はじめに:

  • なんかもう年かな。日課になって書き続けてるけどなんで書いてるのかわからないし、日記以外の固定ページはいじるのも面倒くさい。古くなったことも直さずそのままにしてるし、それがまずごめんなさい。あととにかく目に止まってごめんなさい。読んでねって他人に言えない。こっそり書いて晒しておきたい。見るな!かまうな!一人にして置いてくれ!

その他:

  • いろいろあったけど、いろいろかまうの面倒くさい。生きるの面倒くさい。遊ぶの面倒くさい。

アドセンスで動画を見た

既定みたいな物があって、あまり触れてはいけないので話題に出しにくい話。 アドセンスはどのサイズの広告を出すかは貼る側で選べるわけだが、 よくある横長の広告を、ページの一番上や一番下に置いたり、 あるいはサイドバーに縦長の広告を出したりなど、様々なやり方がある。 汁ムゴ魚の場合は、300×250の、四角い広告を割と邪魔になるように置いている。 その四角の中には、テキストで1~4件の広告がでるようになっていて、 1件の時は文字まで…続きを読む

バグ見つけがてら

1145 letters | 544 views | コメントする

一つは、前回の高速置換に変更した部分で、 確認せずに一括で置換するのは問題ないが、途中から確認やめて全部やらせる際、 その、切り替わった瞬間での後方置換だか前方置換だかが上手く動かない。 といっても、試したのは$0だけで、1から9は試してない。 検索して見つかってから、確認ダイアログ出して閉じてってやってる間に、 検索ヒットした文字をハイライトする動作が入るので、 それのせいで前方置換だか後方置換だかの結果がすり替えられてしまうっていた…続きを読む

PHPの関数対応

現在、真魚にはPHP用に入力補完の単語リストがあったりするが、 そこに並べられている関数名は、萌ディタの定義ファイル?を丸写ししたもの。 実に649もの関数が、何を参考に並べられたものかは知らないが、とりあえずパクった。 予約語は予約語として定義されてるからわかりやすいのだが、 関数は環境によって使えたり使えなかったりするらしく、どれを候補にするかの基準が欲しい。 試しに、今これを書いてるこのPCで、これの関数一覧取得をやってみた。 h…続きを読む

サッカーの楽しみ方

あたし自身、野球の楽しみ方はわからず、みてもイライラするだけなので見ない。 きっと、サッカーを見て楽しくない人もいるだろうが、自分なりに楽しみ方を紹介してみる。 つーかまずは言葉だ。用語がわからないと話にならなん。 でも用語がわかれば、無駄に使いたくなって楽しめるはず。 普通の人だとゴールシーンしか楽しめなくて当たり前。 点を取り合うスポーツだから、どっちがシュートしたとか、点数が入ったとか、誰が決めたとか、 勝敗に関わることだから、得…続きを読む

フジテレビが憎い

別にPRIDEの件ではない。もちろんW杯の話だ。 今までで一番強い日本代表、今がダメなら次はもうない若手不在の日本、 年上のカズやゴンを呼び捨てにして、メンバーを叱り続けたヒデの集大成、 もうここぞという、一番重大な大会だ。 ヒデが代表を引退するそうだから、あたしも代表の応援は引退する。 これほど重要なW杯で、どうして決勝戦をあのフジテレビが放送出来るのか。 ホント、ライブドアに買収されかかったときはザマミロと思ったし、 ついでにホリエ…続きを読む

VB対応を考える

1512 letters | 586 views | コメントする

その前に、BDS2006が何百MBもメモリー要求してスワップでしょっちゅう作業中断する件。 メモリー買い足せばいいんだろうけど、事務所のはやっかいな位置に取り付けてあって、 他のいろんなものをいちいちバラさないとダメなので面倒でやる気がしない。 何の根拠もないが、おそらくソースに含まれる数百KB分のテーブルデータかなと疑い、 文字コード変換部分をDLL化して、ソースを切り離そうかと画策。 テーブルのデータを受け渡すだけの関数をエクスポー…続きを読む

サッカーで優勝しそう?

