はじめに:
- なんかもう年かな。日課になって書き続けてるけどなんで書いてるのかわからないし、日記以外の固定ページはいじるのも面倒くさい。古くなったことも直さずそのままにしてるし、それがまずごめんなさい。あととにかく目に止まってごめんなさい。読んでねって他人に言えない。こっそり書いて晒しておきたい。見るな!かまうな!一人にして置いてくれ!
その他:
- いろいろあったけど、いろいろかまうの面倒くさい。生きるの面倒くさい。遊ぶの面倒くさい。
正しい巻き方は目的次第
YouTubeの横川君に影響されて、リストカールをやろうとしたら手首が痛かった。こんな時こそ、リストラップは意味あるのかどうか試し時だ。しかし最近はリストラップ単体ではなく、リストラップ付グローブを使っている。グローブについてるリストラップが役に立ってるかどうかの試し時ってわけだ。これが意味ないならリストラップが付いてないグローブで事足りる。と言うことで試しに、一番気に入ってるSIMARIのグローブを付けたら手首が痛くないのよね。そうか…続きを読む
好調部位の考察
近頃は背中の筋肉痛具合が心地よくて、グローブを変えたのが良かったかも知れない。ただ背中だけじゃなくて、ケツと胸もいつもより心地よく筋肉痛になっている。こうなってくるともうグローブじゃなくて、栄養状態やサプリの善し悪しまで考えてしまう。朝食を鶏肉からサバ缶に変更したのが影響したのかって思ったりもする。いろいろ考えてみたが、背中、胸、ケツはいつもよりストレッチするようになっただけっぽい。筋トレ自体がまだ下手すぎて、ストレッチを意識するっての…続きを読む
生まれつきの桶理論
アミノ酸の桶理論は、サプリを売りたい業者が広めすぎて認知度が高い。どれか一つでもアミノ酸が足りないとそこから水があふれるって言うやつ。じゃぁアミノ酸が全種類足りてても、ビタミンが足りないとそこから水があふれるよね。アミノ酸もビタミンも足りてても、糖質なり脂質なりが足りないっていう桶理論も成り立つよね。栄養はどれが足りないか調べて、足りない物を補充しなければならない。栄養が全て足りてても筋トレが不足すると筋肥大しないと言う桶理論も成立する…続きを読む
難民になろうとするクセがある
SIMARIのトレーニンググローブが気に入ったと言うか、もはや空気になりかけている。良いところがあると言うより、悪いところがなくて使ってる。最終的に、手の甲と手のひらと手首の三点で比較して最も悪くないやつって事で落ち着いた。まだ使い始めたばかりだから、これから不満が出てくれば別のグローブが良くなるかも知れない。非常にあり得る。せっかくグローブ難民から脱出したが、グローブ以外の様々な道具も気になってしまった。グローブを厳選したら懸垂とロー…続きを読む
今年のナショナル更新は遅くなる
ウイコレは毎年同じようなスケジュールだから、PBを計画的に貯めることが出来た。マンネリ化を防ぐためか、今年はいきなり予測不能な変化が起こっている。これまでは福袋ガチャにレジェンドしか当たりが入ってないけど、1周でどれかは確定だった。今年はこれにR亜種も混じってるけどレジェンドは確定じゃないと言う変化だった。マラロナの入手難易度はほぼ一緒で、ハズレ枠レジェンド入手機会が減っただけだが。問題はマラロナじゃなく、季節外れのR亜種が登場した事が…続きを読む
最強カートリッジの威力
脱毛器のケノンで、ストロングカートリッジを使ったら一発で火傷して皮むけた。ストロングは別売りだけど無料で付くキャンペーンの時に買った。ところが利用するにはこれだけユーザー登録という面倒がある。カートリッジに特別な機能はなく、ケノンを高威力モードに切り替えるスイッチでしかない。最初から高威力モードが使えてもいいはずなのに、わざわざ封印してカートリッジを分けている。その意味が伝わって来た。他社が高威力の脱毛器を販売したら、ケノンも高威力で対…続きを読む
ソシャゲ感覚で筋トレ
山本義徳のチャンネルが全身法を推奨し始めた。他のユーチューバーはみんな分割法をやってて、どこかの部位だけを徹底的に追い込んでいる。追い込むことがカッコいいとか、追い込まないと筋肉はつかないとかって言う常識になっている。全身法だとどの部位も追い込めないので、YouTubeのコンテンツとしてもエンタメ度が低い。これまで追い込むエンタメで勝負してたユーチューバーは、全身法への転向は難しいだろう。でももしかしたらまた、どっちの筋トレが正解かでY…続きを読む
ホルモン注射のチビ縛り
