検索結果

キーワード: ‘スパ’

トレーニングベルトが必要かどうか半信半疑ではある。腹圧でパワーは出るんだろうが、じゃぁ高重量に挑む気のないあたしには不要かも知れない。ケガ防止になるかどうかの方が重要で利用してるが、どうやらそんなエビデンスはないらしい。よくビタミンCやグルタミンを摂取して風邪引きにくいって言ってるのと似てるね。あたしはビタミンCをバカ発見器だとすら思ってるので、そういう話をトコトン見下している。ところが腰の話になると、エビデンスもないトレーニングベルト…続きを読む

筋トレのモチベーションが高すぎて少しずつ種目が増え、費やす時間も増えてきた。バカなので分割法が性に合わず、やりたい種目は毎日全種目やっている。今さらどれも減らしたくない。YouTubeの影響をモロに受け、ボリュームを増やす方についつい考えてしまっている。減らしたくはないんだけど、費やしてる時間が多すぎるし、疲労の回復も追いつけていない。前腕や握力を鍛えてるつもりはないんだけど、結果的に疲労はその辺から蓄積しちゃう。腰を痛めないように注意…続きを読む

ウイコレでブルーロックコラボが始まったが、情報量が多すぎて読み飛ばしてるところ。そしたら何をすれば良いかわからないので、仕方なくとりあえずガチャの説明を見た。どうやらあたしがコラボに求めていた一番欲しいものはガチャを引く事で得られるようだ。それは福袋で入手してまだ良いセンスが付いてないマラドーナに、EPアップを付けたいと言うことだ。引きたくもないガチャを44連やることで、確定でセンスのアイテムが貰える。じゃぁまずはガチャしたんだけど、ホ…続きを読む

ウイコレで開催中のイベントを途中で放棄して、いつでも出来るランクマッチを優先した。ランクマッチをやれば勝っても負けても少しずつコインが貯まり、コインは回復薬と交換する。BPを使うイベントをやらないという選択は、それ以外の別のイベントに回復薬を供給する。だからライジングスタジアムは、やるならやる、やらないならやらないで決断すべきだろう。書きたいことは二つ、一つはそのランクマッチで1日に3回同じ人と対戦したこと。多くの人はイベントをやってる…続きを読む

ウイコレは昔も今もずっと3トップが強いと言われ、それ以外をやる人はあまりない。でもあたしは限定メッシのリセマラから始まり、そのメッシの1トップで長く遊んでいた。レジェンド選手登場前だったのでそのメッシが人権であり、それしか良い選手を持ってなかった。だったら人権にボールが最も集まるようにと言うことで1トップだったんだよね。後にロナウジーニョを獲得したら今度はずっと2トップで、二人にボールを集めてた。メッシは既に時代遅れで人権ではなかったが…続きを読む

ウイコレはもうすぐコラボだから、待機勢がガチャもイベントも控えてるんじゃなかろうか。運営側も意図的に待機するしかない状況を提供し、コラボを盛り上げようとしているのではと。今やってるライジングスタジアムは課金勝負なので、あたしは参加意欲がゼロだ。他のイベントなら自然回復分はやった方が得なんだけど、GPもBPも使うイベントは微妙だわ。一応、Dチケットとフラグメントはイベントでしか貰えないので、それらは回収した。さてこれ以上は、マルディーニの…続きを読む

野球に注目してないのでWBCは全然見ていない。が、日曜日にテレ朝の子供番組を見てるので、その前の時間のニュースは目にしている。どうやら日本はボロクソに勝ちまくってるらしいな。サッカーはあまり強くもないからギリギリで勝ってるが、野球は圧勝が続いている。これは野球好きの人は嬉しいと思ってるんだろうか。それとも勝って当たり前すぎる格下ばかりで嬉しくないのだろうか。あたしはこの圧勝劇をニュースで見て、勝てば勝つほど日本は残念に思うべきと感じた。…続きを読む

