アーカイブ
今回はまた、地味な所しかいじっていない。 なにせ、こちとら普及よりも、毎日使う道具のメンテナンスが大事。 自分で使わないのによその人が望んでいる機能をつければ、それだけ自分が使いにくくなる。 人が離れようが知ったこっちゃなく、自分でやろうと思った所だけやっている。 余計な機能はメンテナンスが面倒なので、いらない機能は増やしたくないし、どんどん削除したい。 その延長線上で、今後自分のために、削除しようかと検討している機能が二つある。 下窓…続きを読む
Yahoo!辞書接続関連とGrep速度関連で、もうやる事は決まってるのであとは作業するだけだが、 今やるわけにはいかない状態なので、いつやるかはわからん。 もちろん囲碁が忙しいからだ。 とは言っても、囲碁に飽きてきたからこそまた真魚が気になってきたことは事実。 その心の揺れ具合について。 例えばドラクエとファイナルファンタジーの新作が同じ日に発売し、両方買ったとする。 で、一日二時間ゲームが出来るとしたら、どのように分配するだろうか。 …続きを読む
ゲームに夢中でも、掲示板に書き込まれていればアップデートしちゃう余裕はあるわけだ。 でもVistaに幻滅してからあんまし熱意はなくなったし、今回のDelphiはまだ買ってないから、 これからもアップデートし続けるとは限らない状況だ。 さて修正点の一つはコマンドラインに関するもの。 以前、誰かがIEでソースを表示するエディタとして真魚を登録した際、不具合を発見した。 テキストエディタの関連付けを自前でやったことのある人なら基本中の基本で常…続きを読む
掲示板にあった件。 置換ダイアログで、文字色を黒で決め撃ちしていた件は、今となってはいつからなものか。 少しずつ手直ししていってはいるけれども、最初の最初の使い始めたのはTEditor時代だし。 しかもどうして二つある入力欄の片方だけ違ってるのか。 たまたま黒い背景で使ってる人が見つけてくれなきゃ、今後も見つからない物。 ま、そっちは気がついたらすぐに直せるので良いのだが。 深刻なのは、一定以上古いファイルが開けない件。 そんな意味不明…続きを読む
MS-IMEやATOKに対してフォント情報を送信し、 真魚で指定したフォントと変換中のフォントを同じにする、っていう動作について、 情報を送りすぎて環境によってはチラつくようなので、必要なときしか送らないよう修正。 これのみ。 せっかくだからもうちょっといじろうとネタを探すが、なかなかないね。 新しいOSが出てるから、よそのユーザーが多いテキストエディタで何か対処してるかなと、 ざっと見て回るけれども全然平穏だったりするのは、どれもちゃ…続きを読む
もうね、DS買ってゲームには待ったら簡単に戻れそうにないので、今のうちにアップ。 といっても、作業はDS買う前までしかしてないので、どこまでやったか思い出しにくい。 しかも、DS買う前は前で、真魚よりも新しいPHP/MySQLのサイト作りに夢中だったので、 そのさらに前から更新しないでいたわけで、日記とか見返さないと思い出せなかったりする。 とりあえず掲示板にあった、印刷ダイアログのおかしな所を直したりした。 TEditorからパクって…続きを読む
本題の前に、思い通り動かなかった話。 もうね、Vista対策はDelphiの中の人がやってくれるのを待つ方が賢明という判断だ。 いや、でも滅びかけのDelphiがこれから対応するとは思えないから、 真魚は対応できてない古いアプリとして、Vista以降では、どうしてもという人だけに使ってもらう。 何がうまくいかないかというと、例のタスクバーにサムネイル画像の対策だ。 どんな方法でやってみようが、見えないメイン窓がある限り、自然な動作は不可…続きを読む
