初めての4PX待ち
海外サイトで注文したRP5が、昨日の夕方に発送された。
飛行機はまだかもしれないが少なくともトラックは出発したっぽい表現。
来週到着しても12月は何かと慌ただしいかもしれない。
一方、このゲーム機がまだまだ来ないと予想して買った別のオモチャは、今日県内に入った。
こっちは既存のスマホに接続してゲーム機にしますよっていうコントローラー。
じゃぁ今週はコントローラーで遊び、早ければ来週からはゲーム機で遊ぶ感じだろう。
RP5を最速で予約した人は14日の発送から日本に1週間くらいで到着してたらしい。
ただ、その人達が安い4PXを利用したか高いDHLを利用したかはわからんのよね。
あたしは安い4PXを使ったから、1週間くらいで来るかどうかはわからん。
AliExpressのChoiceで送料無料も1週間くらいで来ちゃうから、そのくらいで期待してる。
心配なのは、個人輸入で16666円以上にかかる関税が適用されるかどうか。
プロテインを買った場合は運で関税が発生したりしなかったりするらしい。
あたしは昔からその値段以下で個人輸入してたから経験なし。
今回買ったRP5はそれを超えるが、ゲーム機だと対象になるのかどうかはわからない。
金額より、どう払うかで受け取りに支障がでないか心配してる。
今まで中国から送られてくるiPhoneやレノボのパソコンは関税がかからなかった。
これと同じようなジャンルだから大丈夫とは思ったんだが。
RP5はAndroid13ベースだけど、LinuxベースのROCKNIXとデュアルブートに出来る。
Twitterで「焼く」という表現を使ってる人がいたが、RP5本体には焼かないようだ。
microSDにイメージファイルを焼いて、RP5はmicroSDからの起動を選べるってだけ。
あたしの用途ではデュアルブートにする意味はあまりなさそう。
だが、あとからやりたくなったときmicroSDをフォーマットしなきゃならん。
Androidで使うように配置したファイルを、いったん全部消して再配置するのが面倒くさそう。
だから後々のことを考えると、買ったらすぐROCKNIXかなとか考えてるところ。
ROCKNIX用のmicroSDがAndroid起動時も読めるのかがわからない。
やってみるしかない。
出来ないならAndroid優先かな。
その導入作業を紹介する動画がいくつか出てるが、そのどれもタッチパネルは一切使ってない。
今Pixel9で3DSエミュをいじってる訳で、引き続きタッチパネルも使うつもりだ。
ROCKNIXではタッチパネル使えなくなるの?
やってみるしかない。
ROCKNIXを使う明確な理由は今のところない。
不要とは思うけどあとからやるよりは。
いや、やめとくか。
どっちにしろまずゲームよりセットアップを遊ぶことになる。