検索結果

キーワード: ‘方法’
2201 letters | 494 views | コメントする

GWは朝起きてから夜寝るまでずっとゲームの日々で、家にいても全く用事がない。 今、ハゲな人が仲間に入ってもうすぐラストって言うところまで来た。 やっぱり二周目は知ってて話を聞くから、言ってることがわかって楽しめるよ。 今日も、二周目でようやくわかった部分の話。 地名の紛らわしさは二周目で理解できた。 ランディスとかいう国がアルケイディアに負けて吸収され、 双子の一方はアルケイディアに仕えてジャッジマスター・ガブラスを名乗り、 もう片方は…続きを読む

マウスにボタンが一個しかないマックでは、左ボタンの長押しでメニューが出た気もする。 例えばブラウザでサイトを回ってる時、URLをクリックすればそのページが出るわけだが、 ただそのページに行きたいんじゃなくて、別窓で開きたいとか保存したいとかコピーしたいとか、 そこにあるそれをどうにかしたいがそうしたいのではない時が右クリックだ。 当たり前すぎて、あまりに普通に慣れちゃった体でマックを触ろうとしたとき、 どうして良いかわからず、とりあえず…続きを読む

2831 letters | 484 views | コメントする

あたしゃ例の、嫌韓流、嫌韓流2を読んだのだが、 その本の中では、乱暴な韓国人が一方的に島を占拠し、 第三国が調停にはいることを認めないのは、根拠のない占拠だからだということになってた。 そんなどこの馬の骨ともわからぬ、一人の漫画家の話に乗せられ、 すぐに隣の国を悪く言うほど短絡的ではいけない。 でだ、こどもニュースのオヤジが書いた記事がある。 http://www.ewoman.co.jp/2005_news/gimon/15/inde…続きを読む

連日、何をやっているのかわかりにくいと思うから、今やってることをまとめておく。 FontForgeでフォント編集すると、いったん独自データにコンバートされるせいで、 読み込んだフォントをそのまま書き出すことは不可能であり、 ほんの一箇所の数字だけ変えたいだけでも、他に余計なところまで勝手に変更されるという事で、 現在、そのピンポイント変更用のソフトを作ってる。 で、今のところ、OS/2テーブルを読み込むところまで来たのだが、書き込みはま…続きを読む

試行錯誤でまたちょっと進展したが、それは良い成果を出してはいなくて、 むしろ、今やろうとしてることは無理だと言うことだけを裏付ける。 ともかくBitstream Vera Sans Monoを、MSゴシックにリンクする作業は、 強引にいろんな事をすれば出来ると言えば出来るので、その方法と結果を書いておく。 FontForgeで読み込んで、そのまま書き出したときのまずい点を二つ、無理矢理修正した。 あたしゃ日本語化はしてないので、操作方法…続きを読む

3062 letters | 484 views | コメントする

最近ってそんな格差がついた社会になっているんだろうか。 それが大いに結構なのか、格差はない方が良いのか。 その辺について、テレビに向かって一人で吠えている話を書いておくか。 格差が良くない理由は、下が極端に下だから。 格差が結構な理由は、上が極端に上になれるから。 これで説明は終了なんだが一応。 がんばっても上に行けない社会では勤労意欲がなくなるから、格差は必要なんだとさ。 そりゃ社会主義も滅ぶさってことで当たり前に格差は必要。 これ以…続きを読む

出来てすぐ気がつくのは、こっそり注目してたから。これ完成したみたい。 http://homepage2.nifty.com/Km/onig.htm 何から話そうか。そうだ、まずは乙。もしくはグッジョブ。 Delphiでは正規表現がはじめからは入っていないので、 誰かが作る必要があるわけだが、Delphi以外の有名どころの正規表現を、 その部分だけVC++でビルドして、ヘッダ書いてDelphiから使用するって話。 DLL付の配布になるので…続きを読む

