検索結果

キーワード: ‘気持ち’
1931 letters | 1487 views | コメントする

 そろそろ下の子もどこかに旅行しても大丈夫になって、ロープウェイに乗せるかって事で函館まで行ってきたが、前回行ったのはちょうどオリンピックの年だったので、また次のオリンピックでも函館に来るかって話をしたりした。実際はお金さえあれば毎年でも遊びに来たいくらいに満足だった。 以前、湯の川のカニ食べ放題つきホテルが気に入って以来、函館と言えばカニって事ばっかり考えていたんだけど、今回もそこのホテルの予約は取れなかった。よその人だったら旅行に行…続きを読む

1803 letters | 1444 views | コメントする

 今回は歯周病の治療2回目で、下の歯をまとめてやった。前回と同様に、歯と歯茎の間をギュルンギュルンするやつ。今回は飲み薬なし。前回の治療では、その歯と歯茎の間のギュルンギュルンが果たしてどれほどの意味があるのか、半信半疑ではあったのだが、その治療以来、歯磨きしても血が出てないしマウスピースにも全然血がついていない。それだけでも大きな成果を感じているので、今回のギュルンギュルンの時点ではもうどうぞやって下さいってくらいの気持ちでいた。でも…続きを読む

2126 letters | 2228 views | コメントする

 一般人向けのパソコンにVistaが載っていた頃は、やっぱりXPとの互換性を大事にしたからか32bit版のものが多かったが、同時に64bit版も売ってたせいで特にデバイスドライバの64bit対応が加速してくれて、7が出たらもう一般人向けのパソコンはほとんど64bit版になってくれた。そのせいでOSは64bitなのにメモリーは従来通りの2GBしか搭載されてないモデルばっかりの暗黒時代を経由する事になったが、今ではみんな4GB搭載になり、い…続きを読む

2269 letters | 2559 views | コメントする

 汁ムゴ魚に限らず、あたしが関わってるサイトには手当たり次第にGoogleの広告を貼ってるが、その収益は全部合わせても月に1,000円とかにしかならない。一時期は3,000円くらい行ってたんだけど、まぁ、それらは検索エンジンスパムとしてのプチ成功から、間違いクリックしやすい配置とかが絡んでの話で、たいしてコンテンツも充実していない、クローラー以外のアクセスがほとんどないサイトばかりだから、それでもときどき間違いクリックするやつがいるもん…続きを読む

1451 letters | 1355 views | コメントする

 もう何年も、このサイトに自己満足の日記を書くことを続けているが、その前はplalaに珍々堂というホームページを作っていて、その頃はブログという物を知らなかったので掲示板のCGIスクリプトをブログのように使っていた。珍々堂はメインコンテンツがDTM関連だったが、だんだんDTM関連の更新をしなくなって掲示板に日記ばかり書くようになったから、当時ブログとかも流行りだした事だし、ぷららには音楽関係を置き去りにしたまま、新しいサイトで日記とかや…続きを読む

1603 letters | 1803 views | コメントする

 WordPressは数え切れないほどのテーマがあって選び放題ではあるんだけど、逆にどれが良いのかわからなくて選びにくいよな。全部試すってのは到底無理なので、とりあえず良さそうなのを選んで仮テーマとしてしばらくやっていこうって事になるわけだけど、どのテーマを選んだって多少は自分でいじくりたくもなるわけで、いじっちゃうともしアップデートがあったときは上書きで全てパーになる。もちろんアップデートする前に確認が入るので、自動的に上書きされるわ…続きを読む

1725 letters | 1518 views | コメントする

まずユニコーンなんて名前があまり面白そうじゃなかった。 その上、主役機のデザインがガンダムらしくない印象があって、どうも興味が持てなかった。 宇宙世紀の話だって事は良いんだけど、どうせ既存の話の隙間にねじ込む話を作ったって、 外伝みたいな、見ても見なくてもどうでも良いようなのしか出てこないんじゃないかとも感じた。 極めつけに、チマチマちょっとずつ間隔開けて出されると、次の話を見るまでに前の話を忘れちゃうから、 見るとしたら全部出てから一…続きを読む

