アーカイブ

2006年 10月 2日 のアーカイブ

エミュレータで遊びまくってたら、マジコンにも興味がいくのも自然な流れ。
しかしその存在を知ったのは先日。
DSが欲しいという気持ちが高ぶっていたとき、決定的に買おうと決めさせた理由はマジコン。

エミュレータ自体は違法ではないし、エミュレータで遊ぶことも全然違法じゃないが、
タダで遊びたいという欲求がエスカレートしたり、遊びたい人相手に商売したくなったり、
人によっては法律を犯したりすることもあるのは事実なわけで、
たとえ法を犯していない人でも、自分はセーフでも結果として犯罪を助長してたりする。
この日記には、サターンのエミュについて書いたりしたが、
実際のサターンのCDで動作させれば何の犯罪も助長しないので、かなり堂々と書いた。
プレステエミュも同じだ。
だが、それらのCDはコピーされて特殊なルートで出回ったりしてるわけで、
そっちの話だとあまり堂々と書くわけにいかなくなる。
また、メディアがROMチップのゲーム機についてもやはりコピーされている。
ROMチップのコピーにはそれなりの機材が必要なわけだから、
普通の人が普通に手に入れているはずもなく、
スーファミのエミュだとかMAMEだとかで遊ぶっていう話をした場合、
そのROMをどうやってパソコンにコピーするか聞かれたときに、答えることが出来なくなる。
パソコンで遊べば、実機にはない追加機能がいろいろあって便利だったりして、
特に携帯型ゲーム機なら、大画面で遊びたいなどの理由で、
実際にゲームも機材も購入した上で、PCで遊んでいる人もいるにはいるが、
現状はエミュレータで遊ぶこと自体があまり触れてはいけないっぽい話題になっている。
あたしもゲームの話題を出すとき、実機かエミュかはなるべく触れないように書いている。

そういう、Windowsで動かすことが出来るエミュレータが存在する物については、
裏の世界で違法コピーのゲームが当たり前のように流通しているが、
Windowsで動かせないゲーム機のROMまで一緒に流通している理由がわからなかった。
DSのゲームをコピーしてもまだ遊べないと、ずっと思っていた。
そのコピーのROMを実機で動かしちゃうってのが、マジコンらしい。

これって、エミュレータとは存在の意義も所有の意義も全く異なる。
ファミコンゲームをWindows上で動かすことについてなら、
例えば実機がもう修理も出来ないとか、AV出力がないとか、内蔵電池が切れるとか、
何らかの言い訳をつけて、あえてエミュレータで遊ぶのだと弁解する余地が出来る。
たとえばサターンとか邪魔だから引っ張り出してテレビにつなぎたくないから、
パソコンで動かせると言うことには魅力を感じて当然だったりするわけだ。
でも、マジコンを使ってDSのゲームをDSで遊んだら、それは本当にコピーゲームでしかない。
エミュレータが合法である理由は、違法な使い方以外に存在意義があるからだが、
マジコンはコピーを動かしてタダで遊ぶ事以外に存在意義がないわけだ。

なんか、エミュレータは合法だからいつまでもなくならないだろうけれども、
マジコンは違法な目的以外には使われないから、今は堂々と売られてて簡単に入手できるが、
早々に取り締まられて入手できなくなりそうな気がしてならない。
よって今のウチに買っておこうと言う焦りが、本体入手したい焦りとシンクロした感じだ。

そして現状、DSライト本体は持ってるけどソフトは持っていない。
自分は法を犯していなくても、楽しそうに遊んでるとそのマネをしたくなる人が出てくるわけで、
その人にあまり情報提供すると、その人からまた別の人に情報が広がり、
結果として、誰かに犯罪行為をさせることになってしまうかもしれない。
よって、今後もきっとゲームの話題は頻繁に書くことになるけれども、
どうしてもストレートに表現するわけにはいかない部分は、今後も誤魔化して書くよ。