ウイコレのログインボーナスで選べるグローリーからレヴァンドフスキを貰ったのよ。その直後に蹴ったグローリーガチャもレヴァンドフスキだったのよ。もしかしたらこれもログインボーナスだったかもしれない。ともかくログイン直後にレヴァンドフスキのグローリーを2枚貰ったの。うちのリーディングスターレヴァは最低限の5フュージョンまではしてるので、あと2枚欲しかった。キャンプとか銅スパイクでやる予定だったがいきなり2グローリー貰えて手間が省けた。これでよ…続きを読む

iPhoneのミンサガで最初にクローディアを選んだので、オウルの杖ってのを貰っている。たぶんそれを装備したとき、武器モードと術モードを切り替えるチュートリアルが出たはず。でもいつの間にか切り替えが出来なくなってたんだよね。バグなのか仕様なのか、仕様だとしてもスクエニ劣化酷いと言わざるを得ない話だが。PS2からiPhoneに移植され、アイコンが小さすぎるせいだろうが、戦闘コマンドの表示を変更出来る。術を属性ごとにアイコン表示すると、そのア…続きを読む

iPhoneのミンサガは8周する予定の2周目だが、攻略サイトを活用してわりとやり尽くした。金はもう使い道がなくて余る感じだが、ジュエルがまだまだ足りず職業訓練がはかどらない。何周もすることでイベントからジュエルを掘って鍛えていくって事だろう。だったらさっさと次々と、やれるイベントをやり尽くして次の周回に行った方が良い。1周を粘って鍛え続ける意味はないのかなと。おそらく鉱石とか地図とかが終盤でアップグレードするから、そのためになら粘るべき…続きを読む

iPhoneで5400円のミンサガを買ってみた。脱獄しても時計とバッテリーを表示できないアプリだったので、もうその時点で結構ガッカリ。スカーレットグレイスは表示できてたので便利に遊べてハマったんだよね。同じ系列で同じ仕組みじゃないアプリやめてほしい。返品の仕方わからないけど、できるもんならこれだけでもう返品してゲームやめたいくらいだ。スマホは今や生活に必要なアイテムで、スマホのどの機能も犠牲にすることなくゲームしたい。ゲーム中は時計とバ…続きを読む

ウイコレのハイライズガチャを44連やって冨安を獲得した。福袋ガチャでマラ、ロナ、レヴァのFW大当たり3点セットを獲得したので次はDFを強化したかった。早ければ今日にでもガーディアンガチャが開催されるかも知れないと備えていた。備えるって言っても課金するわけじゃないので、配布の無料PBを貯めるだけ。プレイメーカーは必要ないのでスルー、もちろんストライカーやダイナモが来てもスルーだ。ガーディアンしかやらないってつもりでいたんだが、ハイライズは…続きを読む

マイプロテインで買い物する気はないんだけど、アンバサダーが気になる商品を紹介してた。昔から、養蚕とか大腸菌とかで特定のタンパク質を作らせる技術は存在した。けどコストがかかるから、よっぽどの病気治療に必要とかでしか聞いたことはなかった。まさか大量消費が求められるホエイを人工的に作って商品化する時代とは思わなかった。近頃は日本人と欧米人の考え方のギャップをひしひしと感じる。日本人はガソリン代を安くしたくてハイブリッド車を買うのに、欧米人は環…続きを読む

トレーニンググローブの沼にハマり、年末年始で3種類購入した。その中で最後に注文し昨日到着したSIMARIが、一回しか使ってないけど一番好きになった。付けてみた瞬間に笑みがこぼれ、何種類も買って良かったなって思えた。サイズはXLでもやや狭いくらいなんだけど、薄くて柔らかくて伸縮するから痛くならない。伸縮はともかく薄すぎて柔らかすぎるのは強度が不安だけど、手の甲だけがその不安素材なのね。だからたぶん、力のかかる手のひら部分は頑丈に作られてる…続きを読む

あたしは肉が好きすぎて魚は好んで食べないんだけど、小骨を取るスキル不足が影響している。小骨のせいでガツガツ食えないところが嫌い。ところが缶詰のサバは背骨すら柔らかく、むしろ骨が美味いから好きなんだよね。そういえば子供の頃は頻繁にサバ缶を食べていた。当時は魚は全て大根おろしを添えて醤油をかけて食う家で、缶詰でも同じ食い方だった。あたしが幼少期から好きなサバ缶は、醤油と大根おろしで食う水煮のやつだ。一方で、味噌煮のサバ缶も存在するが、あたし…続きを読む