アーカイブ

タグ: ‘マルトデキストリン’ の記事

あたしの体重は数年前と比べて15㎏くらい減った。が、減り続けたのは今年の春までで、そこから半年は安定している。でも腹やおっぱいの脂肪はもう少し落としたい。だのでこの半年間はもっと減らそうとして少し無理してたかも知れない。体重を意識しすぎて、無意識に色々やってたと思う。帯状疱疹にもなったし、体に負担がかかってるかもしれない。健康のために肥満を避けたいのであって、健康を削ってまで脂肪を落としたい訳じゃない。むしろ健康のために少しカロリー増や…続きを読む

プロテインにマルトデキストリンを混ぜて飲んでたが、あと数回で切れたらやめてみる。何年も前のNHKためしてガッテンがきっかけで、プロテインに糖分を混ぜ始めた。今となっては、ドリンクに粉を何種類も入れすぎて邪魔くさい感じなんだよね。最大時はソイ、ホエイ、イヌリン、セルロース、MD、クレアチン、ベーアラを混ぜてたね。ほいで筋トレの前中後とかを意識して、どれがいつ飲めば良いとかこだわって分けたりした。サプリの袋が場所取り過ぎなんだよ。そしてもう…続きを読む

2ヶ月ごとに評価してるが、3月と4月の筋トレも非常に調子よかった。ってか、調子よくなかったなんてことあるか?って疑問。キツい運動はやりたくないけど、やっちゃうと心地よくて満足度が高い。いつでも必ず、やって良かった気になる。これで調子が悪いなんて事があるとしたら、病気でもうろうとして無理してる時ぐらいだろう。体調が良いときに筋トレしたら必ず心地よい状態になって、調子が良いと感じる物なんだろう。せっかく調子が良いのでって事もあり、プロテイン…続きを読む

デンプンは唾液で分解されて甘くなるよってのは義務教育でやってるはず。味の向こう側ってやつ。そのいわばある程度よく噛んだご飯がマルトデキストリンだ。多糖のデンプンが分解されて二糖の麦芽糖になって、さらに分解されて単糖のブドウ糖になる。マルトデキストリンはデンプンと麦芽糖の間くらい。何個くらいの多糖なのかは商品に明記されてない。デンプンに近いか麦芽糖に近いか、もしかしたらメーカーで差があるのかも。筋トレの前中後ぐらいに摂取するカーボとして、…続きを読む