アーカイブ
ワサコレでエイバルのククレジャを獲得したが、スタメン候補かも知れない。
ロッキングスキルの中身をググったら、全ステ2倍ってやつらしい。
画像で見たわけでもないし、自分では確認してないから本当かどうかは知らないよ。
うちの今のサイドバックは、コンマイ対象でコスト39のフィリペルイスが有力。
コンマイ対象ではないがコスト41マルセロも、鳳凰杯でなら選択肢に入る。
個別ミドルだけど出来ればクロスを上げてくれた方が得点の確率が高い。
この二人の使い分けでいいだろうと思ってたが、ステ2倍ならククレジャも良さそう。
2倍と言ってもかけ算じゃないので、100%を足し算するはずなんだよ。
コスト32の100%足すっていう計算が、コスト39を超えられるかどうかだよ。
他にもフォメやリザーブGKやコンマイで足し算は発生しているんだよ。
面倒だからやらないけど、細かく足していったらククレジャの方が高いとは限らない。
しかも、フィリペルイスにはスピドリがないからこそチェイシングに集中できた。
マルセロも個別チェイシングだから、フィリペルイスと起用に迷うことが出来る。
ククレジャはスピドリがある共有だから、肝心なときにチェイシングしないかも知れない。
使って見なきゃわからないが、使って見るまでに必要なコーチカードが多すぎる。
エナボ砕いて超強化を回して実用化というほどの情熱はない。
DF用コーチカードは真眼持ちのヴェスターゴーアに使う予定。
キャンプって、コスト制限がついた一発極があったよね。
あれってコストいくらだっけな?ククレジャのコスト32もいけるんだっけ?
それかSPS専用の一発極は次回キャンプでまたあればいいけどたぶんないな。
ロナウジーニョもククレジャも、コーチカード集めないで一発で終わりたい。
あとコスト35マリオゴメスも使って見たいけど、こいつもスキルSなんだわ。
あと優先度低いけどヴァイグルとか黒子の鎌田とかもいるな。
5枚持ってるSPSピケ、ロナウジーニョフォメでサイドバックをやるアルバはどうするか。
今週はリーグ戦が全勝ペースだし、あまりチーム強化の必要性を感じない。
そして、チームを圧倒的に強化出来るカードは来ていない。
少し強化出来るかも知れないし弱くなるかも知れない、微妙なカードばっかり。
それを無理して育成するってほどじゃない。
女神転生D2のメンテナンス日程を一日勘違いしていた。
しかし勘違いのおかげもあって急いだので、ヨシツネを☆6にするのは間に合った。
レベリング半減の機会に経験値の書と交渉の書を使い、どんどん育てた。
この後は霊子2倍を利用して、覚醒を後回しにしてるやつらを育てる予定。
イザナミとか使う予定ない☆5だし、あとイクリプス用☆4も覚醒しておくかな。
その後はまた烙印の半減って、たぶん一ヶ月で周期になってるのかも知れない。
ザオウゴンゲンを合体で作れば、いろんな場所を無理矢理出来るようになるはず。
マグネタイトは今170万くらいだが、そのうち100万は還元されたもの。
ペースとしてはあと2週間くらいかかりそうな感じかな。
じゃあ今月じゃなく来月の様々なスタミナ半減でようやくデビューかもね。
それまで遊び続けてる自信なし。
作成まではモチベ続くが、その後は何を目標にするかだ。
強い悪魔を作りたいけど、強い悪魔はだいたいガチャ限だもんな。
作れる悪魔で、作ったら使い道があるってのは限られている。
どのステージで使うために、どれを作るかって所だ。
ガチャはたまたまここまで強運が続いたが、期待出来るものじゃない。
ガチャ限が強いせいで使い道のない☆5を作るのは良くない。
アップデートで変更される事が結構多いっぽい。
その中で、アウラ2の狂化値の変更が気になる。
これはひょっとしたら、1階周回だけで数字を上げる事が出来ないって事かも。
これ以上を成長は難しい階層を周回しろって事かな。
1階だから上げる事が出来たのに、今後は1階周回に意味が無くなるって事かな。
その分オート周回が改善されるっぽいし、それはそれで期待する。
ガチャ確率が緩められるらしいが、0.5と1じゃどっちにしろ期待出来ない。
欲しいやつはそのまたさらに何%なのかを考えると、通常のガチャはどうでもいい。
欲しいやつのピックアップにいかにジェムを貯められるかだ。
あたしが欲しいのはガチャ限。
使い道がなくてもとりあえずガチャ限。
使い道があればなお良い。
ガチャ限でない物は合体してねと。
ザオウゴンゲンの次はクーフーリンとスサノオの合体でコウリュウを狙おうかな。
それとも勝利のチャクラ継承のためだけにサマエル量産か。