検索結果

キーワード: ‘ラインナップ’

ウイコレの復刻ガチャは偶数回が復刻100パーセントってやつだった。だので手持ちPB的には22連でおしまい。結果はピックフォードで、EPなしセレクトなし使い道なしのハズレ。が、それとは別に復刻じゃないNデリフトが収穫だった。グレード的にはもう時代遅れで低いことになるが、EPセンス付いてるだけでスタメンだ。CBが弱点なのでCBを補強したいと思ってるのに、育てたいCBが全然当たらない。そんな中では、グレード100でもEP付がありがたい。正月に…続きを読む

ウイコレのシーズン更新とともにグレード100確定無料11連ガチャが開催された。このガチャを今引いても限定選手とかは出ないので、寝かせるべきだったかも知れない。でもこういうのは見つけてすぐ引いちゃう性格なんだよな。その前にラインナップを見たけど、新シーズンではグレード100を超えてもハズレが多い。EPボーナスセンスの選手しか興味がないので、ステ高くなっても欲しくない。これなら同グレードで古いナショナルが出た方がマシだと思ってしまった。特に…続きを読む

グラクロで手持ちキャラを全部☆5まで覚醒させた。使わないキャラは育成する必要もないんだが、性格的にそう言う遊びが好きだ。と言うことは当然次は☆6まで覚醒させるよな。うん、やると思うけど、必要アイテムも資金もしんどいのでゆっくりやろうストーリーが追加されたけど、消費AP半減中は半減されたところを遊びたい。半減だからって覚醒を今までやってたわけで、次は半減だから本でも集めようかな。本を集めて売るよりイベントステージをやった方が儲かるかも知れ…続きを読む

ワサコレのSPSバルサは、ハズレのベンチ要員4人を揃えるイベントになってた。今後のスタメンが更新されてもベンチの便利枠に末永く使えそうだと思った。こいつらにはEXスキルもプラス選手も付けず、すなわちエサにもならず保管しておきたい。途中まではテアシュテーゲンと4バックを集める気もあったがミキサー済み。コスト40以上0人、クラシック選手はSPGですら1枚も出ず。ミッションはSPGが48枚で2枚足りず、SPSが36枚で4枚りず、どっちも達成な…続きを読む

ワサコレが珍しいガチャを開催したら、一時的にセールスランキングが上がったようだ。ガチャ自体は普通で、オマケのガチャ券が豪華だよって言うのが今回のパターン。確率を表示する義務はオマケに適用されないので、本当に豪華なのかは社外秘となる。一応オマケのNDSセレクションガチャ券の中身は、ほぼクラシック選手で占められている。だがひっそりとたった数種類だけどハズレ選手も入っている。その数種類のハズレを大量に混ぜ込んで、実はクラシック選手が出にくいか…続きを読む

あたしはiPhone11を2年割賦で買っているので、iPhone12は必然的にスルーとなる。買わないことが決まってると、新機能に魅力を感じない物だ。発表前から噂はいろいろ出てたが、全く興味を持って情報を得ようと思わなかった。でもさすがに今朝だけは、Appleのサイトを訪問したね。いや本当はApple TVの新作が出て欲しくて確認に行ったのが主目的だが。iPhone12に関しては、根本的に信用してないOLEDだからそもそも検討外。自動で画…続きを読む

かつてカップヌードルには「ライト」って言う低カロリー版があった。麺自体が低カロリーな特殊製法で作ってたんだっけな。今だと「ナイス」っていう低カロリー版があるけど、味のラインナップが違っている。単なる低カロリーではなく、低カロリーなのに高カロリーっぽい味を目指している。だいぶ前に食べ比べたらスープも麺も本家が圧倒的においしかった。あ、あたしはシーフードヌードルが好きなので、シーフードしか比べてないが。とんがらし麺が、シーフードヌードルの辛…続きを読む

