アーカイブ

2012年 3月 2日 のアーカイブ
2119 letters | 1909 views | コメントする

 嫁の実家で初めてパソコンを買ったんだが、量販店でブロードバンドの契約も一緒にすれば本体は激安になるよっていうありがちなパターンにまんまと乗せられてた。買ったは良いけど全く開封しないでほったらかしみたいで、嫁にセットアップを頼まれたんだけど、セットアップと言ってもどうせ最初に名前入れるだけで終わるし、ネットはYahoo!のADSLで有線のみだからパスワードとか一切要らないパターンだってことで、誰でも出来るからやって見ろって言ったんだが、出来なかったっと言ってうちに持ってきたのが富士通のやつだった。どれどれと起動してみたら、どうやら名前とパスワードは入力済みのようだが、その後なにかのトラブルで不正なシャットダウンが起ったらしく、その先一切何もしていないようだ。初心者をメインのターゲットにするボッタクリの国産パソコンを買っておきながら、ただはいはいクリックすればいいはずのセットアップで落ちるって、よっぽど水でもかけたとかしなきゃ無理なんじゃないのか?ともかく続きのはいはいクリックをやっていったら、ようこそが終わってログインしたばかりの状態ではスッキリしていたデスクトップに、あとから追加でゴチャゴチャっとアイコンがならび、いかにも国産だなっていう感じになっていた。その後、あれこれやりなさいっていう説明が出て、一見親切なんだけど実は単に個人情報が欲しいメーカーの姿勢が垣間見えた。まぁようするにユーザー登録しろって事なんだけど、そのためにはメールがないといけないのでメーラーのセットアップ方法を先に説明するよっていう感じで、ともかく最初にやれって言う作業が山盛りで面倒くさく、ホント、国産は買うもんじゃないなって言う最悪の印象を受けた。

 それが終わったら、実は嫁が使ってるASUSのノートも一週間ぐらい調子が悪いんだって言う話が出た。どう調子が悪いのかって訊いてもウーンと唸るばかり。さすが、国産のパソコンをセットアップする前に不正なシャットダウンさせただけのことはあって、調子が悪いと感じてはいるのにどう悪いかを表現できない。本当に調子悪いのか?スケジューラーのせいでたまたまバックグラウンドでウィルスチェックやら最適化やらが働いて一時的に鈍くなってるだけかも?とか思いながら起動してみたんだが、それだけで数分かかってる。しかもチョコチョコ触ると小窓でブルースクリーンが出て強制的に再起動がかかる。何度やってもすぐ落ちるからデータを救出できない。よくわからないが、以前、別のノートでもやたら遅くなった事があって、初期化しようとしたら途中で止まって、いわゆる文鎮になった事があったんだが、それってソフト的な問題じゃなく、ハード的な問題があったって事だろう。今回もその挙動からして、どっかぶっ壊れたと判断し、新しいの買っちゃえばいいって話になった。今年、ASUSのタブレットを二つ、買ったばかりで文鎮化したが、この嫁のノートもASUSで、ここの日記によると5月に買った物だから一年もたなかった。

 そして、新しいのを選んで欲しいって言われたんだけど、どれでも一緒だって事は分かってるから、価格ドットコムを開いてスペックも何も見ずに、見た瞬間に2番目に人気のやつに決定。なぜなら1番目はASUSだったから。さすがに今年立て続けに三台再起不能になったASUSを、我が家でもう一回買うのは普通じゃない。買ったのはLenovo G570とかってやつで、高いやつと安いやつがあることに買った後に気がついたが、買ったのは安い方。どれでもいいとは思ってたが、そういえばレノボは初めて。電源を入れてみると、やはり名前とパスワードを入れるだけでセットアップは終わり。富士通とは全然違うな。一応それで使えるんだけど、顔認証のソフトがついてきてるから使う人はそれのセットアップを、電源管理ソフトがついてるから使う人はそれを、あとシステムをバックアップする系ソフトもついてるから使う人はそれもやるんだけど、やれって促すウザい表示は出なかった。富士通とは全然違うな。ユーザー登録はしろって書いてあるところすら見あたらない。そして速い。買ったばかりだからか。

[amazonjs asin="B006YI9RXS" locale="JP" title="Lenovo G570シリーズ LED バックライト付 15.6型 HD液晶 4334-CSJ ダークブラウン"]

 自分で使ってないからよくわからないんだが、IEを起動するとどうやっても最初にタブが二つ開く。おかしくなったASUSのやつはGoogleのトップページが二つ開くし、新しく買ったレノボは指定したトップページとLenovoのサイトが開く。どうやってそれをやめさすのかわからん。プリインストールされてたクロームはホームページがiGoogleで、ホームをiGoogleじゃなくただのGoogleに指定しても転送されてiGoogleが出るってのをどうやって変更するのかわからない。