アーカイブ

2009年 11月 27日 のアーカイブ
2040 letters | 768 views | コメントする

1-Tはトレンボロンと似たような効果と言う事だが、だったらその前駆体同士である、
1アンドロとリキッドロンも似たような物と言う事になるが、確かに似たような体感効果を得ている。
ただしあたしは、それ以外のステロイドを経験していないので、
他のステロイドも似たような物なのか、それともこれら以外は全然違うのかについてはわからない。
また、プロホ以外の条件が全部一緒ってわけじゃないので、何の違いがどう現れてるかも不明。

1アンドロは使い始めの時点では全然効かず、リキッドロンは使い始めから効いてる感じがした。
しかし、1アンドロの使い始めは沈殿物に気がつかず、ちゃんとシェイクしなかったせいで、
その沈殿している有効成分らしき物が体に入ってこなくて効かなかったという可能性がある。
もしかしたら、1アンドロも最初からシェイクしまくって使ってれば、最初から効いてたかも知れない。
だから、1アンドロがスロースタートなプロホだとはまだ断定できない。
リキッドロンが、最初からすぐ効くと言うことは断定できたが。

1アンドロは日数が経つほど体がつりやすくなり、4周目はつりまくっていたが、
リキッドロンのつりやすさは2周目がピークで、そこから先はだんだん慣れてつりにくくなってきた感じがする。
ただしこれもプロホの違いによる物という断定は出来ない。
なぜつるのかっていう理由がわかっていないからで、あたしの見当では栄養不足を強く支持する。
春に有酸素運動をして体重を減らしてみたときにつりやすくなった経験から、
その時は体重が減るって事がそもそも栄養不足だし、今回は筋肉の成長に栄養が足りないのだろう。
1アンドロ摂取中の最も体がつりやすかった頃は、プロテイン20gを2回摂取だったが、
リキッドロン摂取中はずっと、プロテイン27gを2回摂取、さらにおやつにもう1回の日も増えて、
プロテインさえタップリと飲んでおけば、プロホで体がつるって事はないんじゃないかと思っている。
むしろ、体がつってるようじゃプロテイン不足であり、もっとガンガン飲めってサインなのかなと。
プロホで筋肉がつく仕組みは、蛋白質の同化可能量をアップするからなので、
アップに見合った摂取量に達するためには、実はパウダーで相当量飲まなきゃいけないかも知れない。
そうだとすると、来年は含有量より持続性を重視したプロテインに変更するつもりでいるけど、
それじゃまた蛋白質が不足してつりまくる可能性があると思うと、ホエイにするかどうか迷う。
あくまで、勝手な推測による。

1アンドロではいつも通りの食事で意識してなくても体重が不自然に増えていたが、
リキッドロンではこれほど蛋白質摂取量を増やしても微増に留まっている。
初めてのプロホと二回目のプロホだと、初めての方が効くって言うからそう言う効果かも知れないし、
またはトータルの体重より質が変化してるかも知れないとか、いろいろあるからまだわからん。
鏡で見た体型はどんどん変わっていて、特に腕が恥ずかしいくらい専門性を帯びてきた。
腹は引っ込ませるとかなり引っ込むが、意識してないときのだらしなさはまだまだだ。
腿は筋肉と脂肪の割合が変わって、子供に乗られたときのクッションがなくなってしまった。
ちゃんとジムで頑張ってる人は体中の筋肉をまんべんなく鍛えられてると思うが、
あたしは鍛えてる筋肉が偏ってるから、増量も一部の筋肉の重さだけじゃあまり上がらないんだと思う。

精神とか性欲とかは、そもそも元々性欲MAXで生きてるので、普段以上のアップは感じない。
しかしオフに比べてオンは遅漏であり、オナるのに体力がいるので、
むしろ、オフなら毎日苦にならずにしてるのに、オンでは疲れてやらない日もあるくらいだ。
それが唯一の、マイナスの副作用と言える。

体がつらないならオフしなくても全然平気な気もするが、大事をとって12月はオフし、
また1月から1アンドロを使う予定。
ショップサイトを見ると、未だに普通に買えるので、駆け込みはなんだったのかとは思う。
この調子でなくならないなら、ナンドロロン前駆体とかも試したい気はある。

1481 letters | 686 views | コメントする

ついにというかたぶんこれが最後で、興毅が勝って内藤が引退するんじゃないかな。
亀田家ってのは興毅を大切に育ててきたわけで、勝てる相手としか戦わせていない。
それで外人の馬の骨ばっかり選んで戦ってたら、内藤の方から戦わなきゃいけない状況を作られ、
そのどうしようもなくなったときにでさえ、代わりに次男を戦わせるという手段に出たわけで、
次男は見込みがないから全然大事にしてないが、長男は何が何でも大事に育ててきた。
それだけ大事に、勝てる相手としかやらないで来た興毅をいよいよ内藤とやらせるんだから、
よっぽど勝ちそうだと思ってるんだと思う。

次男の復帰戦も見たが、短期間でちゃんとボクシングが出来るように成長してて驚いた。
やはり、小さい頃からむちゃくちゃなオヤジに鍛えられ、大人になってまともな人に仕込まれたことで、
そのちゃんとしたボクシングを身につけるための基礎体力とかが生かされたのかなと感じた。
あの見込みのない弟ですらここまで出来るんだから、兄もすごいことになってるかも知れないと思った。
そのすごいってのがどのレベルかというと、一応はチャンピオンですって言っても恥ずかしくない程度だが。

おそらく、今の興毅でも2年くらい前の内藤とやったら全然かなわないはずだ。
そのくらい、内藤と興毅の差はまだまだあるとは思うが、チャンピオンに居座ることで研究されているからな。
内藤の武器であるトリッキーが、全然武器にならないってくらい、興毅以外のチャレンジャーにも読まれてる。
チャレンジャーどころか、テレビでやり過ぎて視聴者にも動きが読まれてるだろ。
トリッキーがあてにならず、しかも歳いってきたしで、そこへまともな練習を始めた興毅だったら、
まぁ確かに勝算を持ってもおかしくはない。

逆にここでまだ内藤が勝ったとして、興行的にどうなのかって事もある。
もし内藤が勝っても、時間は興毅の方がタップリ持ってるんだから、どうせ勝つまでやるんだろ。
その前に他のチャレンジャーに内藤が負けて引退するくらいなら、興毅に負けて引退が一番ドラマだろ。
TBSが放送してパチンコ屋がスポンサーなのに、そういう金になる台本にしないわけがない。
ひょっとしたら、一回くらい内藤に勝たせて、リベンジで次くらいで興毅が勝つってのも考えてるかも。
でも、内藤で引っ張ること自体がそろそろ限界だから、あたしが台本書くなら今回で世代交代だ。
台本がなくても、そろそろ興毅で勝てると思って戦わせるって事は伝わったので、
別にもう台本があっても文句は言わないよ。

興毅よりむしろ、内藤こそが念願の興毅戦であって、これを勝たなきゃ誰に勝ったのかって言われる。
勝てそうなときにさんざん拒否されて、今更出てきたやつに負けるのは無念だろうが、
まず間違いなく興毅が勝てるという計算がないと、興毅を出しては来ないってのが世の中だ。
誰と誰が戦う勝って事まで金次第で決まるプロスポーツってどうなのよとは思う。