テキストエディタだって印刷できるに越したことはない。 どうせ印刷するなら体裁を整えてワープロでやりたいところだが、 ワープロで整えなきゃいけないほどの正式な文書でもない自分用だったら、 テキストエディタでそのまま印刷できた方が面倒でなくて良い。 しかも色分け対応なら、ワープロには出来ないのでテキストエディタの仕事になる。 嫁は文章を書く仕事だが、ブツを紙に印刷して提出するわけではないし、 体裁は出版社や新聞社の仕事であり、ワープロで印刷…続きを読む
変更点が多くなってきたのでキリの良いところでアップロード。 今回の変更点は既に言及したことばかりだから、繰り返すまでもない。 来年の初めくらいにVistaが出るとして、まだ真魚は使い続けるだろうから対応必須か。 で、ダウンロードページにVistaでも動くみたいに書いておいたと。 たぶんさ、はじめから64ビットのVistaを出しても、互換性の問題で嫌われるから、 CPUは64ビットでOSは32ビットという状態での出荷が多いと思うんだよね。…続きを読む
といっても、今日や昨日のあたりには何の更新作業もしていない。 W杯前に、バグを見つけて修正したのと、色分けを少しいじったのとだけ。 それを今更になってアップロードしただけ。 W杯もそうだし、サッカーのゲームも始めちゃったし、日中も余計なことで手が離せない。 今日アップしなきゃまたなんか変なことに突入しそうなのでとりあえずやっておく。 先日、真魚を.NETで作った時代のソースコードを見せろと言うメールが来た。 見せろと言われて誰にでもすぐ…続きを読む
まぁ、DelphiというかBDS 2006の日本語版アップデートパッチが出そうだったので、 出てからもう一度ではなく、出るまで待ったということもある。 今朝出てたから、置換の高速化(痴漢の拘束か by ATOK)がなくてもやろうと。 その高速化だが、やってみたらもう驚くほど速くて、やれば出来るじゃんって感じ。 いや、やってみたらと言っても、さっき考えてさっき作ったばかりであって、 全くのデバッグ不足のままにリリースと言うことになる。 で…続きを読む
今回は開発環境のアップデート込みだから、Delphiの仕様変更にともなって、 あたしがソースを改変してない部分でのバグが追加されているかもだ。 それにしても今回のDelphi 2006はまだ一度も落ちていない。2005より超マシ。 TNotePadのドキュメント等を2006専用ということに変更しておいた。 もう一つ大きな変更は、正規表現での検索結果も色分けするようにし、 そうするととんでもなく遅くなるのだが、鬼車という速い正規表現に乗り…続きを読む
バグが出たので修正がメインで、ついでにアップデート。 作者以外にテキストファイル検索なんぞ使って、バグ見つける人がいたことがものすごく意外だった。 たとえ真魚を使う人がいたとしても、ちょこっと文章書いて、壁紙のアルファブレンドしてみて、 はいもう飽きましたよ、で9割以上はやめるだろうと思っていたし、あえてGrepとは書いてないし。 使う人がいるなら、次回から説明みたいなものも書いておいた方がいい気もする。 今回は、入力補完と添付ドキュメ…続きを読む
検索と置換のダイアログがどうしてこんなに邪魔なんだろうってことで、 いつも真魚のウィンドウとかぶらない場所まで移動してるんだが、 これさ、検索と置換のダイアログも全部表示位置を記録しちゃえば良かったんだね。 スッキリした。 正規表現を修正したついでに、正規という名前は避けてPerl風検索/置換と呼ぶことにしたり、 日本語でざっと使い方を書いて、テキストファイルで添付したり。 ルーラーをつかんで折り返し幅を変えるとき、スクロールしないと煩…続きを読む
検索ダイアログからの検索でエディタ画面をスクロールさせられないバグを見つけて修正アップ。 あとはまぁどうでもいいことだが、昨日とおとといだけでもいろいろやったのでそれ。 K2Editorの事を書いたら即日見つかって、しかも過去ログまで見られてコメント書かれたので、 これからはもうちょっと遠慮しながら、書いていこうと思う。 ケンカをする気はないんだぜ、誰でも見れるインターネットで悪く書くつもりはないんだ。 http://wantech.i…続きを読む