ウイコレのサービス開始時にはまだ亜種と呼ばれる限定カードが存在していなかった。初めての亜種で登場したRストライカーでリセマラし、メッシで再スタートして現在まで続けてる。当時はクリロナが当たりでメッシがハズレだったので、亜種メッシもあまり注目されてなかった。ところがその後の数ヶ月間、亜種メッシがミドルゲーの人権キャラとして君臨した。おかげさまでメッシしか持ってなくても無課金でフェス235位とかって行けてた。ロナウジーニョ初登場でその地位は…続きを読む
グローブ難民瞬殺
トレーニンググローブの沼にハマり、年末年始で3種類購入した。その中で最後に注文し昨日到着したSIMARIが、一回しか使ってないけど一番好きになった。付けてみた瞬間に笑みがこぼれ、何種類も買って良かったなって思えた。サイズはXLでもやや狭いくらいなんだけど、薄くて柔らかくて伸縮するから痛くならない。伸縮はともかく薄すぎて柔らかすぎるのは強度が不安だけど、手の甲だけがその不安素材なのね。だからたぶん、力のかかる手のひら部分は頑丈に作られてる…続きを読む
注文の多い難民になった
ALLOUTのトレーニンググローブを1週間くらい使って、大変気に入ってはいるんだよね。オーダーメイドじゃないんだから妥協は必要だが、その割には満足度が高い方だと思う。GW SPORTSがあまり合わなかった事によって、なおいっそうALLOUTがよく感じている。ここ数日の背中パンプ感が良くて、合うグローブのおかげで懸垂が効きやすくなったと感じている。でもたぶん手のマメの保護としては今まで買った中で最弱で、風呂上がりに皮がむけてきた。しっかり…続きを読む
鶏肉より好きなサバ缶
あたしは肉が好きすぎて魚は好んで食べないんだけど、小骨を取るスキル不足が影響している。小骨のせいでガツガツ食えないところが嫌い。ところが缶詰のサバは背骨すら柔らかく、むしろ骨が美味いから好きなんだよね。そういえば子供の頃は頻繁にサバ缶を食べていた。当時は魚は全て大根おろしを添えて醤油をかけて食う家で、缶詰でも同じ食い方だった。あたしが幼少期から好きなサバ缶は、醤油と大根おろしで食う水煮のやつだ。一方で、味噌煮のサバ缶も存在するが、あたし…続きを読む
まだまだグローブ難民
ALLOUTのトレーニンググローブを使い始めて概ね良好に馴染んでいる。グローブのおかげかどうかはわからないが、懸垂が背中にバシッと入ってきた感じはある。おそらく、合わないグローブだと逆に滑って背中より前腕に行っちゃうのかなと思うが。もうこのグローブで終点にしたいんだが、アーノルドプレスで手のひらが痛くなった。痛くて一度床に下ろして握り直した。布がよれたのかな。サイズが小さいと指の間に刺さって痛いし、大きいとよれて痛くなるトレードオフだろ…続きを読む
中間のプレートがない場合
アーノルドプレスのつもりの下手くそなダンベル体操を、週12セット取り入れている。ベンチを持ってないので立った状態で、とりあえず上に押す種目としてやっている。どこの部位を鍛えるという目的よりも、上に押すと言う行為を鍛えたい。上に押す種目を自重でやるには逆立ちするしかなく、出来そうもないので道具を使ってるだけ。今使ってる類似品パワーブロックは、そもそもアーノルドプレスのために買ったような物だ。その割には下手くそなまま、あまり進歩も見られない…続きを読む
白髪が増える年齢になった
あたしは30代前半からハゲかけていたのを、個人輸入の飲み薬でずっと時間停止させている。ハゲは体内で生成される原因物質を阻害すれば防げる。一方、白髪は加齢によってメラノサイトが死んでいくので、薬じゃどうにもならない。メラノサイトが死にやすい栄養状態を避け続けても、寿命で死ぬ分は防げない。そして死んだら生き返らない。現在、あたしの髪はだいぶ白髪が混じってるが、全く対処せず放置している。薬でハゲを阻止する性格の人が、白髪は染めないって事は珍し…続きを読む
リスクある掃除で失敗する
iPhone11をiOS14.3で止めて脱獄して利用している。脱獄してないiPhoneなんて不便すぎて使う気はないので、自力でバッテリー交換もして延命した。3年使い古して、さらに3年使おうというタイミングで余計なことをして台無しになりそうだった。きっかけはTwackupと言う脱獄アプリだ。これ自体はインストールされた脱獄アプリをバックアップするって言う物で、なんの害もない。それをうちので使ってみたら、アンインストールしたはずの脱獄アプリ…続きを読む