検索結果

キーワード: ‘上げ’

例えばヒデは、前回大会の前、ペルージャで大活躍してローマへ行って、 トッティとポジション争いしつつセリエA優勝してたりする。 大会後、パルマでもフィオレンティーナでもボルトンでもベンチで現在に至る。 ついでに股関節とかやっちゃってお休みもしてた。 柳沢はアントラーズのエースだったのに、イタリアに行ってサイドをやらされたりベンチにいたり、 ついにはクビになって帰って来ちゃった。 川口もポーツマス行って長期間消えてた。久しぶりに名前を聞いた…続きを読む

2049 letters | 484 views | コメントする

とりあえずグループリーグ敗退となった3試合に関しては誰も悪くなかったと思う。 みんながんばったけど、弱いから負けたとしかいえない。 誰かがミスした? いかにミスせずやるか、本番で成功させるかが実力であり、ミスった事も含めて弱かっただけ。 気持ちの問題? 逆に、実力より精神論を持ち出すサッカーでは通用しないことがわかった大会だった。 采配が悪い? 実力で及んでいなかったので、采配でカバーする必要はあったが、その腕前も実力不足だ。 監督も含…続きを読む

1860 letters | 528 views | コメントする

今日の分の悔しさは、オーストラリア戦の時点でタップリと味わい尽くした。 今日書くべきことは、そのとき全て書いた。 日本のサッカーは通用しないと、その時初めて気がついてショック受けたが、 それでもクロアチア戦は期待以上にがんばったから面白かったし、 今日はまぁこんなもんだろうなっていう、納得の敗北だ。 あれが2点差以上付けて勝つための秘密の布陣とは思えなかったが、 逆に普段と変らず、正攻法の集大成で実力で2点差で勝とうと考えたのだろう。 …続きを読む

Googleに22ページインデックスされているようだが、mt.ikuto.comを潰した。 キッカケは、Movable Typeがバージョンアップしたが、追従する気がなかったから。 先日、さらにもう一つ、ひっそりと間引いたサイトもある。 サーバーにインストールして使うタイプのCMSとかブログとか、 色々出てるのでとりあえず試してみないと、本気で使えるものかどうかわからないじゃん。 サーバーの相性だったり、何をやれることが必須で、何はいら…続きを読む

デルピエロが集めた素人対俊輔が集めた素人のサッカー対決で、 彼らは、日本人はゲームばっかりやってるから楽勝だ見たいなことを言った。 そりゃね、デルピエロにとってはジョークの一つかも知れないが、 本気で日本人はゲームのせいで弱体化してると思う。 たぶん、日本代表ともなれば、UNOくらいやってもTVゲームはやってないだろうな。 だがね、その代表のメンバーが闘うJリーガーとか、学生時代の相手はどうかな。 ゲームやってサッカー下手になった人に揉…続きを読む

開会式ってなんなのよと。 アレやってる間、さっさと試合始めろってイライラしてしまったな。 イライラはしたけれども、ドゥンガとか見て懐かしんだりもする。 まぁ、知ってる顔はリティとかブッフバルトとか、Jリーグに来た人ばかりな訳だが、 今思えば、J発足当時って、金かけてW杯のスターをドシドシ呼んでたんだな。 あの頃は、チーム名にスポンサー企業名入れられたから出来たことなのかな。 引退間近の大スターとか、中東に行かせないで日本に呼べよ。 日本…続きを読む

あたし自身、野球の楽しみ方はわからず、みてもイライラするだけなので見ない。 きっと、サッカーを見て楽しくない人もいるだろうが、自分なりに楽しみ方を紹介してみる。 つーかまずは言葉だ。用語がわからないと話にならなん。 でも用語がわかれば、無駄に使いたくなって楽しめるはず。 普通の人だとゴールシーンしか楽しめなくて当たり前。 点を取り合うスポーツだから、どっちがシュートしたとか、点数が入ったとか、誰が決めたとか、 勝敗に関わることだから、得…続きを読む

1838 letters | 588 views | コメントする

この人は自分の娘を亡くしていて、しかも事故ではなく事件であるという状況と、 さらに、納得いかない警察の対応なども重なったので、 世論としてはこの人を悪者にするのは気が引けていたわけだし、 あたしも書くのは控えていたわけだけど、誰もが最初からこの人を疑っていたはず。 「まさか」と思っている人より「やっぱりそうか」と思ってる人が極端に多いはずだが、 上記のような可哀想な状況だから、おおっぴらに言えないでいるだけだよな。 でも発見当日即逮捕で…続きを読む