2367 letters | 450 views | コメントする

最近ずっと、真魚の話題ばかり書いていて、こういう話は一切書いてなかったし、 例のメールが最初に出て、「お金で魂を」と言った日に書かなかったから機会を失ったが、 総退陣ということで幕引きとなったらしいので、この際にちょっと書いておく。 あたしのように、各ホームページに自分のメールアドレスをいくつも飾ってある人間は、 他の人よりもアドレス偽装メールの標的になりやすい。 例えばワーム添付メールが送られてきても、そのメールアドレスは送った人のも…続きを読む

1917 letters | 558 views | コメントする

FF12を買って2週間、ストーリーもようやく終盤らしくなってきて手が離せない中、 2006は予想以上に速く到着してしまった。 さっそく、自宅と事務所のPCにインストールした。 2005の時はアップデーター自体のバグで、HDDにCD-ROM内容をコピーさせられたわけだが、 今回はそういうことも見越して、あらかじめHDDに全コピーしてからのインストール。 .NETはMS製のIDEで間に合いすぎているので除外、C++も以前書いたような理由で除…続きを読む

1953 letters | 500 views | コメントする

本当は納得いく動作ではないが、それでも連続した文字入力のアンドゥを実装しなきゃならんだろうか。 この件は先日も書いたとおり。 これがメモ帳だけの動作なら、Undo回数が違うから動作も違うのだとかたづけられるのだが、 偽パッドもこの動作をしていると言うことは、リッチエディットでもこの動作だということだから、 複数回Undoできるものでもこれは標準的な動作なのかも知れない。 もしやと思って試してみたら、Wordも同じくその動作だ。 適当な場…続きを読む

FF12を買ったので、開発に割く時間は減る予定だが。 辞書ファイルによる補完も動きだし、まるでマトモに考えているように候補が出るが、 実際は考えていない補完なので、便利そうに見えるだけのハッタリ仕様だ。 現在、PHPとHTML用の補完辞書を萌ディタからパクって動作させてみている。 辞書ファイルへのディスクアクセスが発生するので遅いかと思ったが、 それでもストレスなく動作するようで、本当にパソコンにはそこそこ金かけてて良かった瞬間。 二つ…続きを読む

どうするかどうするかと、考えるだけ考えて発動してなかったが、 ようやく着手し、まあまあ矛盾の少ない状態で動き始めた。 もうこれって出来ても出来なくても、試しに作ってみるしか納得出来なくなっちゃったし。 ダメなら隠し機能と言うことで封印しちゃえば良いんだし。 ウィンドウの実装は、萌ディタの開発日記を参考にして作った。 パクりではなく参考と表現したのは、 パクりたいけど意味わからなくて、完全にはパクれなかったから、 理解できるところまでの実…続きを読む

あれば便利でぜひ実装したいような理想の補完は、開発環境レベルでないと無理。 出来そうな程度の補完では、その機能が付いていてもあまり便利に使えない。 みたいな感じなので、補完やるべきかやらないべきか、って思ってるけど、 やれるかどうかもわからないけどさ。 Alphaって、テキスト内に出てきた単語を拾って補完するのね。 スクリプト編集向けって書いてあるけど、補完は日本語もやるんだね。 テキスト内で一度使った単語をもう一度使うって、 関数名と…続きを読む

こんなのが作りたいってわがまま言えるのは作り始める前だけだから、自由に書いてみる。 例えば小泉って入力したら、次に何を書きたいかを予想して、 総理大臣とか首相とか純一郎とか、あるいは今日子って候補が出てきて、 みなまで打たなくても選ぶだけで済むようにするのが入力補完。 さて、小泉の後に総理大臣や今日子を補完するために、 真魚は人名辞典とか広辞苑とかを添付して連動しなきゃいけないのか? いや、そりゃ無理だから辞書なしでどうやって候補を探す…続きを読む

さて、8000文字テストで落ちないエディタを三つあげたわけだが、 その三つとも、80000文字テストを乗り切ることは出来なかった。 EmEditorの限界は74483文字で、それ以上だと「見つかりませんでした」が出るか、 条件は不明だが「Too Big」とかなんとかっていうダイアログが出るかする。 落ちるよりはヒットしない方が全然マシ。 萌ディタは、80000文字の貼り付けが出来なかくて「がっかり」ダイアログ。 仕方ないので8000文字…続きを読む