検索結果

キーワード: ‘ターン’

何ヶ月かぶりにアマゾンのレポートにアクセスし感じたことを書く。 去年、rNoteでサイトを作り始めて、興味本位でアマゾンのリンクも足して、 この人が来てないサイトでもアフィリエイトで儲かるんじゃないかと思っていた。 現在の答えは、アフィリエイトも金だから本気でやらなきゃ無理っていう事だ。 例えばこうしてテキトーに日記でも書いて、ついでに無関係か微関係の商品を貼ったとして、 まずその貼ったブツはクリックされないし、例えクリックされても購入…続きを読む

2151 letters | 518 views | コメントする

FF1のリメイクはとても面白かった。 パーティー編成変えて何回かやり直してもまだ面白かった。 ただやはり、追加ダンジョンは気が遠くなるほど長い廃人仕様で、 たまに買った一つのゲームをずっと遊ぶっていう人ならいいが、さらっとな人はやめちゃうかも。 一緒に入ってるFF2は、ファミコン版をやりすぎたせいか大した刺激を感じなかった。 クリア後の云々も、クリア前の場所に戻ることが出来ないからすぐ飽きておしまい。 ファミコン版の方がシステム的に面白…続きを読む

エミュレータで遊びまくってたら、マジコンにも興味がいくのも自然な流れ。 しかしその存在を知ったのは先日。 DSが欲しいという気持ちが高ぶっていたとき、決定的に買おうと決めさせた理由はマジコン。 エミュレータ自体は違法ではないし、エミュレータで遊ぶことも全然違法じゃないが、 タダで遊びたいという欲求がエスカレートしたり、遊びたい人相手に商売したくなったり、 人によっては法律を犯したりすることもあるのは事実なわけで、 たとえ法を犯していない…続きを読む

両方完売か、両方余ってるか、どっちかだと予想していた。 ポケモンだけ売るほど余ってる理由は二つ。 一つは単純な供給過剰。 一時期ほどの人気がないとか、人気はあるけどそれにしても作りすぎたとか。 脳トレを初めとして大人が買ってる機械だから、ポケモンやる層ではないとか。 もう一つは、本体の供給不足でポケモンだけ買っても仕方ないってパターン。 せっかく欲しい人がいるのに、つまり需要があるのに、 その、今欲しい人に売ることが出来ないせいで、あわ…続きを読む

このゲームはクラブの規模が大きくなると、より年棒の高い選手を獲得できるように、 総予算がどんどん上がっていくのだが、そりゃ強い選手をスカウトしたいけれども、 それよりも、強い選手には敵として出てきて貰って活躍して貰いたい。 強いライバルを全部自分の味方にしようという少年マンガ的発想にあえて逆らってみる。 現在、ディビジョン1で優勝できるかどうかのギリギリのチーム力だが、 その2位まではトヨタカップ的な国際試合に参戦できる仕組みになってい…続きを読む

2907 letters | 452 views | コメントする

北朝鮮がミサイルを発射しても、まだ別に被害が出てるわけではない。 それどころか、全く関係ない海に落ちてるわけで、今は威嚇射撃の状態である。 威嚇射撃ってどういうときにするのかと言う話を、 北朝鮮は常識が通じないので、常識でわかりやすい刑事ドラマで考えてみる。 わかりやすいと言っても、あたしゃ未だ警察が拳銃を構えてるところは見たことがない。 よって、ドラマに出てくるデカと犯人を、現実にもありうると想定しての話だ。 まず、犯人が人間であれば…続きを読む

3599 letters | 755 views | コメントする

まずはいつも通り、あたしゃバカで能力が極端に低いことを前提として書いておく。 で、そんなあたしにとって、嫁の車に搭載されたカーナビが全く使い物にならない。 賢い人間にはそれで良いのだろうが、バカには使えないナビだったので買って損した。 おそらくこのナビを作った人は、ナビをあてにして知らない場所に行ったことはないのだろう。 こんな酷いものが市場競争で生き残っていられるなんて、よっぽどレベルが低い。 たぶん、ゼンリンの住宅地図ソフトのデキが…続きを読む

これはドメイン取るとか言う時から、ちょっとややこしくて気になってた。 わかりやすくて短い、ナントカドットコムってのの空きを探すのはよいのだが、 一つの日本語読みについて、複数のローマ字表記が考えられたらまずいよなと。 たとえば不動産を含むドメインにしたいとして、 fudousanなのかfudosanなのか、つまりフドウサンかフドサンかってなるわけだ。 さらに日本語のフはhuでもfuでもないけど、huだとヒュって読みそうだから、 どちらか…続きを読む

