ヤクザはコロプラの方かも知れない

白猫プロジェクトが何で任天堂に訴えられたのか、正確には公表されていない。
しかしどうやら、ぷにコン関係であると言う事は噂されている。
個人的には、特許や著作権は金儲けに悪用されているから修正が必要だと思っている。
むしろ、悪用してない人にとっては必要の無い権利、文明の進化に逆らう法だと思う。
そう言う見解だから、まず訴えた側の任天堂が、法を悪用するヤクザに見えた。
でもね、それがぷにコン関係だとすれば、まぁ任天堂の言い分もわからなくはない。
あたしのように、いろんなソシャゲでリセマラしてると、操作性を比較しちゃうわけ。
白猫プロジェクトと同じ操作なら良かったのになぁと、残念がる事も多いのよ。
コロプラがぷにコン搭載をプッシュしてて、よそが同じ操作をパクることが出来ない。
面白いゲームが世に生まれるチャンスを、コロプラに潰されてきたと言える。
コロプラがぷにコンの権利を主張しなければ、他のゲームも似た操作性に出来た。
まるで、手塚治虫が生み出した漫画の表現方法を、知らずにパクってるのと一緒。
彼がもし権利を主張してたら、日本の漫画はこんなに発展しなかった。
誰かが自分の権利を主張することで、文化や文明は進化をやめてしまうんだ。
その、コロプラがやって来た権利主張が、実は任天堂の物だったって事だろ。
任天堂が権利を持っていても、主張しなかったから白猫プロジェクトが生まれたんだ。
そのまま白猫も権利を主張しなければ、よそももっと良い物を生み出せるんだよ。

あたしは最近、パソコンのソフトを自作して配布するという趣味をやっていない。
その配布してたソフトに、いくらでもパクってね、むしろパクってねと書いた。
そこに条件として、パクった物を自分のオリジナルだとはしないでねとも書いた。
これが今回の、任天堂とコロプラだ。
任天堂の特許をパクって、コロプラが面白いゲームを出すのは黙認すべき事。
でも、コロプラは別の会社が出す面白いゲームを阻害しすぎたって事よ。
ぷにコンをプッシュしすぎて、よその会社が似た操作性でゲームを作れなくなった。
つまり、法を悪用していたのはコロプラ、悪用されたのが任天堂なの。
いつもは、訴える側が悪用者だが、今回は訴えられた側が悪用者なの。

「パクるな」って言うやつは、より良い物を作る事を阻害する、文明の敵。
「パクるなって言うな」が今回の任天堂だと、あたしは思っている。
その「パクるな」って言える立場は任天堂にあるのに、コロプラが悪用したからね。
せっかく任天堂はパクリを黙認してるのに、パクリを私物化して目に余るわ。

今後も白猫プロジェクトで遊びたいけど、サービス停止まで行くべき案件。
いやその訴訟内容も知らないで憶測だけど、そう言う事ならコロプラが全面的にダメ。
遊んでる人が多いという現状を考慮してもなお、サービス停止しなきゃいけない。
むやみに暗黒の力をふるう者は、暗黒の力で裁かれるべき。

たぶん関連のある記事:

コメントは終了しています。