検索結果

キーワード: ‘フロー’

 昔のWindowsだとパワートイとか入れて実現してた気がするが、今はショートカットファイルを右クリックすると「ファイルの場所を開く」っていう項目が出てくる。で、エクスプローラーを開くことが出来るわけだけど、そうやって開くと目的のファイルが選択された状態になってる事に気がついた。確かその昔のパワートイでやってた時って、フォルダを開いてもファイルを選択した状態じゃなかった気がする。真魚には「親フォルダを開く」ってのがあって、あたしはその機…続きを読む

2316 letters | 1317 views | コメントする

 今やってる作業は、元々タブ切り替えを前提としたSDIアプリだった真魚を、タブ付MDIに改造する作業だ。このSDI/MDIの定義が曖昧になりがちなのでちゃんとしておくが、広義では一つのアプリがたくさんファイルを開けたらMDIってことになってるから、タブ式の真魚は最初からMDIと言う事になる。今言ってるのはそれじゃなく、Windowsが元々の仕組みとしてサポートしてる狭義のMDIって事なんだけど、一つの親ウィンドウの中にいくつも子ウィンド…続きを読む

2064 letters | 2932 views | コメントする

 これほど長期に真魚の更新をしてないんだから、作者自身が他のテキストエディタに乗り換えれば良いのに、なんかもう新しいテキストエディタに慣れる元気ってのがなくなってて、世間ではどんなのが新しくでてきたかとか、老舗のやつがどんなアップデートをしたのかとか、全く持って状況を把握してなくて、全然知らんと言うのが現状。テラパッドとかはまだ定番なの?つかテキストエディタの需要自体減ってるのでは?まぁいっか。この度、日記にコメント欄を付けた事によって…続きを読む

1813 letters | 2091 views | コメントする

 自分で正規表現クラスを作るのは無理だと言い切っちゃうくらいだから、そもそも正規表現に対する理解もあまりしてなくて、結局誰かの作った物を利用するしかない。従来のx86版真魚では鬼車のDLLを使っていたが、これも2010年で更新が止まっているっぽい。そして、鬼車の改変版として鬼雲ってのをよそで出してて、ただしmakefileはwin32しかついてこないみたい。  bregonig.dllって言うのが出てて、昔から多くのテキストエディタで利…続きを読む

 iPhoneの写真をいろんなクラウドに転送してみて気がついた。どれもファイル名に日付が入っている。あたしゃどうやらiPhoneの使い方を間違っていたせいで、日付の入っていない、他のファイルと名前がかぶる可能性の高い連番ファイル名を扱っていたようだ。  って、あたしのその間違った使い方というのは、iPhoneをパソコンのUSBにつないで、表示される黒iPhoneマークのストレージを開き、DCIMフォルダの中に入ってる連番のファイルを、エ…続きを読む

 iPhoneのカメラロールはフォルダ分けできないせいで使いにくい。一応最近はフォルダじゃなくGmailみたいにタグを付けて仮想フォルダ分けみたいに出来るようになったらしいので、それで良い人はそうしてるだろう。それでよくない人はApp Storeでフォルダ分け出来そうなアプリを探すだろうが、そういうアプリを使ってもカメラロール自体はフォルダ分け出来ない。でもPicasaに送ってしまえばPicasaがフォルダ分け出来るから、あとはPica…続きを読む

1230 letters | 1538 views | コメントする

 削除記事からコピペ。 Windows Live Writerが全くいいところなしだったから、他のブログ投稿ソフトなんか使う気にもならなかったが、連携できそうなブログサービスを探してるとその方法 がブログエディタと同じなもんだから、ググってるとブログエディタの一覧にも行き着くわけだ。そのほとんどは有料なんだけど、無料でしかも各種ブラウザの アドオンとして使えるScribeFireというのがあるので、Firefox版を入れて使ってみた。投…続きを読む

