検索結果

キーワード: ‘ただ’

iPhoneにDeltaって言うエミュレータを入れて、主にDSのゲームにはまっている。ある程度の年月で最初からやり直してるわけだからもう一回面白い。ただ外部コントローラーを用意しないと、画面タッチで十字ボタン操作するのでやりにくい。アクションゲームなんかはとても出来そうもない。ロープレですらコマンド選ぶのに下入力のつもりで横入力され、一行スクロールしたり散々だ。移動ミスったら橋から落ちるようなシーンではステートセーブも必須となる。Del…続きを読む

筋トレで片腕種目や片脚種目は、どうせ連続して両側やって1セットにする事になるはず。何かスポーツのために鍛えてるとかで、あえて片側だけやる人もいるかも知れないが。あたしの場合は左8右8連続でやってるんだが、左4右4左4右4連続にしてみた。左右は逆になったりするけど、問題はそこじゃなく疲れる前にチェンジするってとこだ。いつもなら7レップ目とか8レップ目でフォームが崩れるような重量で、4レップスで左右交代する。するとあら不思議、両側とも4レッ…続きを読む

毎朝の固定食にサバの水煮が含まれてるんだけれども、ちょっと高騰してた。通販で24缶セットを買ってるが、気に入ってるやつは30%ほど値上がりしてた。2番目に気に入ってるやつもそのくらい値上がりしてた。まぁ、気に入ってるって言うけど主に値段を気に入ってるのであって、最安クラスを選んでいる。安いやつほど高騰したときに影響を受けやすい。ググってみたら2月のニュースで既に値上げの話が出ていた。んで今回、試しにサバじゃなくイワシの水煮を24缶まとめ…続きを読む

トレーニンググローブを色々買って一番気に入ったSIMARIだけ使っている。他はほとんど使ってないけど、たまに気まぐれで出してきて試したりする。ALLOUTのオレンジ色なデザインが好きなので、機能はともかくで使いたくなる。久しぶりに数日使ってみたが、滑り止めが機能してなくて全然ニーズに合わなかった。あたしがグローブを付ける理由はほぼ懸垂を行うためだ。変なこだわりでパワーグリップを使いたくなくて、液体チョークも面倒でグローブに移行した。懸垂…続きを読む

ウイコレのアプリ評価ダイアログが出たので☆1を付けた。ちょうどベッカム狙いでガチャ一周爆死したタイミングだったので、☆1以外付けるはずがない。ガチャ当たったときに訊いて来いよな。んでさらにタイミングの悪いことに、ストライカーで天井アリのガチャが来た。こういうガチャを引くために準備してたのに、全然関係ないところで使ってしまって残念。まぁ、どうせストライカーで当たりを引いても、キラ付いてるマラドーナやロナウジーニョ優先だ。イブラとか狙いたい…続きを読む

あたしでも知ってる昔ながらの筋トレは、しっかり追い込んでしっかり休むのが常識だ。例えば今日腕のトレーニングをしたら、明日は筋肉痛で腕のトレーニングが出来なくて正解だ。毎日同じ部位を出来るようなぬるいダメージじゃ、筋肉はつかないことになっている。YouTubeで見ても全員、今日はどの部位をやるとか決めて、決して二日同じ部位にはならない。全員がそのやり方してるから合トレも成立し、コラボ動画で補助しあってるのを見かける。そのことは十分わかって…続きを読む

YouTubeで歴代ドラクエを解説するようなチャンネルを見て影響を受けた。また色々やりたくなったけど、ミンサガのiPhone版がやりずらかったからアプリは不信感がある。そこでDeltaって言うエミュでDSのリメイクを遊ぶことにした。最初にエミュの動作確認したのはDQ6だったが、これ敵が仲間にならないやつだね。2回攻撃できるキラーマシンをタネ強化して遊ぶみたいなのはSFC版だったかな。やっぱりDQ5を遊んで、あまり記憶に残ってないデボラを…続きを読む

