QTEって言うんだそうです

1988 letters | 1140 views | コメントする

これ以上バイオハザード5をやり込む気力が湧かず、バイオハザード4をやってみる事にした。
と言うのも、ネットで検索してたら5は4とほとんど同じシステムらしいので、
今やれば5に慣れて多少は上手な状態だから、4でもそれほど泣かされることもないかなと思ってのこと。
しかも5より面白いと言う意見も多いので、まぁ今こそやってみるかと。

PS3版はHDリマスターと言う事で、5と同じくらいの高画質を期待したが、
なんか最初から画質が悪いなぁと言う印象を持ってしまった。
たぶん、悪いのはグラフィックスの方じゃなく、フォントがデカいから解像度が低く見えるって事だろう。
HDMIを使ってるからだいぶ小さい文字でも綺麗に表示される環境で、
いかにも他の機種から移植したことを伺わせる字幕のフォントサイズと、
デカイのに読みづらくて「者」の字がなんだかわからず、文脈から判別したって事があって、
これでHDかよ、これでリマスターかよ、って感じ。
たぶん、他の機種の4と比べたら綺麗なんだろうけど、5と比べたらやはり低画質に感じる。
まぁ、ゲームを遊ぶのに画質はそんなに関係ない。

5のクリスとかジルとか言う名前は、過去作か映画かどっちかで聞いたことがあるけれども、
4のレオンは聞いたことがなく、いつもと主人公か違う外伝なのかなぁって印象。
オープニングが終わり、キャラを操作出来るようになって見ると確かに5と同じだ。
違ってるのは、常時表示のマップがないこと、十字キーで装備を素早く変更出来ないこと、
スタートボタンとセレクトボタンの役割が逆っぽいことぐらいか。
誘拐犯を追っているというストーリー上、別に不自然な所なく銃を構えて民家に侵入したは良いが、
家主のオッサンに追い出されそうになったくらいで容赦なく射殺して良いのかって事にためらってしまう。
この時点でゾンビとかの話は出てないので、怖いだけの普通のオッサンを、先手必勝で射殺はどうなのか。
しかも自分が勝手にオッサンの家に銃を構えて入っていったんだから、追い出されるのは当然だし、
そりゃオッサンも何かしらの得物を持って牽制ぐらいはするだろう。
うん、でもゲームだし、5で慣れた操作だから実にスムーズにチョチョイと始末し、即リロード。
5で最初の敵は操作に戸惑ってるとパートナーがやっつけてくれたが、4は一人なので自分でやるしかない。

難易度は激ヌルを選択し、5で慣れたから操作もスムーズで、しかも序盤だからとても簡単だ。
それなりに攻撃を喰らってるがほとんどHPが減らず、合成ハーブが貯まってあまるくらいだ。
村人が相当ラッシュで出てくるからハンドガン連射状態だが、それでも弾があまって貯まる一方。
5は1-1でボスっぽいやつにやられたり弾切れしたりで、どこがアクション苦手な人向けだと憤ったが、
4の激ヌルはどうやら本当に激ヌルらしい。
でもやっぱりムービーでボタン連打や同時押しを要求され、チェーンソーには一発即死を喰らった。
全くの想定内で、5をやったから心の準備が出来てた。
同じ同じ。

で、その指定されたボタンを間違わずに押せって言う指示はクイックタイムイベントと言うらしく、
ググって見るとやっぱりあたしと同じで嫌いな人は多いようだ。
PS3にはそのQTEのゲームが多いらしく、やっぱりユーザーに操作させるより迫力のある動きを見せて、
しかもそこにゲーム性を持たせようとするとQTEにならざるを得ない宿命のようだ。
高画質を堪能して貰うためのハードだという認識でゲームを作ってると、それをやらなきゃいけなくなるが、
画質はおまけ、本編を面白くって気持ちでゲームを作って貰えれば、そういうのはなくなるんだろうけどな。
何かのゲームで、複雑なアクションを簡単に出すためのQTEだよってウリにしてたけれども、
QTEでミスしないように集中してたら複雑なアクションなんて楽しめないからよして欲しい。
特に、連打が遅いと言う理由でゲームオーバーになったりするとそこで詰んだりするから最悪。

たぶん関連のある記事:

コメントは終了しています。