アーカイブ

2011年 5月 24日 のアーカイブ
1416 letters | 1142 views | コメントする

前回はスパドロのオフですぐにサルブタにシフトし、心臓のリズムがおかしくなって覚悟を決めたが、
今回は一応スパドロがほどよく抜けてからサルブタを開始しようかと思っている。
と言ってもどのタイミングがほどよく抜けたと言えるかはわからないけど。
スパドロは予定通りの21日間で、一番つりやすかったのはやはり最終日だったが、
それ以上に22日がつりやすく、足とモモの裏と胸が酷かったが、今日24日は三頭筋がつる。
しかしもうそんなにヤバいほどでもなくなってるので、まぁ一週間オフが妥当かと思う。

また、今回はシンサ6をやめてマトリックスに移行してみてどうかって言うオフでもあったが、
筋肉的には絶好調なのでとりあえず良かったが、やはり油入りの味に慣れちゃうと物足りない。
物足りないって言ったって、そもそもタンパク質を摂取するために買ってるプロテインなんだから、
味を優先するならプロテインじゃなくてなんでも好きな飲物を飲めば良いんだ。
シンサ6は成分の半分しかタンパク質が入ってないから、
いっぱい飲もうとするとタンパク質以外の成分もいっぱい飲むことになり、本末転倒になる。
その最も顕著な物が食物繊維だったようで、一日中止まらなかった屁がシンサ6をやめたら止まった。
某嘘ばっかり書いてる結果ありきの偏見書籍によると、
腸内に善玉菌が多いと発酵して悪玉菌が多いと腐敗し、野菜なら発酵、肉なら腐敗で、
食物繊維を多く食べてタンパク質と脂質を減らし、戦前日本風の食事にしようって事だったが、
あたしの体は逆にタンパク質が多くても絶好調で、食物繊維を増やしたら屁が止まらなくなり、
しかも臭くなり、我慢してると一日中ぐるぐる鳴ってた。
それがシンサ6をやめてピタリと治まったし、それでも下痢も便秘もせず排便は毎日ある。
そもそも食物繊維を取る理由が、それを腸内細菌のエサにする事なんだから、
食物繊維以外の方法で腸内細菌をケアしてるあたしにはやり過ぎだったのかも知れない。
一応の方針として、タンパク質を多く摂取したいときは、タンパク質を多く摂取できるプロテインを選び、
タンパク質を多く摂取しようとしても食物繊維も油も多く摂取してしまうプロテインは選ばないこと。

確かにシンサ6は全部おいしくて、その後マトリックスのバナナに初挑戦し、あまり気に入らなかった。
そして、マトリックスのクッキークリームは以前からのお気に入りだが、これはおいしかった。
つまり、おいしいシンサ6とのギャップでマトリックスバナナが物足りなかったと言うわけじゃなく、
普通にマトリックスバナナが気に入らなかったって事かもな。
クッキークリームはやはりシンサ6のような洗いにくい大粒じゃない事も確認し、味も好きだからスタメンで。
ただ、以前はもっと溶け安いつもりだったがそうでもなかった感じ。