職場から最も近いローソンの前を通り過ぎてセブンに行くって事は滅多にない。 が、セブンより遠くに用事があると、その帰りにセブンによってローソンを通り過ぎる。 ファミマは徒歩で行くことがない。 そういうわけで、あたしが最も興味があるのはローソンの商品ラインナップだ。 他のコンビニにおいしい物が見つかった場合、ローソンにもあれば良いのにと思う。 近頃、セブンではコーンとマヨネーズのパンが好きで、行くと必ず買っている。 パン比率が高くて少ししか…続きを読む

あたしはローソンのげんこつメンチとおかずメンチが好きだ。 暖めなくても好きだしソース付けなくても好きだ。 だから店員の個体差、店舗の方針の違いを吸収し、どう提供されても好きだ。 ついでにはみ出るメンチカツバーガーも好きだ。 ローソンで買う物の上位にメンチシリーズが並びまくっている。 そんな中、あふれメンチ、とけコロってのがラインナップされた。 メンチは好きだがコロッケはまぁ、好きでも嫌いでもないって程度。 メンチは好きだけどあふれる必要…続きを読む

無料会員のSpotifyをMP3に保存するWindows用の無料ソフトを試している。 法律的には問題ないはず。 ①海賊版ダウンロードではなく正規サービスのストリーミング。 ②コピーガードを解除するのではなく、再生して再録音している。 読んでないけどSpotifyの規約には違反してるかもしれない。 が、法律では著作物を再生して録音することまでは規制されてない。 というこで、まずあたしはSpotifyに金を払ってないので広告が出ているらしい…続きを読む

U-NEXTは月額2000円ぐらいで、そのうちの1200円分がポイントチャージだ。 ポイントは不要だから800円にしろというのは許されない。 どうせ新作などで毎月1200円分のポイントは使うと言う人には安すぎるサービスだ。 あたしは別に新作なんか見なくても、旧作で見たい物が多すぎてポイントは要らない。 そのくらい、今のところは見たい物が多すぎて満足していると言うことではある。 だが、せっかく1200円分チャージされたのですぐに利用した。…続きを読む

iPhone7の時点では、セリアのソフトケースがあたしの一番のお気に入りだった。 スマホのケースって、飾るためと守るための両方の役割がある。 あたしには飾る必要はなく、逆に醜くさえならなければいい。 それでたどり着くのが透明なやつで、中身のデザインをそのまま出すこと。 その透明の中でも、硬いプラで守るのか柔らかいTPUで守るのかの二択がある。 それもあたしにはどっちでも良かったんだけど、ツルツルのやつは手が滑って落とす。 ケースを付けな…続きを読む

Netflixも悪くないが今月は競合他社サービスの無料体験で比べまくろうかと。 一番気になるdアニメストアとdTVを申し込んだ。 ってか、dアカウントを作ってdアニメストアを申し込んだつもりが、dTVも申し込んでた。 申し込みページだと思ったら解約ページになってたので混乱があった。 まあ、どうせ無料期間があるんだから良いよ。 Netflixで見たい番組をマイリストに入れていったら20本くらい目に付いた。 ただし20本中9本は既に見たやつ…続きを読む

女神転生D2はもうやる気ないけど、ログインして無料ガチャだけやってる。 今は毎日無料10連なのと、あと☆5確定ガチャの補助券を配っている。 しかしまず☆5以外はハズレなのと、☆5でもガチャ限以外は合体出来るシステムじゃん。 最近は当選確率大幅に引き上げたが、それでも実際は当たり確率は極めて低いゲームだ。 うちはリセマラでマザハ、その後ラーマ、ヨシツネ、関羽なんかを当てている。 ガチャで欲しいやつなんかもう将門公ぐらいしかいない。 その将…続きを読む

ワサコレのランキング争奪戦にセットポイントの概念が導入された。 5試合で1セットになるので、その1セットのみでどれだけ稼ぐかを競う。 グランド課題もセットポイント制になり、最終的に24万ポイント稼ぐ必要がある。 特効ゼロだと500×2×2×3×5では3万ポイントにしかならないので、8倍する必要がある。 8倍は基本無理で、例えば特効500と緊急ミッション2倍を2回とか出来るなら達成出来る。 …続きを読む