糖質依存症かも
日々のプロテインがまた待ち遠しくなった。
こんな感覚は久しぶりだ。
昨今はタンパク質摂取量があまり筋トレに影響してない気がして、プロテインも軽視していた。
惰性で飲んでたので、一時期ほどプロテインを楽しんでなかった。
が、帯状疱疹をやってから摂取カロリーを増やそうと、マルトデキストリンを再開した。
もしかしたらプロテインはどうでも良く、マルトデキストリンだけ重要なのかも知れない。
それは試してないからわからん。
味ありホエイと味なしソイを混ぜてるから、人工甘味料が半分になって薄味になる。
そこにマルトデキストリンの甘みが加わると、相乗効果があるのか薄味じゃなくなる。
だので味もクセになる原因かとは思う。
でもそれ以上に、糖質を足してから筋トレや健康状態が好調に転じたことが大きい。
この混合物を摂取することで筋肥大が進んでいるという実感がある。
だから飲みたくて仕方ない。
別にプロテインだからとかマルトデキストリンだからとか、サプリが食事より優秀って事じゃない。
食事は家族と同じ物を食ってるから、混合物だけが自分でコントロールしてる栄養だ。
そのコントロールを帯状疱疹後に変更して、その影響を痛感することで信仰が発生する。
一日二回、飲むのが楽しみすぎる。
売ってるマルトデキストリンの多くが、2㎏の上は5㎏なんだよね。
2㎏で買うより5㎏で買う方がお買い得になる。
けど5㎏はやっぱり袋が邪魔で、2㎏ずつ買っていこうかなと思ってるところ。
グロングの5㎏袋は縦長で、少なくなってくると腕を肘までツッコむ事になるのが嫌い。
MADPROTEINの5㎏袋はデブで、内圧でチャックが閉めづらいのが嫌い。
珍しく3㎏で売ってるSAVEは3㎏にしては袋が大きく、よその2㎏と比べてさほど安くもない。
安いマルトデキストリンは5㎏で買うと1㎏あたり800円以下に収まる。
けど2㎏で買うと1000円超えちゃったりするから、出来るだけ5㎏買いしたいんだが。
マルトデキストリンを探してたら、SAVEのソイに興味を持った。
MADPROTEINより安いので乗り換えたいが、ソイは当たり外れがあるので試すのが怖い。