2098 letters | 684 views | コメントする

なんか、タイゾー議員が塾講師に謝りに行ったVTRをみたら、 まるで、「似たような体験をしてすみません」と謝っていて、 塾講師もその謝り方にあきれていたので、「まぁいいよ、もういいよ」で和解。 つまりあれ、パクったことを認めなかったけど、それで許すっていう解決だよな。 最近、盗作なのか、インスパイアなのかみたいな話題が多いが、 フィクションとしてなら、他人の実体験からインスパイアでいいんだが、 実体験は他人にインスパイアされて出てくる物じ…続きを読む

1721 letters | 512 views | コメントする

初めから書いているとおり、あたしゃ自転車にギアチェンジを求めない。 単に、軽いギアだと体重乗せられないし、背筋も使えないので、 ある程度重いギアが備わっていれば、そのギアから変更できなくてかまわない。 昔から、上り坂でもギアチェンジしてなかったから、それが体に染みついている。 その昔乗ってたチャリでは、一番重いギアは重すぎなので、一段下げてた。 今回のチャリも、一番重いと重すぎなので、一段下げて乗っていたが、 車に積んで運んだりしてる時…続きを読む

1267 letters | 505 views | コメントする

自転車だが、駐輪時はどこかの壁とかに立てかけるのでいいのだが、 駐輪時以外にも、自転車に自分で立ってて欲しい瞬間はあるわけで、 スタンドがついたので、それが可能になってスッキリした。 代金は前回支払済みだってさ。知らなかった。 さらに、ライトがついた。 ライトは昔の人力発電じゃないんだな。これも意外だった。 ライト部分だけカチッと外せるようになっているので、カチッと盗まれるんだとよ。 だから、カチッと外しておいて、夜に使うときだけカチッ…続きを読む

2591 letters | 386 views | コメントする

愛国心というものについて、最初に考えたキッカケは去年のこれ。 そのあとも何度か言及したけれども、最近あたしゃ愛国心は持ってないと思っている。 まず、ガンバレニッポン的なスポーツの応援については、 知らん国VS知らん国じゃ、どこを応援していいかわからなくて盛り上がらない。 ヤンキースの試合なら、松井がいるから応援できるが、ケガで出てなきゃ応援できない。 でも、松井が出てたせいでヤンキースの他の人の名前と顔が一致しちゃえば、 そのままヤンキ…続きを読む

2201 letters | 494 views | コメントする

GWは朝起きてから夜寝るまでずっとゲームの日々で、家にいても全く用事がない。 今、ハゲな人が仲間に入ってもうすぐラストって言うところまで来た。 やっぱり二周目は知ってて話を聞くから、言ってることがわかって楽しめるよ。 今日も、二周目でようやくわかった部分の話。 地名の紛らわしさは二周目で理解できた。 ランディスとかいう国がアルケイディアに負けて吸収され、 双子の一方はアルケイディアに仕えてジャッジマスター・ガブラスを名乗り、 もう片方は…続きを読む

2440 letters | 514 views | コメントする

本当は攻略本を買ってきてジックリやり直そうと思っていたのだが、 ネットの情報だけあれば十分かなとも思って、いろいろ印刷して再スタート。 何ではじめからやり直しなのかというと、一回ざっとやっても話がわからなかったから。 ほいで、わからない部分は引き継ぎの二周目とかで見ようと思ったが二周目もないし。 結局、攻略本出るのも待てないし、わからなかったとこもう一回見たいしで始めちゃった。 ストーリーはどうでも良い方だが、あまりにも何もなくお使いし…続きを読む

2326 letters | 484 views | コメントする

このことに触れたのは結構前か。 記事:P2P旗色悪し 今日書く話は、自宅のプロバイダが「ぷらら」であるという話だ。 と書けば、普段からP2Pの情報を探っている人ならすぐわかるだろうな。 現在でもなお、書店ではP2Pを使って犯罪を幇助する雑誌がたくさんある。 悪用厳禁とか書けば許されるという現状だから仕方ないが、 犯罪の実態とやり方を書くことで、雑誌を買わせて利益を上げているのはどうなのと。 いや、そこを許すことは良いとしても、そこを許し…続きを読む