検索結果

キーワード: ‘体験’
1513 letters | 760 views | コメントする

朝ズバにレギュラーで出てる人が、反省することは自虐にならないってな事を言った。 確かに、悪いことをした人がそれを反省するのは自虐ではないが、 悪いことをしてない人が反省するのは自虐だろ。 たとえば殺人犯の血を引く子供は、生まれる前の先祖の犯罪について、止めることさえ叶わない身で、 子供は何か悪いかと言えば何も悪くはないわけで、何も悪くない子供に反省を強要し、 先祖の分も罪を償え等と求めるのは、血縁に対する不当な差別に値する。 逆に子供が…続きを読む

1159 letters | 668 views | コメントする

次の連休に、嫁と子供と函館一泊旅行をすることになった。 あたしは2年前によその皆さんと函館に一泊旅行しているが、 その時大変よかった湯川のホテルの話をたまにしちゃうので、その辺に行こうかと急に決まった。 なにせ急なことなので、そのよかったホテルは予約できなかったのだが、別の所は予約できた。 よかったホテルは晩ご飯のバイキングが一番よかった点なので、 今度行くホテルも晩ご飯のバイキングで何を食べさせてくれるか期待。 温泉は別に好きと言うこ…続きを読む

1188 letters | 711 views | コメントする

芸能人とかスポーツ選手とかがよく言う「応援してください」に、いつも首をかしげる。 たとえば今朝のニュースで、薬を飲み過ぎたある俳優が自殺未遂説をブログで否定し、 これからも応援してくださいと書いてあったとか。 応援されたらなんだって言うのかよく分からん。 映画を見てくれとか、グッズを買ってくれとか、何かでお金を落としてくださいということを、 遠回しに言うと応援してくださいなんだろうか。 応援はするが金はいっさい出さないぞという人が仮にい…続きを読む

2025 letters | 724 views | コメントする

不動産屋なので鍵屋の行きつけというのもあるのだが、その鍵屋で合い鍵を作ってもらう間、 テレビや魚拓や雑誌を眺めて待つのだが、置いてある本の中にマジカルアイというのがあった。 内容は、昔からあるありふれた3D立体視できるCGの本なのだが、 最初の方に、この本で立体視を繰り返せば目が良くなるようなことが書いてある。 あたしは立体視ができるので、CGが書いてあるページにはあまり興味がないが、 それよりもその目が良くなるとか言う説明の方が興味が…続きを読む

1540 letters | 704 views | コメントする

パソコンソフトは、無料なのか安くても有料なのかの間に、越えられない壁がある。 1000円のソフトすら買わない人は、100円でも10円でも1円でも買わない。 タダなのかそうでないのかが問題なのであって、金額の大小は問題ではない。 特に、店頭販売の1000円はすぐ買っちゃう人でも、ネット越しの1000円は払いたくなかったりする。 だって、ネットではもうちょっと検索すれば、同等の無料ソフトが見つかるかも知れないもん。 そんな、タダでどうにかし…続きを読む

どうも辛い物好きの人は、より辛い物に挑戦したがる傾向が強く、気にくわない。 おいしさを犠牲にしてまで辛くするのは、おいしさがもったいない。 あくまで辛さは、おいしさの要素の一つであって、必要以上にチャレンジする物ではない。 もちろん、辛さの感じ方には個人差があり、どこまでの辛さがおいしいのかはそれぞれが決めることだ。 すごく辛いのがおいしいと感じる人向けのチューニングに、ちょっと辛いのが好きな人はチャレンジするなよ。 本当に辛い物が好き…続きを読む

2234 letters | 692 views | コメントする

既にたくさん詰碁本を持っているので、新しいのは当分必要ないにもかかわらず、 立ち読みでチェックしに行くとついつい買っちゃう。 立ち読みに行かなきゃいいのだが、行ったのは立ち読みしないで失敗したせい。 ともかく詰碁は、たくさん出版されているから選び放題だ。 必ず立ち読みして、ちょっとでも気に入らなかったら買わず、別のを買うことで、 よりよい本が売れ、売れない本は作られず、どんどん読者のニーズを満たすようになる。 あたしは黒番統一でない詰碁…続きを読む

