ムチャな瞬間火力
	
	ワサコレのランキング争奪戦にセットポイントの概念が導入された。
	5試合で1セットになるので、その1セットのみでどれだけ稼ぐかを競う。
	グランド課題もセットポイント制になり、最終的に24万ポイント稼ぐ必要がある。
	特効ゼロだと500×2×2×3×5では3万ポイントにしかならないので、8倍する必要がある。
	8倍は基本無理で、例えば特効500と緊急ミッション2倍を2回とか出来るなら達成出来る。
	あとはトレジャーボーナスを出すとか、もっと特効を増やすとかでも条件が厳しい。
	うちの場合、最終日までこなして特効ボーナス782ポイントまで増やせた。
	これだけじゃ相当に運が良くないと達成出来ない。
	だから全然狙ってなかったし数字も見てなかったが、いきなり達成出来た。
	見てなかったせいで、何が重なって達成出来たかもわからん。
	景品は極33券で、BLSヴァイグルを獲得した。
	途中まで育ててたヴァイグルが無駄だが、コーチカード16枚分得したと思えばいい。
	そしてこのヴァイグル極の方すら今のところ使う気もないんだけどね。
	ポジション争いが激化してるし、プラス選手とEXエサが足りなくてお試しも出来ない。
	と言うところまでで、これ以上はイベント参加してもめぼしい目標がない。
	2年前の旧ポルトガルフォメもレベル4でストップ。
	クラウンチップを余すのももったいないし、かといってちょうど良い使い道もない。
鳳凰杯はだいぶ吟味して弱い相手を選んでるが、弱い相手が出現しない場合もある。
	どこを選んでも一定確率で負けるなぁっていうラインナップの時はあきらめるしかない。
	強い相手しか選べなくても運が良ければ勝てる。
	ここまで運良く強い相手にも勝ってたが、三日目にしてついに妥協で選んだ相手に負けた。
	うちが確実に勝てる相手なんてそんなにいない。
	ましてや、リーグ戦用メンバーじゃなく鳳凰杯用メンバーだし。
	この1敗のせいで、1試合120pts.のペースを下回ってしまった。
	このままじゃ、残り2日間全勝してもフェニックスは無理かも知れない。
	それ以上に、このままじゃ2敗目がありそう。
現在、左サイド攻撃の左サイドでアザールが一人でアホほどEPを稼いでいる。
	個別でスピドリしてミドル撃って、得点にはならなくてもスキル発動では稼ぐ。
	でも確か鳳凰杯では、一人で稼ぐよりみんなで稼いだ方が良いはずだよな。
	アザールが一人ではしゃぐせいで、CFジエゴコスタにシュートチャンスがない。
	アザールの所でロストするか、アザールのミドルで攻撃終了かになる。
	そのせいで勝つ事すら厳しいし、勝ってもアザールに集中じゃ鳳凰杯ポイントが低い。
	計算方法わからないけどたぶんな。
	残り二日は40オーバーじゃないけどスターリングでクロス上げていこう。
	どうせアザールだとフェニックス無理だろうし、せめて勝ち優先に切り替えよう。
リーグ戦も1敗しちまったがまだ得失点差で首位。


