検索結果

キーワード: ‘異常’
1520 letters | 1050 views | コメントする

何年かぶりに胃が痛くなって、パニック状態だったのだが偶然事務所の向かいが大病院なので、 保険証も何も持たずに駆け込んだっていうか、フラフラ歩き込んだ。 途中、ババアに追い抜かれたことで、よっぽど自分がゆっくり歩いてるんだなと自覚した。 しかし病院で名前とか書かされてる内に全然痛くなくなって、何もしないで帰りたくなった。 前はこの痛みが何時間も治まらなかったけど、やはり治療とか関係なしに痛くなくなってたから、 どうせ今回もしばらく耐えれば…続きを読む

あたしはPS1を持ってなかったので、PS1向けに出たファイナルファンタジーシリーズに詳しくない。 パソコン用に移植されたやつで、学園物で時々過去にいくやつはパソコンでやったが、 FF7に関しては全く知らない状態だったので、本編も知らないのに外伝やって面白いわけないし、 かといって今さらPS1の初期に出たゲームをやるって気にもなれない。 あたしがPS1を買うか買わないかで迷ってる時、やっぱり買わないって決めた理由は、 まさにFF7が面白そ…続きを読む

1740 letters | 1116 views | コメントする

リキッドロンとスパドロを摂取しつつ3週間で増えた体重は7㎏だったが、 その後2週間半でまた7㎏減って、重さはとりあえず元に戻った。 これまで、ナチュラルで意識して短期間に体重を増やそうとした経験がないため、 まず3週間で7㎏増えると言う事が、プロホ摂取してない人でも結構普通なのか異常なのかわからない。 もしかしたら、増やし続ける事は難しくてもスタートダッシュだけなら7㎏くらい簡単なのかな。 でも、プロホのユーザーレビューを見ると、3㎏ぐ…続きを読む

1756 letters | 732 views | コメントする

先日、薬物副作用で手が震えたまま、RGガンダムにスミ入れとかトップコートとかやって、 シールに関してはどうしても上手く貼れずに破損しあきらめたところもあるが、ほぼ満足した。 特に、このトップコートというやつは初めて使ったのだが、塗装してないのに塗装したかのような仕上がり。 RGガンダムよりトップコートが気に入り、地元の模型屋に追加で買いに行ったところ、 いつものオヤジでも跡継ぎでもなく、跡継ぎの嫁が応対して、トップコートじゃない物を出さ…続きを読む

1550 letters | 578 views | コメントする

何年も前から注目してきたわけではなく、まだ海外プロテインを買い始めて一年も経ってないから、 その一番安いと思って何度か利用した店に新商品が並ぶことが、珍しいことなのかどうかもわからない。 しかしその店はあまりマニアックな物は扱ってなくて、よっぽど売れてる物だけ大量仕入れをしてるようで、 今回増えた品揃えも、おそらくよっぽど売れると見込んでのことなのだろう。 NO系ってのはたぶん、わりと新しいジャンルで、今後は結構メジャーになっていく物っ…続きを読む

2533 letters | 844 views | コメントする

あたしは大学で生物学をやってたので、アミノ酸とかプロテインとかについては、 化学としてはそれなりに詳しいのだが、人体実験はしてなかったのでサプリメントの効能には疎い。 化学的な構造はわかっていても、だからっていつ摂取すればどう効くかは全然わかっていない。 あまり深く考えず、とにかく筋トレの後はプロテインだと、ネットもなかった時代からずっと思ってきた。 しかし、石井氏の本では、どうもプロテインよりもアミノ酸をより推奨してる感じに読める。 …続きを読む

護身用とか言っても、物理的に身を守ったところで社会的にダメージを受けたらなんにもならないじゃん。 刃物を出したぐらいで恐れて穏便に身を引くような相手になら、そもそも刃物を出す必要もない。 かといって、刃物でなきゃ対処できないような相手に刃物を出すと言うことは、 刃物を使った命がけの戦いを相手にも要求する行為であり、 その時点で、ケガするかケガさせるかの二択になり、どっちにしろ損をする事が決定する。 頭がマトモでない人にナイフを向けると、…続きを読む