1879 letters | 716 views | コメントする

うちのVistaはDSP版ではなく、プラスチックのケースに入ってきたアルチだから、いつまでも使えるやつだ。 パッケージには32bit版と64bit版と、両方入ってきたのだが、インストールしたのは64bitの方。 その目的は、自分で作ったフリーソフトが動作するかどうかの検証がメインであって、 使い物にならないOSであることはベータの時点で知ってるから、XPとのデュアルブートにしてある。 普段使ってるのはXPで、Vistaの動作を知りたくな…続きを読む

人は時として辛さの限界を知りたがる。 しかし、辛さはチャレンジする物ではなく、美味しさを増幅する一つの要素にすぎない。 もっと辛くすればもっと美味しくなるという場合以外、それ以上辛くするのは逆にデメリットとなる。 特に、上の口では平気でも、下の口に刺激が行ったり、その途中経過たる内臓の健康に影響する。 別に辛い物を食べれるから大人だとか偉いとかいうことはないんだから、無駄に辛い必要はない。 それでも人は、どこまでも辛さを追求し、辛くない…続きを読む

1548 letters | 524 views | コメントする

個人的な経験に基づく話だが、デブは力任せで陰湿で知能が低いイメージがある。 今はむしろ大きい人のポジションにあるし、格闘技も多少やったから人並みな生活をしているが、 昔は一番体が小さく女の子より弱かったあたしは、幼稚園からデブにいじめられ、 最初は暴力だけだったのが徐々に仲間はずれや嘘などを駆使して陰湿になり、 でも中学に行くとデブな人達は軒並み成績が悪く、それでようやく彼らは威張るのをやめた。 高校は県内で一番頭が良い所に行ったのでデ…続きを読む

1930 letters | 1420 views | コメントする

Amazonで確認しても特に売れているというわけでもないのでナメていたが、 石田の実戦詰碁が面白くて仕方がない。 ジックリ考えて、答えがわかった瞬間のアハ体験やら快楽物質やらもさることながら、 似た形が何度か出てくると知ってるから解けるという、勉強の成果にも嬉しくなる。 やはりまた受験に例えるが、自分が覚えた所がちょうど本番で出題されると、 勉強して良かったなと言う実感を得て、そしてもっと勉強を続けようというモチベーションになる。 まぁ…続きを読む

1139 letters | 914 views | コメントする

中古で買った二冊の本のうち、定石の本は半分くらいまで熱中して読んだのだが、 まだ置碁しかやってないので小目の定石には興味が沸かず、途中で飽きてボンヤリ読んだ。 打つ機会を作らないと忘れてしまうだろう。 で、もう一冊のヨセの本こそ、多少は高く付いても買っておきたかった目当ての品。 とにかくヨセを基礎から勉強。 四章まである内の一章は、とにかく数えて大きい方に打てという内容。 いちいち数えるのは面倒くさく、出入りや死石があると算数もおぼつか…続きを読む

1365 letters | 606 views | コメントする

ファミコン時代からずっと電子機器を使った娯楽を趣味としてきたあたしにとって、 東京方面まで出て行けばとりあえず秋葉原で見たいものはたくさんあった。 ゲームソフトであったり、楽器であったり、自作パーツであったり、常に魅力的だった。 Delphiばっかりいじってたときも、弘前では書籍が手に入らないので新宿あたりで物色したものだ。 しかし今、楽器はしばらくいじってないし、PCのパワーアップにも興味がないく、 書籍はAmazonで買うことに慣れ…続きを読む

「働けないのに働けと言われた」件について。 いや、言うだろ当然。 寝たきりで意識不明だったら働けとは言えないだろうが、役所まで物乞いに来る人や、 金を自分で受け取って消費する能力がある人には、当然働けって言うと思うが。 そもそも本当に働けないとしても、その働けない人が親戚でも何でもない知らないオヤジなら、 その知らないオヤジが死ぬまで、自分が面倒見てあげますよっていう人はいないだろ。 働けないからって他人に一時的にではなく一生涯、金の工…続きを読む

2048 letters | 998 views | コメントする

PSPはファームウェアのアップデートで、どんどん機能追加と脆弱性の修正をしているわけだが、 純正のファームウェアを使っていない人には脆弱性なんて関係ないから、 追加された機能に興味がなければアップデートの必要もなかったりする。 パソコンで脆弱性なんて言うと、個人情報が盗まれたりカードで買い物されたりと、 かなり高額な被害が出そうで怖いけれど、PSPの脆弱性なんてせいぜい本体が壊れる程度。 セキュリティーを厳重にするほど不便になるわけだか…続きを読む