検索結果

キーワード: ‘タブ’

さて、うまくいったように見えたフォント話の続き。 今使いたいのは、Bitstream Vera Sans Monoである。 アウトラインでも綺麗だし、等幅で似た字と間違わない良いフォントだ。 これを普通にWindows XP に入れると、日本語部分は全然等幅じゃない。 おそらくMS PゴシックかUIゴシックで表示されているのだろう。 プロポーショナルフォントに対応したソフトでなら、英語部分さえ等幅なら問題ないが、 等幅フォントにしか対応…続きを読む

テキストエディタにわがままを言う人って、フォントにもわがままで当然みたいだ。 萌ディタの中の人も10ptのビットマップフォント作って使ってるし、 BDF UM+の人もviがらみの何かを作ってるみたいだし。 でも、テキストエディタにわがままを言うタイプの人が求めるフォントって、 テキストエディタで使うためのフォントであって、そりゃ昔ながらの等幅ビットマップなんだよね。 上記二つもそうだし、あたしも等幅のビットマップフォントを求めてきた。 …続きを読む

安易なネーミングのせいか、同名のあきらかに別のものがいろいろあるみたい。 そして、探しているメモ超には辿り着けないでいるのが、 どうしてそれを探しているのかという話。 真魚のソースの中に、自分用のURLメモが何カ所かあるわけだが、 その中の一つ、 http://www.uri.sakura.ne.jp/~cosmic/yuno/lab/ これが「ためになる」というコメント付でメモしてあった。 実際にためになる事がいっぱいあるのだが、一番…続きを読む

やっぱりグダグダ話はここにも書く事にする。 これまで、TNotePadのソースのドキュメントに、 「本当は真魚のソースを全部公開したいのに、ライセンスの問題があってできない」 って書いてきたけれど、たぶん、公開することで問題は起こらないだろうと、 いや、たとえ問題が含まれていても勘弁してくれるだろうということで、 TNotePadを含む真魚のソースを全て公開し始めたわけだが、 まるで、これで全ての仕事を終わらせたかのような勘違いにおそわ…続きを読む

どうなんだろう。こんな事が出来るのはやっぱり儲けてるんだろうな。 http://www.vector.co.jp/info/060405_new_schedule.html >従来、毎週水曜日・土曜日に更新を実施 >この更新スケジュールを原則として毎週火曜日~土曜日の週5回に変更 でもさ、新しいファイルを公開してくださいって、Vectorにお願いすると、 約一週間~二週間くらいの作業時間がかかって、 その作業を終えて最初に迎える水曜日か…続きを読む

掲示板に書かれた事に関する見直し。 真魚のメニューの「特殊」には各種変換をやらせる項目がある。 ①半角のカタカナと全角のカタカナを相互変換 ②ひらがなとカタカナを相互変換 ③大文字と小文字を相互変換 一応、この三つの操作がこのメニューからできるわけだが、 掲示板に寄せられたのは、④全角と半角の相互変換である。 一見、①と④は同じ事のように見えてしまうが実は違う。 数字やアルファベットや記号にも、全角と半角が存在していて、 ①はカタカナ以…続きを読む

1640 letters | 522 views | コメントする

小沢さんはすごくイメージが悪く、ここいらの人はだいたい彼の、、、 でもこの人が党首になれば一番選挙で勝ちそうだ。 だからたぶん党首は小沢さんになるね。 さて、今朝、小沢さんと菅さんが一緒にテレビに出てたよ。 小沢「若者の仕事に責任を持たせたらいい」 そうだね、いいね、で、具体的にどうするの? あなたには出来るんですか、若者の意識改革が。 管「アメリカ重視だがアメリカの言いなりではよくない」 で、レイピストによる武装占拠に国土と血税を提供…続きを読む

つい最近作った部分で、もう判定に失敗することもないんだろうと思っていたが、 先ほど真魚で判定に失敗して文字化けさせてしまった。 そのファイルが、なぜ判定失敗したかは既にわかったので、それについての話。 とりあえず、今やってる文字コード判定のソースに書いたコメントを転載。 //実際の所この関数はどう動くのか //lenの長さかValueの長さか、小さい方をゴールとする。 //Resultの初期値はASCIIにする。 //アルファベットなど…続きを読む