ウイコレの4-4-2-E(T1)ってフォメはいつ入手したのか全然覚えていない。みんなが持ってるわけじゃないはず。以前からかなり気に入ってたけど、なんせウイコレでは2トップが全然流行ってない。このフォメを使って負けると、ついついこのフォメが弱いって気がしてくる。別にどのフォメを使ってもさほど勝てるわけじゃないのに、たまに使って負けるとそう思っちゃう。でも長らく4-4-3-Cを使って飽きて別のフォメを模索し、今はまたその2トップを使っている…続きを読む

マルチビタミンとしてアナバイト朝晩3錠ずつ摂取していて、1日100円くらいになる。ちょっと値上がりして110円くらいになって、もうやめよっかなって検討してしまう。やめたいのはアナバイトではなくマルチビタミンだ。人体で生成できないビタミンは、生成しなくても不足しないから退化したんだと確信している。ただし現代人は、ビタミンを除去して保存食にした主食を食ってるから不足する。あとビタミンDだけは日光に当たって生成する必要があり、日光に当たらない…続きを読む

低温調理が出来る家電を新たに購入した。あたしはかなりの肉好きなので、低温調理の肉も非常に魅力を感じている。既に安物のボニーク類似品を持ってて、たしかに出来上がった肉自体は満足度が高い。手間も他の料理に比べたら少ないんだろうけど、それでもあたしには面倒くさい方なんだよね。あたしが面倒くさがって使わなければ、嫁が使いたがると言うこともない。嫁は肉好きではないので、低温調理された肉の違いを感じていない。あたしだけが低温調理の肉を食いたいわけだ…続きを読む

ウイコレのブルーロックリトライをやってみたが特に収穫なし。金旗すらなし。狙いとしては、EP30%OFE15%アップの金センスをスタメンに付けたいと言う事。もちろん当たり選手が出てもいいんだけど、例えば冨安とかでもセンス付きで出たら利用出来る。前のコラボでは、モドリッチやデヨングに金センスが付いてきた。モドリッチは別のモドリッチに食わせたし、デヨングもいつかエサに利用出来るだろう。リトライガチャな訳だし、当たりじゃなくてもセンスだけでも残…続きを読む

あたしの筋トレはボディメイクじゃない。どこの部位を鍛えると言うよりも、どの動作を鍛えるって考えている。押すか引くかしゃがむか、上から引けば懸垂で、下から引けばローイングって感じ。しゃがむはともかく、押したり引いたりは色んな方向へって事で種目を選んでいる。ただしその中で、下へ押す種目ってのはまだ上手く組み込めていない。チンニングスタンドを使ったディップスを練習中なんだけど、全然まだまだ成立してない。ガタガタブルブルでブランブランして、小さ…続きを読む

筋肉系のYouTubeを色々見てるが、みんな100㎏を超えるバーベルを担いでスクワットをする。さすがに彼らは、一般人より秀でているからYouTubeをやってるわけで、そのくらいはやるだろう。あたしはせいぜい頑張っても一般人に追いつくかどうかぐらいを目指している。だからYouTubeでどんな重量を扱っていようが、別世界の話だから比べようとも思わない。ところが昨日は、松本人志のモノマネ芸人や江頭秀晴のスクワット動画を見てしまった。モノマネは…続きを読む

ヘックスバーを買いそうになったが、寸法にビビってやめた。巻き尺で140㎝を測ってどこに置くか検討したが、結論としては置けないと言うことになった。いや置けるけど邪魔。プレート置き場も必要だと思うと無理っぽい。サーキットトレーニングでスクワットだけ別部屋でやるなんて訳にもいかないし。宅トレは上半身のトレーニングしかしないなら、狭い場所でも支障なく出来る。しかし下半身をやろうとすると、負荷をかけるために何らかの道具が必要になってくる。あたしの…続きを読む

トレーニングベルトが必要かどうか半信半疑ではある。腹圧でパワーは出るんだろうが、じゃぁ高重量に挑む気のないあたしには不要かも知れない。ケガ防止になるかどうかの方が重要で利用してるが、どうやらそんなエビデンスはないらしい。よくビタミンCやグルタミンを摂取して風邪引きにくいって言ってるのと似てるね。あたしはビタミンCをバカ発見器だとすら思ってるので、そういう話をトコトン見下している。ところが腰の話になると、エビデンスもないトレーニングベルト…続きを読む