DISK BOOT FAILURE

1707 letters | 748 views | コメントする

パソコン関係のトラブルが多すぎる気がする。
今度は自宅のPCが、物理的に故障したらしい。

Windowsではなく、母板による警告が出て、起動できなくなってしまった。
精一杯に親切な付け足しをした日本語訳をすると、
HDDになにかOSが入ってると思って探してみたが、入っているのはOSではなかったので、
OSのインストールディスクを入れるなりしてくれ、って感じの警告が出る。
まぁ、長年趣味でWindowsをいじってると、物理的な故障ではなくても、
例えば何かファイルを消しちゃったとかが原因で、パソコンが起動できなくなることを知っている。
おそらく、インストールディスクを使って小一時間作業すれば、また元に戻ると考えていた。

Vistaのインストールディスクを起動すると、ちゃんとインストール済みのVistaがあると認識される。
これだけで、復旧の見通しは明るかった。
まずは修復を選択し、壊れている所を自動的に直すとかいうオプションをやってみた。
どこも壊れてないと言われ、結局これで修復は出来なかった。
復元ポイントも複数あるから、全く症状の出ていない数日前まで戻してみたが、それでもダメ。
かくなる上はということで、クリーンインストールしたが、それでもダメだった。
すなわち、物理的な故障以外あり得ない。

ただ、その修復の過程で、起動する方法があることに気がついた。
CDドライブに何らかのブータブルディスクを入れると、ちゃんとHDDのVistaが起動する。
入れるブータブルディスクは何でも良く、XPの起動ディスクでもいいが、音楽CDとかじゃダメ。
一回ブータブルディスクを読みに行き、PRESS ANY KEYを表示した後なら、HDDのVISTAを認識する。
こうなるとどこの故障かわからない。
起動するかどうかが不安定ならHDDで確定なのだが、所定の方法で安定して起動する。
そうなるとむしろ、HDDを制御する母板側に問題が生じている可能性の方がありそう。

つーわけで、せめてあと1年ぐらいは使うと思っていた母板を交換しちゃう事にした。
この日記によると、今の母板は2005年8月購入なので、3年持たなかった。
Socket939でDDRの母板を、LGA775でDDR2に交換するんだから、その他もろもろ買う事になる。
もちろん、HDDも壊れてそうなんだから買う。
1 WD5000AAKSA7B0
1 P5K PRO
1 Pentium Dual-Core E2180 Box (LGA775)
2 Pulsar DCSSDDR2-2GB-800
以上、いつものところに注文済み。

母板はASUSのトップページに新登場と書いてあるP5K PROに決めた。
下調べ一切なし。
CPUは、以前なら少しでもクロックの高い物が欲しくて、値段と相談と言うことになっていたのだが、
今はデュアルでさえあればよく、あとはなるべく発熱を抑えて、新しくて遅いCPUが欲しい。
よって、Pentium DCの2GHzと。
メモリーは、よくわからないのでオススメの2GBを二つ買っちゃう。
HDDは容量よりスピードを重視したいところだが、どれがどれだけ早いか全然わからん。

ちゅう感じでいろいろ注文したが、対面で買うのと違って、
店員のアドバイスがないとこれでちゃんと動くか不安になる。

たぶん関連のある記事:

コメントは終了しています。