はじめに:
- なんかもう年かな。日課になって書き続けてるけどなんで書いてるのかわからないし、日記以外の固定ページはいじるのも面倒くさい。古くなったことも直さずそのままにしてるし、それがまずごめんなさい。あととにかく目に止まってごめんなさい。読んでねって他人に言えない。こっそり書いて晒しておきたい。見るな!かまうな!一人にして置いてくれ!
その他:
- いろいろあったけど、いろいろかまうの面倒くさい。生きるの面倒くさい。遊ぶの面倒くさい。
テキストエディタのEUC需要
最近のWindowsでは、メモ帳でもそれなりに大きなファイルが開けるようになり、 「メモ帳では開けません」という警告が出なくなったので、メモ帳代替ソフトの需要は減ったはずだ。 新しいパソコンユーザーは、メモ帳が不便だと感じる機会さえあまりないだろう。 必要がないのに、わざわざメモ帳を置き換えるのは面倒だ。 なにかメモ帳ではできなことがしたくなってこそ、メモ帳代替ソフトが必要になるわけで、 それが昔だと、扱えるファイルサイズが小さいことだ…続きを読む
幼児のDS
DSが品薄になるほど流行った背景に、普段はゲームをやらない層にうけたという理由が挙げられた。 その、普段やらない層向けに、大人のナントカっていうソフトがいろいろ発売されたが、 逆に、大人じゃなくて、字も読めないような子供が遊べるゲームは意外に少ないんだな。 うちの子はもうすぐ三歳になる二歳だが、それでも遊べるゲームは少ないながらもいくつかあり、 すっかりDSは取られてしまった。 まず、ヨーカドーの売れ筋ランキングに入っていた、アンパンマ…続きを読む
金八の最終回
最終回は2時間スペシャルをやりそうなイメージだったから、1時間で終わった事に驚いた。 それぞれの生徒に少しずつスポットを当てなきゃいけないから、もう1時間ないと一悶着も起こせないだろ。 最終回なのに何も起こす時間も取れず、ただ生徒達へのサヨナラ会で終わったことに不満。 今回のシリーズは不満な点が多かったが、最終回まで不満だらけで、いろいろと残念。 今回シリーズのキーパーソンはミカだったわけだが、その割に大事件は起こさなかった。 父親が代…続きを読む
チャイナフリーは自由だ
人は正しいことばかりで生きていけないので、なにかしら悪いことをしているが、 その悪いことを、悪くないんだと思い込むことで、心を平静に保っている。 悪いことだけどみんなやってるから悪くないとか、やらなきゃ生活が出来ないから悪くないとか言い出す。 その悪いこと自体はやめないで、悪くないって言って聞かそうとする。 そうやって悪いことを正当化しても、悪さ自体が消えてなくなる訳じゃないんだよね。 やめられない悪いことは、やめられない理由をいくら語…続きを読む
チベットについて
※嫁に、チベットについて書けと言われたので、仕方なく書いておく。 中国に対する批判については、念を押すこともないので省略。 あいつらの話はしてもどうにもならないからほっとけ。 そんなことより公平にチベットも批判だ。 テレビでは、袈裟を着て暴れる坊さんばかり報道された。 たとえそれが中国政府による偏った情報提供だったとしても、暴れてる坊さんがいることはいる。 そんな破戒僧どもの親玉は既に安全な隣国に逃げて、事もあろうに非暴力を説いていると…続きを読む
ババァのリュック
スーパーのトイレで、うちのババァのリュックが盗まれた。 中には金目の物は入ってなくて、すぐにスーパーで見つかって戻ってきた。 良かったのか悪かったのかっていう感じの話。 盗まれたから悪かった、帰ってきたから良かった、というだけで終わればいいのだが、 その盗んだやつが捕まるわけでもないっていう所で、また余計な怒りをぶつけたくなっちゃうんだよな。 少なくとも今回盗んだ人は、もうそのリュックは覚えたから、次から同じリュックは盗まないよ。 今回…続きを読む
ロリコンの取り締まりについて
生物という物は、何十万年とか何百万年の単位でようやく進化していくもので、 たかが数千年前の人間と今の人間では、遺伝子レベルでの違いはほぼない。 遺伝子が同じであるにもかかわらず、成長期の栄養状態の差で、身長とか体型に差が出ている。 すなわち、今で言えば子供くらいの身長の人で、乳もあまり大きくならない成人女性がありふれた時代は、 その、あまり発育してない成人女性に欲情する成人男子が健全だったわけで、 その昔の基準で健全だった男子と遺伝子が…続きを読む
