検索結果

キーワード: ‘入荷’
2023 letters | 708 views | コメントする

中古で入手した定石がわかる本ってのが、わかりやすくてよい。 よく、定石は覚えるんじゃなく、一手一手の理由を勉強すればいいとか言われるわけだが、 この本ではかなり寄り道をしながら一手を説明するので、定石だけじゃなく序盤全体の勉強になる。 あまりに丁寧なので、何十局も対局して研究しつくしたかのような錯覚に陥る。 ただ難点を挙げれば、星の定石が二つしか書いていないこと。 星にカカリを打たれた時にはさむという定石だけは掲載されていない。 今、あ…続きを読む

1558 letters | 642 views | コメントする

アマゾンで本を4冊注文したが、3冊は「在庫あり」で1冊は「4~5日以内」だった。 その1冊だけ別送にすれば送料がかかりそうだから、全部まとめて送るようにした。 発送予定が8月12日から8月13日で、配送予定日が8月14日から8月16日だ。 しかし、この在庫がないのに申し込みを受けて、その都度取り寄せるタイプの売り方は信用出来ない。 以前、アマゾンで申し込んだ某家電が、今すぐ欲しかったのに徐々に予定日が延期されていき、 最終的には在庫確保…続きを読む

1782 letters | 580 views | コメントする

昨日は疲れてゲームやらなかった。 ゲームに夢中な時は体の不調にすら気がつかずにやっているが、お休みするとだいぶ疲れてると気付く。 この疲れはきっと、PSPに新たな波が来ていることに対する期待というか、テンション上げすぎだろう。 PSPをもう一台買う必要は全然無い。 だのに、海外版のルミネスでセキュリティーホールが見つかったと聞いて日本版を入手した。 その日本版にはセキュリティーホールなんて見つかっていないのに、 もうじき見つかるんじゃな…続きを読む

1455 letters | 584 views | コメントする

造られしセカイについて、原作通りに進むという最初のシナリオをクリアした。 いや、クリアしたのかどうかわからない。 なぜなら、最後は初号機を操って量産機を全滅させてしまったわけで、 ここまでほぼ原作通りにやってきたのに最後だけ、人類補完計画を未然に防いでしまった。 かといって、わざとやられるのも原作通りじゃない。 ほぼ原作通りだけどシャムシエルの所も楽勝で倒すのは原作通りじゃない気がしたし。 その後、カヲルでゲームを始めて、最初の敵は虚数…続きを読む

R4

もうマジコンは買わないって決めたのに意志が弱いなぁ。 http://gamebank-web.com/ec/store.asp?code_syosai=433440 いつも買ってる店に新製品が入荷すると注文しちゃうクセでも付いたのかな。 ちなみにコレ、最初から安くて使いやすくて性能が良くて、良い噂しか聞かないけど、 あたしの好みではなかったから全然無視していた物で、買うつもりはなかった。 ところがなにやら、半田付けでいろんな事が出来る面…続きを読む

某NDSロム配布サイトは、そのロム配布を無料でやりつつ、マジコンのアフィリエイトをしている。 なるほど、そこのサイトでゲームを入手して、機械はそのリンク先で買えば手軽だなぁ。 でも日本ではロム配布が違法なのでそういう儲け方は出来ない。 マジコンの解説サイトとか作って、リンク先で買いなさいっていうのは違法じゃない。 でも日本のマジコン屋がアフィリエイトを募集してないので無理か。 海外のマジコン屋で買うための手続きを日本語で紹介し、 日本で…続きを読む

1508 letters | 748 views | コメントする

DQMJがやたらとフライングで出回ってしまい、SCDSを十分に遊ぶ事は出来ないかもな。 キャンセルした兎さんのところは、R4の次回入荷時期を宣言したがSCDSの宣言はナシ。 急いで乗り換えたいつもの店は、今までのパターンだと翌日夕方にクロネコの追跡が開始する。 昨日の時点ではまだキャンセル可能と書いてあったが、今日は書いていないから、 今日の夕方に発送になり、明日には届くんだろうな。 届いたらまず何から試そうかと想像してヨダレが出ちゃう…続きを読む

