農作業と運動会
9月は収獲の季節で力仕事が多くなる。
去年から比べて圧倒的にパワーアップしたのに、重い物を持つしんどさは全然変わってない。
米袋を担ぐための筋肉は、米袋を担ぐことで鍛えるべきで、ダンベルを持ち上げても応用が効かないな。
しかもこれからはしばらく身一つの筋トレ主体で行くつもりだから、さらに重い物に弱くなるかもね。
子供の運動会はまぁ別に勝利に対する意欲がないあたしにとって、全力で走るわけではないから、
だっこだのおんぶだのの、普段から慣れた重さを普段通りに扱うに過ぎなかったわけだが、
競争する気がなくても競争に参加するとそれなりの緊張に体が反応するわけで、
ゴールした後に首とか肩とか背中とか腿とかビッキビキにつりまくってて、スパドロの効きすぎを体感する。
たぶん来年の9月もスパドロが効いた状態で農作業と運動会をやるだろう。
現時点で大変疲れがたまって眠いけれども、これは普段してない運動に疲れているとか、
筋肉の成長に栄養が行きすぎて生活に必要なエネルギーが不足してるとかなんだと思う。
アルキレートされたプロホを摂取している限り、肝臓へのダメージが気になるけれども、
かつて脂肪肝だった頃の二日酔いは間違いなく肝臓ダメージだったから、それと比べたら今全然違うので、
疲れてはいるけれど肝臓のダメージでと言う事ではないと確信している。
あるいは肝臓にダメージが来てるとしても、以前の二日酔いダメージに比べて軽すぎて体感出来ないほど。
あと約1週間ほどスパドロ摂取予定だが、この調子なら全3週間で肝臓は問題ないっぽい。
しかし疲れはたまっていて体もつりやすく、あと1週間やりたくなくなってるほどつらいのは確かだ。
3週間しかやらないってのは、始める前は短すぎるかと思ったのに、今は長すぎて早く終わって欲しい。
ダンベルを撤去して以来二頭筋は鍛えてないがパンプ感を感じている。
首は寝転がってるときに軽くつりやすい。
左足首に近いスネ外側がよくつるが、スクワットは中断するけど生活は出来るレベル。
運転中は右内股がつるけど支障なし。
腹筋や大胸筋の張ってる感じは常にあるけどつりそうではなく、トレーニングに支障は出ていない。
農作業のせいで、農作業の日から腰にパンプがあるけれども、
スパドロの副作用にも腰のパンプが挙げられていて、今ある物がどっちによる物かはわからない。
僧帽筋と三角筋がよく発達したと自覚しているが、その辺はレセプタの数が多いらしい。
肘が痛いと言う事が全くなくなり、ダンベルをやめたせいかブルワーカーをやめたせいだろう。
掌底が筋肉痛なのは農作業で握力を使ったからだろうか。
幸い風邪は引いてなくて、食事は意図的に多く食べて体重はすごい事になってる。
農作業の日と運動会の日に、今日は頑張ろうと朝1錠Vapor-XTを飲んだらクセになり、
なんにもなくても毎日朝1錠飲んで、確かに食欲は強く抑制されることを実感していて、
やっぱりサルブタモールと一緒に飲むと食欲抑制効果が無くなるんだとわかって不思議。