結腸でサドンデス
どうも辛い物好きの人は、より辛い物に挑戦したがる傾向が強く、気にくわない。 おいしさを犠牲にしてまで辛くするのは、おいしさがもったいない。 あくまで辛さは、おいしさの要素の一つであって、必要以上にチャレンジする物ではない。 もちろん、辛さの感じ方には個人差があり、どこまでの辛さがおいしいのかはそれぞれが決めることだ。 すごく辛いのがおいしいと感じる人向けのチューニングに、ちょっと辛いのが好きな人はチャレンジするなよ。 本当に辛い物が好き…続きを読む
EZニュースフラッシュ
機種変更して1ヶ月使った。 W53CAには、自動的にニュースや天気や占いを受信する機能がある。 受信って言うともちろんインターネットなので、手動でやるとパケット代がかかってくるのだが、 自動受信する分については無料なんだそうだ。 そのかわり、ニュースに混じって宣伝も入ってるし、バナーとかも大きく表示される。 まぁ、たとえ広告がうざいとしても、受信のパケット料さえ無料で届くんだから、 あえて設定して配信を停止する理由はない。 デフォルトで…続きを読む
鍛えるという娯楽
二日くらいプログラミングをやって、その間、詰碁をやらなかったせいで、 もう一度詰碁を始めるのが面倒だと感じた。 ちょっとでも暇な時間があればすぐさま鍛えようと思っていたのに、ボンヤリしてなかなか始めない。 やっぱりトレーニングは、習慣として続けていかないと挫折しやすいな。 あたしの場合は、対局で勝つためのトレーニングとして詰碁をやるのではなく、 トレーニングである詰碁をもっと楽に解けるようになることを目指している。 たとえるなら、何かの…続きを読む
真魚2.20
今回はまた、地味な所しかいじっていない。 なにせ、こちとら普及よりも、毎日使う道具のメンテナンスが大事。 自分で使わないのによその人が望んでいる機能をつければ、それだけ自分が使いにくくなる。 人が離れようが知ったこっちゃなく、自分でやろうと思った所だけやっている。 余計な機能はメンテナンスが面倒なので、いらない機能は増やしたくないし、どんどん削除したい。 その延長線上で、今後自分のために、削除しようかと検討している機能が二つある。 下窓…続きを読む
リムーバブルへのINI保存
真魚は昔から設定を、本体と同じ場所にINIファイルに保存している。 もし、本体を置いている場所が保存不可、アクセス権限なし等の場合、設定の保存が出来ない。 だから、ソフトの設定はレジストリにすべきだし、それが出来ないなら、 本体と一緒ではなく、ユーザーフォルダーに作るというのが望ましい。 ところが、インストーラーのないソフトがレジストリに書くと、それを消すときに面倒な問題があるし、 ユーザーフォルダーはどこにあるのかさえ認知されていない…続きを読む
今年もいじり始めた
不動産屋は三月が一番忙しいのだが、なぜか三月が一番プログラミングもしたくなる。 現在の真魚のエディタエンジンを作り始めたのも三月だったな。 案の定、今年もちょっと真魚をいじり始めた。 12月に予告した二つの部分をいじり終わった。 一つは、Yahoo!辞書への文字列の転送方法だ。 Yahoo!はなんか昔からEUCにこだわっていて、サイトのエンコードもEUCだったので、 わざわざEUCにエンコードしてから開いていたが、いつしかUTF-8がデ…続きを読む
リンクかスクリプトか
GoogleとかYahoo!とかの検索エンジンは、リンクを辿って多くのホームページの情報を集める。 どこにどんなホームページがあるかっていうのを、検索エンジンが始めから知ってるわけじゃなく、 検索にひっかかりたいホームページをどんどん探していってるわけだ。 どんなに良いホームページを作っても、どこからもリンクされてなければ、検索エンジンが回ってこない。 逆に、検索エンジンにひっかかりたくない場合、リンクしなければいいということになる。 …続きを読む