即決で買って発送は遅い

プライムデーだからってBlu-rayレコーダーを衝動買いし、あとから下調べしている。
セールだからしょうがないが、発送が遅いのでその間に夢が膨らむ。
あたしはかなりテレビが好きな方だが、規則正しく早寝早起きもしたい。
だから録画機能は大事なんだけど、同時に1番組しか出来ない環境でずっと暮らしてきた。
「これを毎週録画しろ」とセットしてると、たまに裏で見たいサッカーと重なったりする。
1日だけ重なる場合は、仕方ないのでサッカーは夜更かしして生でみるよ。
見たいアニメ同士が重なりっぱなしだと、どっちかはずっと観られないことになる。
そうなったとき、プライムビデオやU-NEXTで一週間ぐらい遅れてもそっちで見る。
まぁ、2番組以上の同時録画が欲しい日もあるんだけど、我慢してやって行けてる。
我慢はしてるけど、欲しいものリストには録画関係の商品が複数入ってた。
2番組録画できる中で最も安そうなのを買うか、奮発して3番組とかにするかと迷ってた。
テレビが2Kなのに録画は4Kのにするか、VODも再生できるやつにするか。
ただし録画して1回見たいだけだから、Blu-rayの機能は要らないって事が引っかかる。
あたしの欲しい機能だけで安くまとまってはくれず、買う決断もしてなかった。
で、プライムデーで衝動買いしたやつは、必要機能以外のいろいろ出来るやつだった。
そのいろいろを一切考慮せず、B-CASカード2枚付属ってところで決めちゃったんだよね。
そりゃもう何番組でも重なろうが安心すぎると思ってな。

その思惑に反してとまでは言わないが、通常録画とチャンネル録画に分かれている。
せっかく7チューナーだが、そのうち4チューナーはチャンネル録画専用だ。
どれかのチャンネルを、画質を落としてまで、録画しっぱなしで見逃しを防止する。
はぁ、要らねぇ。
通常画質で通常の録画だけをなるべくたくさん出来た方がうれしい。
てかハードディスク痛むんじゃね?
この機能が要らないならもっと安い機種を買っても良かったはず。
でもまぁ、使ってみたら必須機能になるかも知れないか。
BS11の深夜のアニメの時間だけをフル画質で録画して、その他は休みって出来るかな。
このチャンネルだけは、どのアニメを撮るか選ぶことをやめ、全部撮れと。
んでそのほかに通常録画で、地上波の深夜でアニメ、映画、サッカーを撮ると。
BS11を別枠にして、その他が3チャンネルまでかぶって良いなら結構便利かな。

あまり期待してないが、VODに対応してるのでDAZNをFire TVと比較したい。
同じパナソニックのテレビについてる機能は、アプリの起動がとても遅い。
たぶん、普段は別OSでテレビが動いてて、VODの時だけAndroidを起動するんだろう。
きっとBlu-rayレコーダーもそういう感じなのかと、期待しないことにする。
DAZNだけはFire TVでしょっちゅうフリーズするから、別端末で見たいと思ってたが。
あくまで今回の買い物は複数番組同時録画装置だ。
それ以外の機能はオマケと思って、専用に別のデバイスを使うつもり。

セール対象は型落ちのDMR-BRX2060で、後継機はDMR-2X200となる。
価格ドットコムの比較表では何が違ってるのか全然わからん。
使用者レビューから判断すると、内部ソフトウェアが新しくなってるだけかも知れない。
型落ちであるが故に何か失敗したと感じるかどうかまだ未定。

これらの情報収集してて思ったのは、皆様まだまだ、物の所有を考えてるようで。
うちじゃかなり前にBlu-rayの再生装置を撤去し、CDもDVDも含め久しく円盤に触ってない。
レンタルの会員証も持ってないし、見たいや聞きたいをパッケージで所有しなくなった。
テレビを録画しても見たら即消してるし、VODなら配信終了したとき何も残らない。
たとえばHDDに録画された映画をBlu-rayにダビングすることが、この機械の主目的だ。
でもあたしはそうやって円盤に保存しておいても、再び見ないと思うのね。
常に、まだ見たことのない映画が配信され続けるのに、同じ映画を繰り返しは見ない。
レコーダーを買い換えたら、前のレコーダーにある録画が消えてもあきらめきれる。
見るかと思って消さなかった番組を一切繰り返し見ないもんな。
一度見たやつをもう一度見る時間がない。
まぁ、十年見てない映画なら、もう一度見るかと思うこともあるよ。
そのために十年保存するとかって無駄すぎるしな。
こんな機械を買ってるのは爺ばっかりだろうなと思っちゃう。
5万円で機械を買わずに、月額の動画配信を見た方が良いだろって、自分に言っちゃう。

たぶん関連のある記事:

コメントは終了しています。