1816 letters | 1477 views | コメントする

 使ってないけど使おうと思えば使えるメールアドレスって、結構みんないっぱい持ってると思うんだけど、どれが何用か明確に使い分けないとわけわかんなくなる。WordPressから連携ブログに送信するためのメールアドレスは、アカウント登録時の確認のため受信できるんだけど、普段は自動送信だけで受信しない。そういうのも含めて、独自ドメインもフリーメールもあっていくらでもアドレスを作れる状態だし実際いっぱい利用してるけど、受信するのは仕事用、プライベ…続きを読む

 以前はGoogleのアカウントを一つしか持ってなくて、別に複数アカウントを持とうとかっていう発想すらなかったが、スマホでGmailを使うために、その以前から使ってた唯一のアカウントで初Gmailアドレスを取得したのだが、どうせ気に入らなければ後から変更出来ると思い込んで、いいかげんなアドレスにしてしまい、それが変更出来ないと知ったので、仕方なくパソコン用と携帯用という分け方でもう一つアカウントを作った。さらに、ASUSのタブレットを買…続きを読む

2119 letters | 1909 views | コメントする

 嫁の実家で初めてパソコンを買ったんだが、量販店でブロードバンドの契約も一緒にすれば本体は激安になるよっていうありがちなパターンにまんまと乗せられてた。買ったは良いけど全く開封しないでほったらかしみたいで、嫁にセットアップを頼まれたんだけど、セットアップと言ってもどうせ最初に名前入れるだけで終わるし、ネットはYahoo!のADSLで有線のみだからパスワードとか一切要らないパターンだってことで、誰でも出来るからやって見ろって言ったんだが、…続きを読む

1581 letters | 1424 views | コメントする

何年も更新してない嫁のホームページを更新するにあたり、 なんせ他所の素人に頼んでホームページビルダーでグチャグチャに作った物だから、 あたしとしても部分的に直そうという気が全く起きなくなって、それで放置してたんだけど、 アメブロでWYSIWYGを使い慣れている嫁が自分で更新できるようにと、それなりのスクリプトを探した。 最近はCMSもかなり進化しているようで、良さそうなのがいっぱいあったんだけど、 とりあえず一番最初に目に付いたbase…続きを読む

1776 letters | 866 views | コメントする

アサシンクリード2を、一応スタッフロールが出るところまでやったが、結局あまり面白くなかった。 見つかるなって言われるミッションは、見つかってやり直しになるのが面倒でやりたくなかったし、 追いかけろって言うミッションは追いつけないばかりか意図しない方にジャンプしてイライラしたし、 逃げろって言われて逃げまくってもいつまでも追ってきて、なかなか終わらない面倒くささがあったし、 時間以内に扉をくぐるやつとか拷問かと思うくらい失敗させられて苦痛…続きを読む

iPhoneに移行して何十日だったかの間は、ソフトバンクが旧携帯電話からアドレス帳を吸い上げ、 サーバーに保管してくれるというサービスがあり、iPhoneからは専用アプリでアクセスすることで、 とりあえずはこれが一番マトモに、旧携帯電話からiPhoneにアドレス帳を移植する方法のようだ。 ただ、今までは姓名を分けて登録とかしてなかったし、会社名も名前欄に入ってる人もいて、 これをキッチリ登録し直すのも面倒くさいと言う状態だから、 その手…続きを読む

とりあえずの仮想マシン実行環境で、iPhone向けにアプリを作るって選択すると、 とりあえず真っ白な画面が出るだけのヒナガタが作られる。 それを実行するってやると、仮想iPhoneが起動して動作する。 ここまでは全然面白くなくて、やっぱり自分の持ってるiPhoneにプログラムを転送し、 ヒナガタでも良いからちゃんと起動するって事を確かめなきゃ始まらない。 それをやってこそ、ようやく自分のiPhoneで何をさせたいかって事であって、 なん…続きを読む

ATOKからGoogleに乗り換えるに当たって、やっぱり文字入力位置にフロートする何かしらが欲しい。 そういう機能を欲しがる人はたくさんいるはずで、実際にフリーソフトとして誰かが作っている。 その中の一つを試してみたのだが、32ビットアプリにしか効かないとか、 キャレット位置ではなくマウス位置にフロートするとか、文字入力できない部分にもフロートするとか、 どうにかできそうな点がいろいろあったので、どうにか出来るかどうかを自分でやってみた…続きを読む