1741 letters | 548 views | コメントする

今、カルチョビットでやってるフォーメーションは3-4-2-1だが、 トップ下の二人もフォワード選手にやらせていて、 後ろは見慣れた3バックで、前線3人はターゲットマンと2シャドーという想像力。 ブラジルVSガーナで、ロナウジーニョの大会なのに彼が得点してないって解説が入ってた。 昨今の日本では決定力不足の原因をFWだけに押しつけているわけで、 俊輔の得点なんてキーパーチャージっぽいハプニングがなきゃ期待できない。 何が違うのかというと、…続きを読む

2484 letters | 502 views | コメントする

朝の番組で、上の方に出てる「今日の天気」のあたらなさに稲妻レッグラリアートしたい。 車ばっかり乗るようになって、天気なんてどうでも良くなっていたのだが、 自転車買ってからというもの天気に左右されっぱなしで困ってしまう。 この自転車は濡れ路面に弱すぎるし、車は仕事用なのでいきなり晴れても乗れないわけで、 晴れたら車に自転車乗せて、事務所に車置いて自転車で帰るっちゅう事になる。 今日は自転車で出掛けて良いのか、車に積んでいいか、天気予報はか…続きを読む

結局土日を丸々費やす。 まずはどっちだったかという話だが、どっちかといえば面白かった。 しかしイライラもするわけで、敷居が低いとは言っても誰でも好きになれるわけではなさそう。 やはりサカつくとの比較になるが、運営資金の心配は必要ない。 チームの規模相当額の選手起用資金が用意されていて、その枠内でトレードする。 選手の年俸が上下するわけでも、年取るわけでもケンカして出ていくわけでもないので、 金がたりなきゃ誰か解雇し、浮いた金があれば誰か…続きを読む

1844 letters | 592 views | コメントする

W杯終わるたびに、いや、終わってないので、日本が負けるたびにか。 自分ならどういうチームを作ったとか、どういう作戦で行ったとかいって、 サッカーのゲームでもやってそれを再現してやろうとか思うよな。 でも、たとえばウイイレみたいなゲームをやると、ゲームで勝つコツが存在し、 サッカーの勝ち方ではなくウイイレの勝ち方をしてしまうようになる。 アクション系のゲームは、サッカーをモチーフにしたインベーダーっていう認識だ。 そうじゃなくて、チーム育…続きを読む

2083 letters | 568 views | コメントする

違法なことをしてるかどうかは別として、プロバイダに制限される方向に傾いているが、 回線が貧弱だからという理由以外では制限しちゃいけないことになっていたらしく、 P2Pを当たり前のように制限する所は、ウチの回線は弱いですよと宣言してるわけで、 そういうプロバイダは切り捨てて、次々に乗り換えれるのが望ましいという前回の話。 今使ってるプロバイダのメール、ホームページスペースを移転するのは面倒なわけで、 重要なメールをプロバイダのものにしたり…続きを読む

1749 letters | 504 views | コメントする

自転車さ、ネットでスペック見てもどこを比べていいのかよくわからねってば。 パソコン買うんであれば、どこの数字が重要かはわかるんだよね。 でもそれは、どこが違えばどんな差が出るかって、使ってるからわかってるんだよね。 最低限ネットにつなぎたいだけなら3万ぐらいので十分だとか、 ゲームやるならグラフィックだけで何万もかけた方がいいとか、 でもエミュでサターンとかやるならCPU重視だとか、わかって金かけれるわけだ。 ほいで、先日行ってきた自転…続きを読む

1576 letters | 856 views | コメントする

ハードモードは1周目の引き継ぎ無しなのでパワープレイは出来ない。 しかし、2周目特典が全くないわけではなく、常にラセツ状態でいられる装備品がある。 これを装備すると、こちらの攻撃が当たりづらく、被ダメージも極端に増えるので、 ハードモードで敵の攻撃力が強い事もあり、ザコで全滅の機会が一気に増える。 魔法も使えなくなるし、プレスターンバトルと言う仕組みでは非常に不利だ。 だが、もらえる経験値が2.5倍だったり、逃走が100%成功したりで、…続きを読む