日本の話だと思わないで、とあるドイツと引き分けた国の話と思え。 日韓大会のとき、まずドイツ人に紹介された日本語は、審判等を脅迫する文章である。 そういうジョークなのだろうが、それでもこういう事が思いつく国であることは確かで、 今の日本では、「主審の車にイタズラするぞってどういうの?」なんて聞かない話だ。 それだけ、ドイツのホームでドイツに引き分けるというのはすごいことで、 韓国並みの凶悪なプレイと韓国並みの誤審続きで、韓国以上の実力のド…続きを読む

畠山鈴香の弊害

この記事はダミーだ。 ダミーってどういう事かってことを一応書いておくか。 昨日、畠山鈴香という記事を書いたら、Yahoo!の検索でもうインデックスされたみたいで、 世間の関心が強かったのか、今日はYahoo!から検索できてる人がたくさんいる。 姓名の間のスペース等で多少上下するが15位くらいだ。 たかが個人で書いてる日記の、しかも何のソースもリンクしてないこのページが、 書いた次の日に15位に出てしまうYahoo!ってどうなんだろうかと…続きを読む

畠山鈴香

1838 letters | 588 views | コメントする

この人は自分の娘を亡くしていて、しかも事故ではなく事件であるという状況と、 さらに、納得いかない警察の対応なども重なったので、 世論としてはこの人を悪者にするのは気が引けていたわけだし、 あたしも書くのは控えていたわけだけど、誰もが最初からこの人を疑っていたはず。 「まさか」と思っている人より「やっぱりそうか」と思ってる人が極端に多いはずだが、 上記のような可哀想な状況だから、おおっぴらに言えないでいるだけだよな。 でも発見当日即逮捕で…続きを読む

パクリ画家とパクリ実体験

2098 letters | 684 views | コメントする

なんか、タイゾー議員が塾講師に謝りに行ったVTRをみたら、 まるで、「似たような体験をしてすみません」と謝っていて、 塾講師もその謝り方にあきれていたので、「まぁいいよ、もういいよ」で和解。 つまりあれ、パクったことを認めなかったけど、それで許すっていう解決だよな。 最近、盗作なのか、インスパイアなのかみたいな話題が多いが、 フィクションとしてなら、他人の実体験からインスパイアでいいんだが、 実体験は他人にインスパイアされて出てくる物じ…続きを読む

真魚2.15

1431 letters | 738 views | コメントする

まぁ、DelphiというかBDS 2006の日本語版アップデートパッチが出そうだったので、 出てからもう一度ではなく、出るまで待ったということもある。 今朝出てたから、置換の高速化(痴漢の拘束か by ATOK)がなくてもやろうと。 その高速化だが、やってみたらもう驚くほど速くて、やれば出来るじゃんって感じ。 いや、やってみたらと言っても、さっき考えてさっき作ったばかりであって、 全くのデバッグ不足のままにリリースと言うことになる。 で…続きを読む

開発続行の危機か?

Delphiが今、ひどい状態だ。 今朝、アップデート2が出ていたので、パッチ当てたのだが、 そのパッチのせいではないと思うんだよ。 今日は特にひどいけど、パッチ前から何度かそういうことがあったし。 いろんなやる気が失せるほど、Delphiに侮辱されている。 今やってる作業は、全置換を行う関数を新たに一つ作り、 置換を行う関数から、必要なときに全置換へ移行するというような所だ。 おそらく、今この部分を編集するのが問題なのであって、 同じプ…続きを読む

置換のルール

久しぶりにどう動けば正しいかの話だが、意見は割れそうだ。 あくまで、真魚にとっての正解を考える。 まず、このような文章がある。 abc abc abc そして、正規表現で、¥n|^abc(半角で)を、defに置換させたとする。 これは、改行、または行頭のabcにマッチするわけだから、 改行と行頭のabcが繰り返される上記の文章では、全部がマッチし、 defdefdefdefdef に置換されるのが正しいのだろうか?いや、真魚ではこれは不…続きを読む

置換が遅い件について

1228 letters | 709 views | コメントする

痴漢が襲いと変換しようとした賢さ。 ともかく、一切作業に取りかかっていないが、やるしかないことなので先に書いとく。 真魚で一括の置換をやらせると、遅くて待たされるので改善する予定。 なぜ遅いかという話を書いておく。 検索は高速である。なにせテキストの保持仕方が単純なので、 普通にBM法が通っちゃって、これ以上ないって位高速だろうさ。 検索でヒットしたらその単語を選択する。 すると、入力位置が動くので、必要ならスクロールが発生する。 ここ…続きを読む

自分が一番面白い件

1696 letters | 472 views | コメントする

世間で言えば自画自賛に当たるわけで、誉められた事ではない。 だが、擁護ではなく、当たり前の事実として自分自身が面白くて当然だ。 すなわち、自分にとって一番面白いのが、他ならぬ自分であるという話で、 貴様にとって一番面白いのは貴様であり、貴殿にとっては貴殿であるという話。 例えば今この文章は、今自分が面白いと感じているから書いているのである。 他人から見て面白い文章を書くつもりなど全くない。なんせ人間用じゃないし。 これは、あたし自身の感…続きを読む