧ATOKも使えないし、サブスクだと料金が上がる。
またしても、ATOKとの決別を考える時が来た。
パソコンですらいつやめようかと検討するぐらいだが、少なくともiPhoneはもう終わりだ。
iPhoneでATOKを使う一番の理由はカーソルキーだった。
だからカーソルキーがない標準キーボードやGboardは検討外で、Simejiがカーソル移動できる。
Simejiの有料版を利用するようになり、もうだいぶ慣れてしまった。
その上で気になったこととして、SimejiとGboardは部分変換ができないのよね。
例えば「なかや-まさとし」という人名を入れたくて「なかやまさとし」と入力する。
今考えた架空の名前だけどな。
SimejiやGboardは「なかやま-さとし」の候補ばかり出て「なかや-まさとし」の候補が出ない。
候補が出なかったらいったん文字を全部消して、もう一度「なかや」だけで入力するしかない。
標準キーボードでは「なかや」の候補を選んでから残りの「まさとし」が選べる。
ATOKは変換する範囲を選べるので「なかや」を変換できる。
カーソルキーもついてて部分変換もできるってなると、今はATOKしかないのよね。

以前はカーソルキーの有無が最も重要だったが、今は部分変換のほうが重要に感じる。
これのせいでSimejiでイライラしてる。
ATOKから移行するなら標準キーボードしかないなってところ。
ってか標準じゃないキーボードって、そんな不便を受け入れてまで使う価値あるんだっけ?
絵文字が得意とかあるんだっけ。
普通に普通の部分を使いやすくしてほしい。
何か長所があったとしても、標準キーボードに負けてるところがあったら使いたくない。
自分でやった設定のせいで自分が困るのが最もかっこ悪い。

標準キーボードをつかうとして、あたしは脱獄してるから機能追加も期待できるわけだ。
もしかしてカーソルキーとかつけられるかなと思って調べたら、別に脱獄不要で移動はできた。
空白キーもしくはスペースキーを長押しするとカーソル移動モードになる。
これってSimejiの移動方法とほぼ一緒じゃん。
カーソルキーではないけどカーソル移動できるんじゃん。
iPhoneって、実はできるけど知らないって機能ばっかりだよね。
作った人のセンスが悪いから、せっかく便利に作っても不便なままで使っちゃうんだよね。
ともかくじゃぁこれでしばらく使ってみようかなぁ。

パソコンとスマホの辞書リンクは、ATOKのサブスクを続ける理由の一つでもあった。
それを切り捨てられたという不信感を持った。
これを機にパソコンもATOKをやめてサブスクを削る検討をしたい。
いやこれを機にって言ってもこれも結構前の切り捨てで、今更なんだけれども。
でも「これをきに」で「これを気に」って表示するようなやつは使いたくないんだよなぁ。
330円分は働いてるかなぁ。

たぶん関連のある記事:

コメントは終了しています。