はじめに:
- なんかもう年かな。日課になって書き続けてるけどなんで書いてるのかわからないし、日記以外の固定ページはいじるのも面倒くさい。古くなったことも直さずそのままにしてるし、それがまずごめんなさい。あととにかく目に止まってごめんなさい。読んでねって他人に言えない。こっそり書いて晒しておきたい。見るな!かまうな!一人にして置いてくれ!
その他:
- いろいろあったけど、いろいろかまうの面倒くさい。生きるの面倒くさい。遊ぶの面倒くさい。
改善する気はないんダゾーン
DAZNのジングルがあるのよ。 画面が切り替わる時にDAZNのロゴが出て「ドーン」っていう音が鳴るの。 それがドドドドドドドドドドって、止まらなくなった。 Fire TVリモコンも受け付けず、音鳴りながらフリーズしてしまった。 視聴再開して1ヶ月も経ってないのに、OSごとフリーズが2回目だよ。 U-NEXTだって時々はアプリのフリーズがあるけど、OSごとはさすがにないよ。 DAZNを辞めてた期間は、U-NEXTのアプリが時々バグる事が気…続きを読む
アメ公は面白がってるかも
去年のあたしは、Apple TV+と言うサービスを誤解していた。 価格帯がAmazon Prime Videoと同等だったため、競合サービスになると勘違いした。 つまり、Amazonと同じようにたくさんの映画やアニメが見放題になると勝手に思ってた。 実際はAppleが作ったオリジナル番組のみの見放題でしかなかった。 去年はiPhone11を買ったので1年間無料ではあるが、ただでも見る気がしない。 試しに見て貴重な時間を使う気にもなれない…続きを読む
日本はガラパゴス時代に出遅れた
最近、iPhoneなら使い方を教えやすいし訊きやすいというCMをよく見る。 老人はらくらくスマホを買え、と言う路線から、iPhoneを買えと言う路線に変更したのか。 実際その通りで、らくらくスマホなんて若者は使ってないので教える人がいない。 どのスマホが優れているか、簡単か、安いか、なんて度外視し、みんなと同じが一番だ。 そうしないと、本人は我慢で済む話だが周囲が迷惑を感じる場合があるわけだ。 色んな事を比較して、色んな理由で、他の人と…続きを読む
面白い方の未来
多くの人にとってターミネーターと言えばターミネーター2だと思うのね。 加藤茶に似た新型ターミネーターが追いかけてきて、シュワちゃんと子供が逃げるやつ。 そして親指立ててアイルビーバックするやつ。 ターミネーター2があってこその、B級映画だった前作も親しまれたわけでしょ。 そして2が流行ったからこそ3も見た人は、果たしてどれだけ満足しただろうか。 今度は女のターミネーターだなぁって所までは良いんだよ。 日本人の感覚では、2で美少年だった主…続きを読む
特殊用途なほどカスタマイズが必要
あたしはスマホ2台持ちで、電話用とゲームその他用で分けている。 ゲーム用iPhone11は毎日充電してるし慣れている。 が、電話用iPhone7を数日おきに充電するのは面倒で、時々忘れる。 お盆前に安くてバッテリー容量が大きいAndroidのsense3を買って電話のSIMを入れた。 電話とSMSの待受以外はすべてiPhone11でやり、sense3は節電重視の設定にした。 例えばバックグラウンド同期だのBluetoothだのお財布だの…続きを読む
楽しんでないけど結果は重ねる
ワサコレのリーグ戦で優勝したのでたぶん44回目で、2週連続になった。 もちろんアイスランドで変化なしのインフレなしのまま。 来月は最上位リーグ追加と称する規模縮小があるので、もうこんなに勝てなくなる。 キャンプでは脱アイスランドのBチームを育成したが当然Aチームには及ばない。 とは言え、AチームはSPSナショナルの最新シーズン扱いが終われば一気に弱体化される。 だからAチームより少し弱いBチームって位を目指してやっている。 収穫はコスト…続きを読む
コンタクトスプレー
Fire TVリモコンの調子が悪くなって、リモコンだけを買い換えている。 が、実はリモコンは全然悪くなかったかも知れないという話。 その、買い換えたリモコンも調子が悪い。 反応がおかしかったり、すぐにバッテリー残量不足を表示する。 なるほど、エネループの方が悪いかもしれない。 あ、エネループじゃなくてAmazonベーシックのエネループ相当の充電式の電池な。 いやその前に、それを充電する充電器も悪いかも知れない。 充電器、電池、リモコン、…続きを読む
