左手の握力

1343 letters | 1252 views | コメントする

コンセントレーションカールとワンハンドローで、左手の握力がボトルネックになっている。
どうせ片手ずつやる種目なので、左右で別の重さを使っても良いのだが、
片方のインターバルにもう片方をやってるから、いちいちダンベルの重さを調節するのが面倒だ。
それに、左右非対称すぎるのもどうかなと思うし。
だので、左右とも同じ重さでやってるが、一番最初にバテるのが左手の握力だ。
だいたい最初のセットでは握力が問題にならないが、2セット目ではかなりバテる。
3セット目は鍛えたい筋肉がまだまだ元気なのに、左手の握力が限界でダンベルを支えきれなくなる。
左がこんな調子だから、右はもっと重量アップする余裕があるのに、あえて左にあわせている。
某巨大掲示板では、初心者でも最初から60㎏セットを買えって事になってたが、
このまま左手握力の発達にあわせてたら20㎏セットで一年経過しそうだな。
まだまだ一般成人男性の標準的な筋力には到達できないのかな。

筋力に関して言えば、農作業の時に少しでも役立つことを目指していたが、
いよいよそのシーズンが到来した。
まだ、筋力が必要な作業はしてないのでどうかわからないのだが、
別に重い物が軽く感じるとかって事もなく、トレーニングが役に立ってそうにない。
また、普段から一度のトレーニングで数分しか頑張らず、分割で毎日頑張るスケジュールなので、
何時間もやる農作業に必要なスタミナの強化にも全然役立ってない感じ。
ヘトヘトになったけれども、どこも筋肉痛になってない事が、まぁ成果と言えば成果なのかも。
これでだいぶ疲れたことが左手握力にも響いているのかも知れず、
なかなか握った感じのパワーが回復しないでいる。

どこぞの格闘家が、筋肉を鍛えるなら末端から先に鍛えろとか言ってて、
すなわち、握力を鍛えないと腕は太くできないし、腕の力がないと体幹も鍛えられないって事で、
あたしの左手にはその理屈が当てはまっている。
だからって左手の握力だけを鍛える単品のメニューをやるのは面倒だ。
将来的にもずっとこのボトルネックと付き合っていくことになるかも知れない。

あたしは何が筋肉痛だかパンプだかコリだかよくわからないので、
良い苦痛と悪い苦痛の区別もついていない。
左手は今、疲れて力が入りにくい感じで、痛いって感覚ではないので、発達中なのかどうか不明。
体中で、肩の前面からのどの横側にかけてが一番、筋肉痛というかコリで痛い感じ。
その辺を意識して鍛えてはいないが、以前はなかった痛みなので、たぶん力が入ってるのだろう。
1andro摂取前よりあちこち痛い気がする。

たぶん関連のある記事:

コメントは終了しています。