P2P旗色悪し#2

2326 letters | 484 views | コメントする

このことに触れたのは結構前か。
記事:P2P旗色悪し
今日書く話は、自宅のプロバイダが「ぷらら」であるという話だ。
と書けば、普段からP2Pの情報を探っている人ならすぐわかるだろうな。

現在でもなお、書店ではP2Pを使って犯罪を幇助する雑誌がたくさんある。
悪用厳禁とか書けば許されるという現状だから仕方ないが、
犯罪の実態とやり方を書くことで、雑誌を買わせて利益を上げているのはどうなのと。
いや、そこを許すことは良いとしても、そこを許してるのに作者をつかまえるのはどうなのと。
それから、内閣官房長官がWinnyを使うなとか発言するのはどうなのと。
えらい人の知識がないせいで、話がだんだんおかしくなってる我がIT後進国だが、
犯罪幇助雑誌を先に見て、はじめからP2P目的でネット始める人もいるんじゃなかろうか。
そういう人が契約しちゃった後にP2Pが出来ないプロバイダだと知ったらどうなるのか。
あるいは、その目的で契約したプロバイダが、しばらくして出来なくなったらどうなるのと。
いや、犯罪行為は規制されて当たり前なんだけど、
犯罪でない行為すら勝手に変更されて出来なくなっちゃったらどうすりゃ良いのか。
で、そういうプロバイダの一番の代表がぷららである。
あたしゃともかくエロペグが無限に欲しいので、P2Pが使えないと困っちゃうのだ。

でさ、たかがプロバイダなんだから、別のところを使えば済む話だよね。
接続だけならね。
ところが実は、接続以外に二つの問題があって、それがメアドとホームページな。
ホームページったって、ぷららに置いてる珍々堂は既に残骸だ。
いや、残骸とはいえ、移転後に更新してないソフトからはリンクされてる。
あたしがそこを捨てた後、その場所に新しい人がホームページを作り、
そこにウィルスでも置かれたら、あたしにも責任がやってくるわけだ。
この問題がまず一つだが、もう一つのメアドについてはさらに問題だ。
何年も使ってるメインのメアドだから、ユーザー登録とか大概これになってる。
登録メアド変更で見落としがあったりしたらひどいことになりそうでしょ。
それとホームページと同じように、同じアドレスをそのまま取得して悪いことされたらどうする?
とかさ、ぷららを捨てたいけど捨てることすら面倒な状態なわけね。
最近は、番号変えずにケータイ会社を変えれるサービスが話題になってるが、
メールアドレスにdocomoとかezwebとかが付いちゃってる時点で、
完全移行するなら移行元が移行先へのメール転送を保証してくれなきゃいけないわけで、
それが出来ないなら、ケータイに独自ドメインでのメール受信をつけるとかが必要。
それに比べたら、既に独自ドメインをいくつか持ってるあたしがぷららをやめるのはたやすい。

で、もう一つの不安は、ぷららから乗り換えた先もすぐP2P不可になったらどうするか。
P2P自体は犯罪ではないのに、IT後進国の官房長官のせいで、そういう流れになっちゃって、
他のプロバイダだっていつ規制を初めても誰も文句言えなそうだし。
一番良いのは、ぷららをやめる人が続出して、たまらず規制解除ってのが理想だ。
他の人が行動を起こしてくれて、ウチは何もせずに現状のサービスを維持みたいなね。
でもそれは夢のまた夢の話で、あたし自身がぷららをやめるしかなさそうなわけで、
あたしがやめた後で、ぷららが反省して規制解除されたら頭に来るが、それはきっとない。
むしろ、他のプロバイダが次々に規制を始める方を心配すべきだ。
これからはいろんなプロバイダを転々とすることを考えなきゃいけないだろうな。
で、移行した先のメールアドレスやホームページは、ずっと使おうと考えないことも大事。

ぷららへの入会案内ページにはP2Pが使えないことに関することは書いてないし、
良くある質問のはずなのに良くある質問には載ってないし、
Q&Aとかいう場所をwinnyで検索しても0件ヒットだし、話をすることすらタブーなのかしら。

ともかく、エロペグをもっと見たいからぷららはやめなきゃなということで。

4756145485
4756145485

たぶん関連のある記事:

コメントは終了しています。