2564 letters | 604 views | コメントする

FF12でようやくエンディングらしきものに到達でき、 これからはもっとDelphiをいじる時間は増えるかもだが、とりあえずの現状について。 前回の記事では、ブツが到着してインストールした当日の話で、 早くもバグと思われる不審な挙動がいくつも増えていることに気がついているので、 ひどい改悪版かもしれないというところまで書いた。 ところが、確かに目に付いているバグは増えているんだけれども、 改善されたっぽい場所もたくさんあるんだよね。 一番…続きを読む

1917 letters | 558 views | コメントする

FF12を買って2週間、ストーリーもようやく終盤らしくなってきて手が離せない中、 2006は予想以上に速く到着してしまった。 さっそく、自宅と事務所のPCにインストールした。 2005の時はアップデーター自体のバグで、HDDにCD-ROM内容をコピーさせられたわけだが、 今回はそういうことも見越して、あらかじめHDDに全コピーしてからのインストール。 .NETはMS製のIDEで間に合いすぎているので除外、C++も以前書いたような理由で除…続きを読む

1491 letters | 486 views | コメントする

新機能追加とかではなく、既にある機能を最初から見せるべきかの話。 デフォルトでスペースや改行を表示するって、おせっかいすぎると感じた。 あたしゃ断然なにもかも表示派だが、メモ帳では表示されないものが表示されたら、 「何この三角とか四角とか?」って混乱するんじゃないかなと。 自分で好んで表示させた人ならわかるけど、 本来非表示のものをあえて表示させる機能は、デフォでオンじゃない気がした。 それを言ったら、ルーラーや行番号はどうなのかと。 …続きを読む

あくまで、真魚の理想は「ヘルプなしでもわかるように」だ。 だが、一番ヘルプの要らないはずのメモ帳ですらヘルプがある。 真魚における、ヘルプ見なきゃわからないかも知れない機能については、 余計な機能が必要な機能の邪魔をしないように、 出来るだけ目の届きにくいところにひっそりと置いてある。 たとえば正規表現は、おそらくテキストエディタの中では高機能な部類であるにもかかわらず、 「正規」と書けば正規表現を知らない人が正規の検索だと思うかも知れ…続きを読む

どうするかどうするかと、考えるだけ考えて発動してなかったが、 ようやく着手し、まあまあ矛盾の少ない状態で動き始めた。 もうこれって出来ても出来なくても、試しに作ってみるしか納得出来なくなっちゃったし。 ダメなら隠し機能と言うことで封印しちゃえば良いんだし。 ウィンドウの実装は、萌ディタの開発日記を参考にして作った。 パクりではなく参考と表現したのは、 パクりたいけど意味わからなくて、完全にはパクれなかったから、 理解できるところまでの実…続きを読む

こんなのが作りたいってわがまま言えるのは作り始める前だけだから、自由に書いてみる。 例えば小泉って入力したら、次に何を書きたいかを予想して、 総理大臣とか首相とか純一郎とか、あるいは今日子って候補が出てきて、 みなまで打たなくても選ぶだけで済むようにするのが入力補完。 さて、小泉の後に総理大臣や今日子を補完するために、 真魚は人名辞典とか広辞苑とかを添付して連動しなきゃいけないのか? いや、そりゃ無理だから辞書なしでどうやって候補を探す…続きを読む

検索と置換のダイアログがどうしてこんなに邪魔なんだろうってことで、 いつも真魚のウィンドウとかぶらない場所まで移動してるんだが、 これさ、検索と置換のダイアログも全部表示位置を記録しちゃえば良かったんだね。 スッキリした。 正規表現を修正したついでに、正規という名前は避けてPerl風検索/置換と呼ぶことにしたり、 日本語でざっと使い方を書いて、テキストファイルで添付したり。 ルーラーをつかんで折り返し幅を変えるとき、スクロールしないと煩…続きを読む