1053 letters | 1076 views | コメントする

以前、山下清さんという人が、人相や職業や趣味を理由に殺人犯ではないかと疑われたことがあった。 もちろん、何の根拠もない言いがかりであり、犯人は別にいて逮捕されたのだが、 その時の、うちの家族や、その他つきあいのある多くの人達のガッカリぶりは記憶に新しい。 マスコミに踊らされて、もう山下さんが犯人だと思い込んじゃったまではいいけど、いや、よくはないけど、 真相よりも、より面白い結末を期待しちゃうってのが悪いくせだよな。 ドラマの見過ぎとか…続きを読む

あたしは日常生活において、よその人とは考えが違うことが多いので、 そのぶん、よその人ならどう考えるだろうかと、常に考察している。 まともな人は、異常な人ならどう考えるかなんて興味がないだろうから、常に一つしか答えを出さないはず。 まともじゃないあたしの場合は、自分の答えだけじゃなく、仮想まともな人の答えも予想して出す。 予想が当るかどうかは別として、理解しようという努力はしている。 まともな人に、まともじゃない人のことも理解してくれと頼…続きを読む

生物という物は、何十万年とか何百万年の単位でようやく進化していくもので、 たかが数千年前の人間と今の人間では、遺伝子レベルでの違いはほぼない。 遺伝子が同じであるにもかかわらず、成長期の栄養状態の差で、身長とか体型に差が出ている。 すなわち、今で言えば子供くらいの身長の人で、乳もあまり大きくならない成人女性がありふれた時代は、 その、あまり発育してない成人女性に欲情する成人男子が健全だったわけで、 その昔の基準で健全だった男子と遺伝子が…続きを読む

どうも辛い物好きの人は、より辛い物に挑戦したがる傾向が強く、気にくわない。 おいしさを犠牲にしてまで辛くするのは、おいしさがもったいない。 あくまで辛さは、おいしさの要素の一つであって、必要以上にチャレンジする物ではない。 もちろん、辛さの感じ方には個人差があり、どこまでの辛さがおいしいのかはそれぞれが決めることだ。 すごく辛いのがおいしいと感じる人向けのチューニングに、ちょっと辛いのが好きな人はチャレンジするなよ。 本当に辛い物が好き…続きを読む

1377 letters | 966 views | コメントする

あたしにとってABSと言えば、エアガンの材質のABS樹脂だったのだが、 今回はそれではなく、車のブレーキを踏みすぎないようにするやつ。 雪国の人にとって、車を運転してればスリップするのも当たり前。 慣れてない人はスリップした時ほど、緊急停止したくてブレーキを踏んでしまうのだが、 道路とタイヤの間がスリップしてたら、車体とタイヤの間をブレーキしてもまるで意味がない。 むしろ、道路とタイヤの間のスリップを解消するため、車体とタイヤの間のロッ…続きを読む

1636 letters | 706 views | コメントする

1年ちょっと使ったキューブベアボーンで、大変気に入ってるのだが、ファンがガリガリし始めた。 今までなかったあまりのガリガリに、緊急事態かと思ってフタを開けるが、どのファンか分からない。 内部は結構スペースに余裕があり、コードが絡むと言うこともなく、異常なしに見える。 そうやって点検してる内に、ファンの音は普通に戻る。 CPUの温度は50℃くらいで、キューブにプレスコットならこんなものだろう。 別に普段以上に高負荷な事をやらせたタイミング…続きを読む

1688 letters | 700 views | コメントする

五所川原のボンボンがネットで知り合った複数女性を監禁し、逃げられて捕まった件について、 裁判がどんな様子だったかを見てきたとか言う話を日テレでやってた。 なんか、ゲームの逆転裁判を実写にしたような個性的な被告人で、 何か質問されるとオーバーアクションでポーズしながら、自信タップリに答えてたんだって。 被告人によると、あくまで監禁はプレイだったらしい。 女はみんな自分の意志で監禁され、被告人が出かけたら逃げるチャンスはいくらでもあったんだ…続きを読む

1850 letters | 608 views | コメントする

最近は中国といえば偽物というイメージを定着させようと、テレビで盛んに偽物発見合戦をしている。 アジアの後進国は偽物が収入源でずっとやって来たわけで、今さら驚くことではないのだが、 オリンピックを控えて偽物対策をし始めた事が、逆に偽物の多さを目立たせているのかも知れない。 今度はパンダの偽物だそうだ。 中国の有名なミュージシャンが、自分の小型犬をパンダのような白黒に染めて、 パンダの赤ちゃんとか言う曲をプロモーション中なんだそうだ。 パン…続きを読む