1584 letters | 736 views | コメントする

ホントはDSLinkerのことをちょろっと書こうと思ったんだ。 ウワサではSCと同じところで発売だか製造だかしてるらしいが、 既にAceKardを持ってる者からみて、老舗マジコンの実績だけは魅力だから、 SCSでパッチングして動かすマジコンは興味があるが、 それ以外では独自ファイルシステムのAceKardに勝てないだろうと思っている。 SCSと全然関係なくなったマジコンは、たとえSCの会社から出てても実績も興味もない。 あたしがR4や新…続きを読む

1469 letters | 772 views | コメントする

http://www.march-rabbit.com/Horus/?main_page=product_info&products_id=1291 何語版なのかもわからないものにあわてて手を出し、 申し込み直後に「入荷延期」のメールが来て、 もしキャンセルしても他ならもっと早く到着するという確信もなく様子見してたら、 あちこちで販売開始してはすぐ売り切れ、もう届いてる人もだいぶいるっていう状態で悔しい。 特に、日本語版がでた…続きを読む

2454 letters | 1140 views | コメントする

写真はAceKardで動かしたSCDSのエラー画面。 また遅れるのかよ! http://www.march-rabbit.com/Horus/?main_page=product_info&products_id=1291 X9の時は発売前に海外で予約したのに、届いたのは国内で買った人よりだいぶ後で、 待ちくたびれたり人柱の先行体験ができなくてガッカリしたりしたので、 そういう反省も踏まえ、AceKardは国内ショップで買った…続きを読む

2228 letters | 700 views | コメントする

SCとパスカードとMiniSDを手放したので、その分で何か買いたくなるけれど、 今のところAceKardとX9で満足してるので、少なくとも年内はおとなしくしているだろう。 しかし新製品ラッシュな割に、出ている情報は少ないよな。 それとも既に他の人もAKやX9やDS-Xで満足し、新製品に興味がないのか。 その新製品の、今出てる情報の範囲内で、本当に欲しいと思える物がある。 あたしがもしAKとX9を買ってなきゃ、いますぐ欲しいのはSuper…続きを読む

おそらくマジコンなんてのは、ゲームをタダで遊ぼうなどと雑誌等でそそのかされ、 どれを買えば一番簡単に安くできるのかの情報ぐらいは多少なりとも調べ、 最終的に一番無難な物を一つ買って、それが壊れるかゲームに飽きるまでそれで十分だろう。 複数買う人って、壊れたか、判断を誤った人の買い直し程度だと思っていた。 しかしそういう一般人とは別コースで、やっぱり物好き層がいるんだな。 Ninjapass X9TFって、情報ない人にはそれが何なのかもわ…続きを読む

2089 letters | 662 views | コメントする

最近これのことを何度も書いてるから、検索して見に来てる人もいるようだ。 っちゅーことは、買おうとしてる人、既に注文した人がけっこういるんだなぁ。 この日記では、最初に話題に出した時点から悪いことばっかり書いてきて、 その悪い所が逆に魅力だっていう感じに締めてきた。 きっと、ググってる人はみんな、良い物だという記事が読みたいだろうから、 全然知りたい情報はないんだろうけど、実際に良さそうなところがあまりないものな。 既にセーブ形式の関係で…続きを読む

1758 letters | 526 views | コメントする

Winsunxから3回メールが来た。 1通目はpaypalで支払ってねっていうメールだが、この時点で既に支払い済み。 2通目は、支払いを確認したが、送り先や商品が間違ってないか確認後返信しろとの内容。 3通目は、ちゃんとコンタクトが取れてる事で安心させようとして返信された程度の内容。 一応15日頃に発送と言うことになってるが、公式には発売日が発表されてないので推定。 公式サイトにフォーラムがあるので見に行ってみた。 あくまで見に行っただ…続きを読む

1804 letters | 604 views | コメントする

入手困難の話をした次の日に入手した話をすることになった。 まるで、楽々入手できるかのように思われるだろうが、弘前は本当に困難なのだ。 その証拠に、こんなのがある。 http://www.gamesouko.com/modules/weblog/details.php?blog_id=65 中古のDSライトを16,000円で買い取るって事はそれ以上で売って儲ける自信があるわけで、 つまりは、新品で買えないからそれ以上のお金を出す人がいると…続きを読む