2512 letters | 1535 views | コメントする

あたしは別に歌が上手くなかったし、そもそも歌に興味がなかったが、 去年急にうまく歌えそうな手応えを感じて、そこからあまりにも急にうまくなってる気がする。 12月のNHKのど自慢には、結局ハガキ審査で落とされたんだけど、出場に向けてと言うか、 出場さえできれば優勝は確実だってところを目指して、数ヶ月歌い込んだのはやはり尾崎豊。 あたしは尾崎豊に何の興味もないし、こっぱずかしくて歌詞とか特に大嫌いなんだけど、 15の夜を、まるで気持ちがこも…続きを読む

戻ってきたiPhoneで電話をしたのだが、向こうの声は聞こえるのにこっちの声は聞こえないらしい。 あまりにも電話しないから気がつかなかったが。 で、コールセンターに電話して、バックアップからじゃなく新しいiPhoneとして復元しろと言われてやった。 つまり全消しを行った事になると思うが、それでもダメで再度送り返すことになった。 やっぱりうちには放射能が湧いてて、AndroidとiPhoneが壊れやすい環境なんだろうか。 それも今月特に酷…続きを読む

1815 letters | 1180 views | コメントする

うちでは子供にWiiをやらせ、自分ではPS3をやるという棲み分けになってて、 同じテレビにつないでると子供がWiiをやってる間は自分でPS3が出来ないという状況になるから、 Wiiは、今までつないでたテレビから外し、余ってるパソコンモニタにつないだ。 これでちょっとしたチャンスにもあたしがPS3で遊べるようになったわけだ。 しかもドングル買ってPS3でもチート出来るようになり、ますます充実しそうな感じだったのに、 それ以来PS3に電源を…続きを読む

2316 letters | 1284 views | コメントする

正式名称がイマイチわからないが、PS3でチート出来るドングルの話。 多くのマジコン屋では数千円で売ってる物が、某中華で1500円くらいで売ってたので買って見た。 PS3にはUSBポートが二つしか無いからハブで増やしてるんだけど、 これはどうやらハブを挟むと認識してくれないっぽい。 認識すると「不明なデバイス」と表示されるが、それで正常なんだとよ。 一応100メガくらいのストレージになってて、その中にチートコードやpkgインストーラーが入…続きを読む

1658 letters | 954 views | コメントする

アサシンクリード2をやってたら、アサシンは世界中にいるとかって言ってたわけだが、 日本を代表するアサシンと言えば中村主水であり、中村主水と言えば暗殺時の一言が注目で、 エッツィオも暗殺したときは必ず一言残すが、全然格好良く感じないので、 余計に日本のアサシン代表が恋しくなった。 また、洋ゲーが肌に合わないとあらためて感じたことで、とことん和風のゲームがやりたくもなってて、 次は日本製でしかも侍が出てくるようなゲームをやろうかなぁって思っ…続きを読む

1714 letters | 818 views | コメントする

無双と名の付くゲームは他にやったことがないのだが、どれも似たような内容なんだろうか。 少なくとも北斗無双をやってみた感じでは、この程度の内容でシリーズ化できるのが不思議なレベル。 これ一本しか出てないなら、これはこれで北斗の拳ファンだけがやるゲームとしては遊べるレベルだ。 それらしいザコ敵が出てきて、それらしい技で戦って、人気キャラもボスとして一通り出てくるので、 レベルの低いアクションゲームとは言え、原作を懐かしみながらまぁ楽しめる方…続きを読む

2269 letters | 676 views | コメントする

そもそもバイオハザード5が本当に面白くなかったなら、4もやってみようとは思わなかったはずだ。 QTEとかで不満はある物の、それなりに面白かったから似たシステムの4もやりたいと思った。 だので散々書いても5は5で面白い。 で、案の定4もQTEが不満だったが、それなりに面白いと思った。 ググって見ると、4が面白くて5は劣化だという意見も多いようだが、まぁ確かにそうかも知れない。 4の方が出来がいいと思う理由としてまず、5では詰んで攻略サイト…続きを読む

1988 letters | 1140 views | コメントする

これ以上バイオハザード5をやり込む気力が湧かず、バイオハザード4をやってみる事にした。 と言うのも、ネットで検索してたら5は4とほとんど同じシステムらしいので、 今やれば5に慣れて多少は上手な状態だから、4でもそれほど泣かされることもないかなと思ってのこと。 しかも5より面白いと言う意見も多いので、まぁ今こそやってみるかと。 PS3版はHDリマスターと言う事で、5と同じくらいの高画質を期待したが、 なんか最初から画質が悪いなぁと言う印象…続きを読む