UQロゴのsense3
昨年末、嫁がAndroidからAndroidに乗り換えた。 嫁はiPhoneを使ったことがなく、Androidの方が馴染んでいる。 その頃あたしが調べて、AQUOS sense3かOPPOか、どっちかが良さそうだと提案した。 iPhoneより安く、同じくらいの機能が備わってるのはその二つくらいしかなかった。 んで、その二つの中から性能ではなく外観でsense3を選択した。 あたしはゲーム機にiPhone11、電話機にiPhone7を利用…続きを読む
落ち目だけど勝てたわ
ワサコレのリーグ戦でたぶん43回目の優勝で、まだまだアイスランド行ける感あり。 6月7月は優勝なしだったが、それはブッフォンの脅威がかなりあったと思う。 そしてアナライザー普及により、あえてブッフォンを使わない人と当たると勝てる。 こんなジャンケンなワサコレは望んでいない。 ワサコレの代わりになる、ジャンケンじゃない新作ゲームに乗り換えたい。 けどそういうのはないんだよな。 ウイコレは演出の補正が強すぎて、誰をどこに配置したらどう変わる…続きを読む
よそのアウクスブルクも骨抜き
ワサコレのリーグ戦で、まだアウクスブルク染めをやってる人と対戦した。 シグルズソンとモデストを加えたいわば完成形の、強かったはずのアウクスブルクだ。 しかし最新シーズン扱い剥奪で、アウクス染めとBLS染めのステアップ連携が使えない。 それでも要塞網、両輪、防衛ライン、フニッシュラインで連携欄は埋まってる。 ステアップ連携なくてもこれだけやれるなら強そうに思えた。 が、その人の今週の成績は振るわず、中位低迷となっている。 うちがアイスラン…続きを読む
ジュドのHPが上がってた
グラクロで試練の塔ジュドに団長で金カウンターを当てる事に成功した。 試行錯誤しながら料理が30~40個くらい減ったので、そのくらい確率は低かった、 で、その一発で元々のジュドのHPを超えるダメージは出したが、全然足りなかった。 こちらは後攻なので、相手が先攻で勝手にエスタロッサを攻撃してデバフ受けたんだろう。 そのせいで、ジュドはデバフ効果1個につきHP100%アップってやつを発動したらしい。 ジュドが全体攻撃をしないパターンはないので…続きを読む
カウンター兄弟でジュド
グラクロの試練の塔20階ジュド攻略には、団長メリオダスが有効らしい。 そこ以外のステージでは、ゴウセルとエスタロッサがいれば他二人は誰でも良い。 よって、団長メリオダスを編成して19階までをクリアした。 連れてくるまでは出来たが、やはりまだ20階は勝てていない。 必要な条件は団長の金カウンターをジュドに当てることのみだ。 いざ、金カウンターを作って待ち受けるが、なぜかジュドがエスタロッサばかり狙う。 おかしいなと思ったら、団長のカウンタ…続きを読む
アリソンのキャンプ
ウイコレでアリソンを入手したのでキャンプでセンスを付けている。 ここまで二つ獲得したが、キーパースキルCとEPアップDで、まぁそりゃそんなもんだよ。 オリバーカーンはイベント配布でいっぱい貰ったから、少しはセンスを吟味できた。 でもアリソンはリバプール版権を失い、今後もグローリー入手率は低そう。 うちのチームは期待の選手ほど良いセンスが付かず、それでやる気を失う事も多い。 アリソンはぜひ、EPアップDでもいいから3つまで粘りたい気持ちが…続きを読む
やり過ぎない制作
HGルプスレクスをガンダムマーカーで少しだけ塗って組み立てた。 最後の最後に、バックパック部分を白で塗らなければならない難関に気がついた。 購入前の下調べで付属シールの写真を見たので、赤、黄、グレーが必要なのは知ってた。 が、バックパックに関してはその、白のシールって物すら付いていない。 これはせめて白のプラスチックに一部グレーを塗るなら、間違いなくあたしも塗ってた。 グレーのプラスチックに白を塗るパターンでは、下地が透けて汚くなりそう…続きを読む
セレクト付きアリソン
ウイコレでNガーディアンガチャをやった。 古いデヘアとテアシュテーゲンのキラを所持してるので、第一はその更新狙い。 それからDFにEPボーナスセンス所持を確保してなくて、チームの弱点だからそれ狙い。 GKでもいいしDFでもいいから、とにかく高グレード狙いだった。 望み通り、高グレードGKのアリソンを獲得し、実はこれが初セレクトスキルだ。 去年ようやく解放された三つ目のスキル枠を、うちはまだ入手できずにいた。 でもキラを更新出来るデヘアや…続きを読む