検索結果

キーワード: ‘タブ’

持ちサイト全部にめったやたらとアドセンスを張り、 発生したクリックがどこのサイトからの物かを追跡した。 毎日数回クリックされるのは珍々堂だ。 たぶん、広告以外にどこをみて良いかわからず、思わずクリックしてるんだろうな。 ちゃんとDTM関連の広告が出てるから、まぁクリックした人も別に構わないだろう。 一日一回あるかないかだけど、ケンタクの方が1クリックの値段は数倍高い。 それでもタバコ代にもならないがね。 不動産がらみは、DTMがらみより…続きを読む

ほとんどネットにある情報のパクリつなぎ合わせで、一切のオリジナリティはないが、 rNoteにアマゾン商品へのリンクを張るプラグインがほぼ完成。 <amazon>ここにASINを書く</amazon>という方法で記事を作成。 あたしはrNotepadの書き込み画面にアマゾンタグ入力欄を設けて楽々入力。 スキンファイルに、アマゾンタグを見つけたらASINをプラグインに渡す記述を書く。 完成したプラグインはフォルダに入れるだけ。 イメージ画像…続きを読む

あたしは、Yahoo!は40件表示にしてるんだけど、 今、結果の20位と21位が同じURLになってる。 もちろん表示されるタイトルもサマリーも日付も一緒。 それで、以前から抱いている仮説に確信が持てた。 以前、20件表示で自分のサイトが全く消滅した事があり、 その時点で40件表示に切り替えてみたら23位に自分のサイトが見つかったのね。 で、また20件表示にしてみたら、2ページ目にあるはずなのに消滅してる。 そこで、1ページ目と2ページ目…続きを読む

嫁のブログからのクリックで、嫁の著書が一冊売れた。 ブログを読んで面白いと思った人に、ブログ書いてる本人が書いた本を買ってもらい、 アマゾンからのアフィリエイトと、印税による収入とダブル取りを狙っている。 しかし、嫁のブログを訪れる人は、既に嫁の本を持っている人ばかり。 ブログから先に知って、気に入って本を買ってくれる人なんてマレだ。 おそらく今回の一冊も、既に他の著書を持っている人が、 持っていない残り一冊を買いましたよと言った状況か…続きを読む

たとえばODP(dmoz.org)とGoogleディレクトリはミラーの関係のように、 同一データベースをもとに複数サイトで使うと言うことは良くあることのようだ。 以下は同一内容のサイトで、その多くはググって上位に表示されている。 ttp://myhome.mapion.co.jp/addr1/addr1_1=2/addr1=2202 ttp://realestate.ascii24.com/addr1/addr1_1=2/addr1=2…続きを読む

1155 letters | 734 views | コメントする

これまでは有料もしくは広告付きのブラウザだったものが完全無料化されたらしい。 あたしはサイトの動作確認のために以前からたまに起動していたのだが、 この機会に、本気で使うくらいのつもりであちこちカスタマイズしてみた。 まぁ、もちろん本気で使おうとは思っていないわけだがね。 たとえばIEを意識した他のアプリや、他のブラウザとの連携の悪さ。 IEで開いていたページをFirefoxでも見たいと思ったとき、 IEのアドレスバーの先頭あたりをドラッ…続きを読む

ウィルスバスターの年会費払えメールが届いた。 去年までは振込用紙が郵送されていたのだが、 今年はオンライン決済推奨、必要な人は振込用紙自体を申請となっている。 ウィルスバスターから重要なメールが来るとは思っていなかったので、いつもの放置。 あやうく抹消されそうになっていたので、このまま抹消されたらどうなるかと想像した。 このままウィルスバスターの更新をやめようと決意した。 HDD容量が小さかった頃は自動スキャンを利用していたが、 裏でガ…続きを読む

あのさ、完全に自動登録なんだから放置しておきたいんだよ。 違法だろうがダブりだろうが、好きなように登録していけばいいじゃん。 管理人ぶってふるいにかけたりとか嫌なんだよ。 第一面倒くさいじゃん。 本当に干渉しないからいくらでも登録しろって思ってるのに、 腹立つことに、いくつかのサイトはやむを得ずに削除してるんだよ。 それは登録してるタイトルや紹介文が文字化けしてるところ。 文字化けしてリンクしたら、登録しに来た人にだってメリットないじゃ…続きを読む

SDIのエディタであるという時点で全く興味がなかったんだが、 ソース公開されていたので、あわせて本体もダウンロードしてみた。 事務所では、書類の作成するのに□と☑を使うことが多いのだが、 この☑がシフトJIS範囲外文字のテストにちょうど良く、K2にも入力してみた。 やっぱりだめか。ん?これって、TEditorで作った劣化版秀丸では? いや、別に作者が劣っていると言うことではなくてね。Delphiの限界ね。 ☑.txtなんて名前を付けたフ…続きを読む

以前の真魚は、新規のファイルを保存しようとすると、 保存ダイアログで真魚本体のある場所が表示されていた。 で、ある時から、新規はマイドキュメントを表示するように変更した。 これは完全な新規ファイルの場合であり、 開いたファイルを別の名前で保存する場合なんかは、 その開いたファイルのある場所を出しているわけだ。 ココまでは普通な動作なんだが、 真魚でhoge.txtを開く→エクスプローラでhoge.bakに改名→真魚で保存ってしたとき、 …続きを読む

IEコンポ系ブラウザがずっとライバル視してきたのは、 非IE系のいくつかのブラウザじゃなくて、 Googleツールバーで断然使いやすくなった本家IEだったはず。 実際、機能を真似たタブブラウザを使うか、本家を使うか迷う人も多いはず。 あたしはFirefoxに「上へ」ボタンとか検索窓広げるヤツとか、 ページランク出すヤツとかハイライトするヤツとか入れてつかっていて、 GoogleツールバーがFirefoxに対応したので、これら全部要らなく…続きを読む