スマホは英語だらけのパソコン

携帯電話ってのは壊れてなくても次々買い換えるのが当たり前になってるので、
そろそろ買い換えようって人は今どきのブームに踊らされてスマホが欲しいって思ってるわけだ。
そういう会話を聞いて思ったんだが、そもそもこれってほぼパソコンだぜ。
インストールとかアンインストールとかウィルスチェックとかパスワードとか検索とかだぜ。
無線LANとかバックアップとかWEBサービスとかセキュリティーとかだぜ。
携帯+パソコンがスマホなんだから、パソコンが苦手な人はスマホじゃない方がいいんだよ。
携帯のように簡単に使えるパソコンじゃなく、パソコンのように難しい携帯だよ。
便利にしようとするほど難しくなるんだから、今後も難しく進化することはあっても簡単にはならない。
なんせ簡単が良い人には既に普通の電話があるんだから、スマホに簡単というニーズはない。
それでもスマホを買ってる人は、パソコンが好きな人なんだろうかって思ってたけど、
なんかあまりにも大々的にスマホを売り出してて、みんななんだかわからずに買ってる。
まぁ、なんだかわからずに買っても、写真をタッチスクリーンでスライドさせれるし、
マイクに喋って文字入力できるから、パソコン的な機能を使わなくても楽しい物ではあるが。

もっと気になるのは、一般人の英語力のなさだ。
マーケットのレビューを見てると英語だからわからないって言う人の多さが相当気になる。
あたしはカスタムROMも英語にしちゃったし、下手な日本語より英語の方がわかりやすいと思ってるから、
自分の使ってるアプリが英語か日本語かって事すら気にもとめずにいたが、
日本独自でやってるサービス以外はほとんど英語のアプリ使ってるね。
たとえばカメラのアプリなんか、どれも気に入らなくていろいろ入れて見てるが、
ネットで評判がいいやつは全部英語で、まぁカメラぐらい英語がわからなくても誰でも使えるが、
いざ保存先を変更しようとしたり、解像度や画質の調節までしようと思うと、英語は読まなきゃいけない。
英語だからって言う理由で一切読まなければ、アプリの機能を全然引き出せないから不便になる。
そもそも設定できると言う事がスマホの良い所であり便利な面であるにもかかわらず、
英語だから出来ないとか、日本語じゃないからインストールもしないとか言ってたら、
まぁどういう使い方になるのかわからないけど、確実に普通の携帯よりは不便になるだろうな。

パフォーマンスアップのためとか節電のためとかでいろいろ試したが、それらも英語だらけだな。
よくみたらランチャーも英語オンリーのやつ使ってたわ。
その方が良くてあたしはそうしてるけれど、一般人は英語だらけのパソコン携帯なんか欲しいのか?
もしくは日本語だけど機能が乏しく、一般携帯と同程度の機能で満足し、
せっかくタッチスクリーンなのに物理キーが付いてる機種を選び、
一応これがスマホだってわかったらあとはスマホとして使わないっていう道を選ぶ感じだな。

これ系はまだ日本人に勧められるジャンルじゃないと感じる。
将来も、英語文化圏では流行るだろうが、日本人には語学の格差があるので中途半端だろう。
パソコンが使えない人は、パソコン以上にスマホが使えないかも知れない。
もしあたしが韓国語だらけのスマホしか持ってなかったら全然使わないと思う。

たぶん関連のある記事:

コメントは終了しています。